最新更新日:2024/04/16
本日:count up336
昨日:471
総数:675849
●●●あいさつと歌声が響く学校 広島市立城南中学校●●●

ボランティア

3月23日(火)
来年に向けて少しずつ教室整備を行っています。先日は大掃除を行い、各教室にワックスがけをして、ピカピカに磨きました。今日は、新しく教室になる部屋に机やいすを入れ、机やいすの足にテニスボールをつけました。練習を終えた部活動に協力をお願いしたら、気持ちよく引き受けてくれました。今日はバドミントン部が担当してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

3月23日(火)
今日のメニューは、玄米ごはん、肉じゃが、レバーのから揚げ、白菜のゆかり和え、牛乳です。ほくほくのジャガイモ、旨味たっぷりの牛肉、玉ねぎの甘み、糸こんにゃくとさつま揚げアクセントとなり、最高のおいしさです。栄養たっぷりのレバーのから揚げとさっぱいした白菜のゆかり和えもおいしくいただきました。今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1

今日の給食

3月22日(月)
今日のメニューは、ごはん、麻婆豆腐、中華サラダ、牛乳です。麻婆豆腐は、中国で古くから食べられている代表的な中華料理です。昔、「麻(まあ)」と呼ばれるおばあさんが、旅人に豆腐とひき肉を合わせた料理をごちそうしました。その時に感動した旅人が「麻(まあ)おばあさんの豆腐」という意味で「マーボー豆腐」という名前がついたといわれています。日本で広まったのは70年ほど前からですが、今では家庭でもよく食べられる人気のメニューです。今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1

今日の給食

3月18日(木)
今日のメニューは、パン、大豆シチュー、ひじきサラダ、牛乳です。大豆シチューの中に、脱脂粉乳が入っています。脱脂粉乳とは牛乳に含まれる脂肪を取り除いて乾燥させ粉にしたものです。英語では、スキムミルクとも呼ばれます。牛乳と比べるとカルシュウムは10倍にもなります。給食ではシチューやフルーツミルクあえに使われており、パンにも脱脂粉乳が入っています。カルシュウムと良質なたんぱく質がたっぷりのメニューでした。今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1

授業の様子 1年

3月18日(木)
1年の社会の様子です。これまで習ったことを応用し、入試問題に挑戦しています。集中して問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年

3月18日(木)
1年の美術の様子です。仮面づくりをしています。形を作り終えた人から、色つけを行っています。色つけを行いながら、また形に工夫を加えたりするなど、こだわった作品ができあがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

3月17日(水)
今日のメニューは、麦ごはん、お楽しみフライ、キャベツの昆布和え、かき玉汁、牛乳でした。今日のフライは、ヒレカツとビーフコロッケでした。どちらも生徒に人気のおかずです。さっぱりとしたキャベツの昆布和えと共にいただきました。今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1

授業の様子 2年

3月17日(水)
2年の社会の様子です。「幕末の尊王攘夷運動と開国の影響」について学習しています。開国によって日本の社会にどの様な影響を及ぼすのかについて、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

3月16日(火)
今日のメニューは、ごはん、うま煮、小松菜のからしあえ、牛乳でした。からしは「からしな」の種を乾燥させて粉にしたものです。種のままでは香りや辛みがなく、粉にしたものをぬるま湯で練ると初めて香りや辛みが出てくるそうです。品種で大きく、洋辛子と和辛子に分けられ、給食では洋辛子を使用しています。今日は小松菜のからしあえに入っています。少しぴりっとして、さっぱりとした味付けでした。今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1

今日の給食

3月15日(月)
今日のメニューは、ハヤシライス、フルーツミックス、牛乳です。ハヤシライスのハヤシは、英語で肉などを細切れにするという意味の「ハッシュ」からきているそうです。細切れの牛肉を炒め、野菜と一緒に煮込み、ごはんにかけたのが「ハッシュドビーフ アンド ライス」です。これがやがて「ハヤシライス」と呼ばれるようになりました。たまねぎを透き通るまでしっかりと炒めることがおいしくつくる秘策です。今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1

授業の様子 1年

3月15日(月)
1年生の英語の様子です。不規則動詞の過去形について学習しています。今日は、「ate」「went」を使って、文章をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R3年度 新入生の保護者の皆様へ

3月12日(金)
明日3月13日(土)の9時00分から11時00分まで物品販売を予定通り行います。場所は、南校舎のグラウンド側外廊下周辺です。会場図は次の通りです。
また、感染症予防の為、マスクの着用をお願いします。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

第49回卒業証書授与式 2

3月12日(金)
卒業証書授与式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第49回卒業証書授与式

3月12日(金)
卒業証書授与式を行いました。厳粛な雰囲気の中で行われ、3年生は立派な態度で式に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備 2

3月11日(木)
準備の様子です。生徒会執行部は、プラカード等を担当します。全ての準備が終了後、最後の確認を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備

3月11日(木)
卒業式に向けて、最後の準備を行いました。各クラスの委員会の皆さんが、体育館及びその周辺の掃除をしたり、椅子をきれいに整えたり、各教室の装飾・掃除等を行いました。1・2年生は明日の卒業式には参加できません。3年生に対して感謝の思いが伝わるように気持ちを込め、作業に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

3月11日(木)
今日の給食は、バターパン、鶏肉のレモン揚げ、粉ふきいも、野菜スープ、牛乳でした。地場産物の日で、広島県でとれたレモンを鶏肉のレモン揚げに使っています。広島県尾道市瀬戸田町は、レモンの生産量が日本一です。瀬戸内海の温暖で雨の少ない気候が、レモンやみかんなどのかんきつ類の栽培に適しています。レモンと言えば黄色のイメージですが、10月〜11月には、緑色をしたグリーンレモンが出回ります。レモンには、病気から体を守ってくれるビタミンCが多く含まれます。今日の鶏肉のレモン揚げは残食立0%でした。今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1

最後の卒業式練習

3月11日(木)
いよいよ明日が卒業式です。3年生は今日最後の練習を行いました。緊張感を持ち、一生懸命取り組みました。明日も立派な姿を見せてくれることでしょう。
画像1 画像1

今日の給食

3月10日(水)
今日のメニューは、ごはん、かやくうどん、大豆の磯煮、ヨーグルト、牛乳です。給食では、肉うどん、きつねうどんなどたくさんの種類のうどんがあります。「かやく」とはうどんやラーメン、炊き込みごはんなどに加えるいろいろな具のことをいいます。今日のうどんには、牛肉、卵、油揚げ、たまねぎ、にんじん、ねぎなどのたくさんの「かやく」が入っています。今日もとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

卒業式準備

3月10日(水)
卒業式の会場設営を行いました。男子・女子バレーボール部、バドミントン部が担当しました。大変な準備でしたが、一人一人考えて動き、作業をてきぱきと行いました。
また、体育館の壁には、3年生の国語で制作した作品が飾られました。一人一人が考え書いた「旅立ちの詩」です。素敵な作品です。是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

時間割

生徒指導関係

その他

令和2年度シラバス

広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1
TEL:082-877-3209