最新更新日:2024/04/25
本日:count up39
昨日:402
総数:1066142
中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

6月7日(火)基礎基本定着状況調査(第2学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は県内一斉の「基礎・基本」定着状況調査です。第2学年が対象です。国語、数学、理科、英語、学習・生活に関する調査の順に検査します。英語の実技調査は後日実施します。教科では1年生の学習内容の定着の状況を調査します。これまでの学習がどれだけ力になって定着しているかどうか調査します。長時間ですが、しっかり実力が発揮できるよう期待しています。

ものづくり好きです(^_^)v

1年生の技術家庭科です。
木材加工の練習製作のようです。
一生懸命に切って、削って、組み立てています。
U君の部品加工の精度が抜群でした(^_^)v
気持ちよく部品同士が合います。
下町ロケットも真っ青です。
女子も上手です。
ものづくりはは人づくりですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語にて

1年生の国語の授業です。
音読する人とそれを聞いてチェックする人とでペアワークを行っています。
日本語は音読が美しいですね。(*^_^*)
しっかり読めたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA高校見学会の申し込みはございませんか?

6月27日(月)に行いますPTA高校見学会(マイクロバスでの高校巡り)の申し込みはありませんか?
一応、7日(火)が締め切りとなっています。
配付プリントをホームページ右にも載せています。
教頭先生、主幹先生に問い合わされても結構です。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

6月5日(日)吹奏楽部グリーンフェスティバル出演

本校吹奏楽部が地域の安東公民館で行われたグリーンフェスティバル出演させていただきました。
毎年発表の場としてお声をかけていただいています。
今年も頑張って演奏しました。
地域の皆様、日頃からのご声援ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(土)サッカー部市大会準々決勝1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が降りしきる中、準々決勝の第4試合、安佐中対広島学院の試合は14:30から始まりました。エディオンスタジアム第1球技場は人工芝ですが、雨天のため生徒はより正確なボールコントロールが要求されます。
先制したのは安佐中、しかし相手に同点にされ前半終了。後半中盤に安佐中は均衡を破る追加点をいれます。
が、相手もすかさず追加点で同点。試合は特別延長に突入。決定点のないままPK合戦に入ります。


6月4日(土)サッカー部市大会準々決勝2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
結果は4対3で惜しくも敗れました。生徒たちはよく動き、最後まで一生懸命ボールを追っかけ、声をかけグラウンドを駆け抜けました。
今週6月11日(土)に、県大会出場をかけて5・6位決定戦に出場します。今週が山です。

6月2日(木)学校協力者会議

画像1 画像1
画像2 画像2
第1回学校協力者会議を開催しました。今年度初の会合です。今年度の学校経営方針を中心に委員の方よりご意見をいただきました。今年度も本校教育へのご支援、ご理解、ご協力をよろしくお願いします。

緑井小学校運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨もあがりました。
緑井小学校の運動会に行きました。(#^.^#)

軟式野球市大会 残念(>_<)

6月4日(土)
草津球場にて市大会2回戦対翠町中戦を行いました。
どちらも譲らぬ引き締まった戦いでした。
1対1で特別延長を行い、残念ながら惜敗しました。
小雨の中たくさんの応援ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動 3年3組

3年3組さんがあいさつ運動に立ってくれました。
気持ちよく学校生活が始まります。
教育実習生の先生方も立っています。
今日はPTAの活動もあり、かなり賑やかでした。(^_^)v
画像1 画像1

安佐中学校生活だより 飛翔をアップしました。

右の配付文書に飛翔を載せました。
ご覧ください。

6月1日(水)第1回PTA企画委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初のPTA企画委員会を開催しました。初会合のためまずは自己紹介から始まり、今年度の運営計画を協議しました。夜半の会議ですが、委員の方のご協力には大変感謝しております。今後ともよろしくお願いします。

これは難しい遠近法だ!!!

美術で遠近法を学習しています。
プリントに描かれた穴の空いたサイコロを2つの点を利用した遠近法で表現しています。
元のプリントを横から見ている人がいますね。これもチャレンジです。解決するかもしれません。
正解もできています。
わかっていても表現するのは難しいものです。(奥が深い言葉ですが・・・)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

試験は終わった後が勝負です(>_<)

国語の振り返りシートです。
試験が返された後、解説を聞き、その後テスト振り返りシートに取り組みます。
試験は終わった後どう過ごすかが勝負ですね。(*^_^*)
画像1 画像1

きれいなグリーンなるでしょう(^_^)

南校舎グラウンド側に芝生が敷き詰められています。
業務の田原先生が少しずつ植えられています。
ありがとうございます。
もうすぐ安佐中学校カンツリークラブ??になりそうです。
ご来校の折りにはご覧ください。
画像1 画像1

バトン渡しの練習

体育でリレーを行っています。
バトンタッチの基礎練習です。
声を掛け合って

ゆっくり練習
スムーズになる
早くなる

何故か前回の記事の続きになりました(*^_^*)
画像1 画像1

心電図検査スムーズでした

1年生は心電図検査でした。
211名が検査をしますから朝1校時から5校時までを予定していました。
しかし、スムーズな進行を意識したおかげで、なんと午前中で全員終了!!!
検査技師の方々もびっくりされていました。
野外活動で身につけた集団を意識する力を発揮しましたね。
全校朝会でも一番に集合できます。(^_^)v

ゆっくりはスムーズ
スムーズは早い!!

校長 松重 修

6月2日(木)被爆体験を聴く会(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島市が推進する平和教育の方針にそった本校の3学年のプログラムです。2,3校時に上田 満子さんをお招きし、原爆の実相の講話をしていただきました。実際の原爆投下の時はどうだったのか、を体験に基づき、情景とあわせ一刻一刻の追体験を語っていただきました。今後8月6日にむけて広島市民としての学習を仕上げていきます。

英語と保健体育

英語では学習効果を高めるために視聴覚機器をよく使います。
今日は「NHK FOR SCHOOL」の英語番組で勉強していました。
グラウンドでは女子がバスケットボールを投げ合っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/7 基礎基本定着状況調査(2年)
6/8 習熟度テスト(3年)
6/9 習熟度テスト(3年)
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111