中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

可愛いお客様です

緑井幼稚園の園児さんたちが遠足でやってきました。
毎年この時期にきていただきます。
昨年度は耐震化工事で行けなかった中庭の池にも行きました。
赤い魚が何匹いるか数えることができるかな?
この後はお弁当を食べてグラウンドで生徒と鬼ごっこの予定です。
遊んでもらっているのはどちらでしょうかね(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(水)心の参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広陵学園広陵高等学校の堀教頭先生をご講師に迎え、「意志あるところに道があり」という演題で、心の参観日(第3学年)を実施しました。堀教頭先生の半生の中で、さまざまな体験を丁寧に感動的に語られ、生徒一同集中して学習できました。

機関車トーマスがんばれ!

3年生理科 神田先生の授業です。
昨日のクラスとは別のアプローチで力の合成について学習しています。
出てきたのは機関車トーマス?
どうやら神田先生が息子さんのおもちゃを借りてこられたようです。

2台の機関車が別々の方向に引っ張ったらもう一台はどう動くかを考えています。
かわいい教材ですね(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科(3年生)

先週も載せた3年生 中村先生の理科です。
二つの力の関係について、加える力の方向について考察していました。
バネばかりのメモリを読む真剣な姿。
まるで科学者でした。
何を学ぶかではなく
どう学ぶか
どう考えるかが大切なんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

熊の殺処分について(2年生)

2年生の言語数理の授業です。
テーマは熊の殺処分の是非について

賛成と反対に分かれてディベートです。
賛成はわずか4名
反対は多数の状況でしたが、どちらも真剣に意見を出していました。
そして、人の意見を聴けていたことも大切ですね。
議長さんお疲れ様でした。(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私、俺、わし、我が輩・・・すべて自分はI(アイ)

1年生の英語です。
私、俺、わし、我が輩・・・日本語ではたくさんあるけれど英語ではI(アイ)

あなた、あんた、そなた、そち・・・あなたはすべてyou(ユー)

なるほど、なるほど
「そちも悪よのー」も youなんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

どこよりも早かった虹の写真(*^_^*)

昨日のブログに載せた虹の記事が中国新聞に大きく出ていました。
どこよりも早くアップした原田主幹さんのヒットでした。
情報は生もの。スピード感が大切ですね。感謝m(_ _)m

今日も3年1組が正門であいさつ運動をしてくれました。
たまたま横を向いていますが、UFOでも飛んでいたのでしょうか?
気持ちよく一日がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏服が届きました。

今日は1年生の夏服受取日です。
7時半から体育館前で受け取ります。
これで衣替えもバッチリです。
昨日だと雨だったのですが、今日は快晴。
新しい靴を履き始める日は晴れが良いと思うのは筆者だけではないはず(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(月)雨上がりの真半円の虹

画像1 画像1
昼に大雨に見舞われた安佐南区はこの夕方、小雨も止み、東の空に珍しく真半円の虹が空に現れました。写真では十分に伝わりませんが、ご覧ください。

連絡方法調査用紙を載せています。

右の配付文書の警報対応に連絡方法の調査用紙を載せました。
提出されているかご確認ください。
校長 松重 修

5月14日(土)15日(日)サッカー部区大会決勝リーグ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の市大会にむけて大切な決勝リーク戦です。連戦しても疲労感を感じない本校の鍛え抜かれたサッカー部の生徒の躍動感のあるプレーをご覧ください。

図書ボランティア募集中(5月18日(水)締切)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も本校図書室のボランティアを募集しております。月に1回第3水曜日が活動日です。(5月のみ第4水曜日の25日です)窓口、問い合わせは教頭までお願いします。082−877―0111

明日17日(火)は夏服の受渡日です(1年生)

明日17日(火)は1年生の夏服受渡日です。
朝7時半から体育館前で渡します。
払い込みの証明書を持参させてください。
同じ内容を夕方一斉送信メールでもお知らせします。
校長 松重 修

雨の日のあいさつ運動

月曜日 天気予報通り雨です。
今日から学級当番のあいさつ運動が始まりました。
初日は3年1組さんです。

思うのですが、近頃の子どもは(大人も?)傘をささない子どもが多いですね。
降っているし、傘も手に持っているのに
さしたがりません。めんどくさいのでしょうか?
雨が降れば傘をさすものというのは固定観念で、
多様な考え方?があるからささないのでしょうか?

雨の日に傘を持ちながらささない子どもを見たら考えてみてください。(>_<)
校長 松重 修
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー安佐南区大会決勝戦

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー安佐南区大会決勝戦です。
城南中学校と戦いました。
0対1で惜敗でしたが最後まで諦めずにボールを追いかけていました。
市大会も頑張ってください。
保護者の皆様応援ありがとうございました。
応援の数ではかなり勝っていたのですが(#^.^#)

サッカー安佐南区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー安佐南区大会決勝リーグです。
初戦は見事に2対1で勝ちました。
今日はもう1試合戦います。
暑いですががんばっています。
市大会はもうすぐです!

世界のくらし(1年生)

北極圏に住む人たちのくらしについて学習しています。
行ったことがないので想像ですが、すごいところのようです。
すごく寒いのに家庭には冷蔵庫があるそうですね。
何を入れているのか興味がわいてきました。
今度行ったら見せてもらいましょう。(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

ニュートンも考えた?2

この班は力の向きについて何かをつかんだようです。
物体が動くことは今の状態から力の向きを変えたら?
何やら良い感じです。
他の人たちもその意見を聴いて確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ニュートンも考えた?

3年生の理科です。
物体が動かないことの条件とその証明を班ごとに取り組んでいます。
バネばかりを2つ使っての証明です。
頭でイメージしてそれを実験して
お互いの意見を交流させて結論にたどりつく。
みんなの目と頭はフル回転。
意見を述べるので口もフル回転。
人の意見を聴くので耳もフル回転
まさにアクティブラーニングです。

ニュートンもびっくり(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

なすを植えました。

1年生の技術家庭科です。
一人一鉢なすを植えました。
美味しいなすびを持って帰りますからお楽しみに(^_^)v
枯れないようにしっかり管理しましょう(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/21 土曜参観(6校時) 懇親会
5/25 全校朝会
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111