最新更新日:2024/04/19
本日:count up24
昨日:272
総数:418672
〜心豊かな実行の人をめざして〜

学校から見える月食

画像1 画像1
今日は月食ですね。学校からも、はっきりと見ることができました。

校内授業研修会 研究協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業後は、グループごとの協議に続き、全体での協議を行いました。
それぞれの先生が、今日の学びを明日からの授業にいかしていきます。

校内授業研修会 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の生徒の協力をもらい、先生方の授業研修会を行いました。
より良い授業をめざし、生徒の学ぶ姿を参観します。

11月19日のデリバリー

画像1 画像1
今日は「わ食の日」 
地場産物の日でもあり、もやしとこまつなが使われています。

玄米ごはん    牛乳
さばの竜田揚げ  赤じそあえ
吉野煮 卵と小松菜の炒めもの
手作りふりかけ

学校周辺の自然

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の周辺は、公園もあり、四季の移り変わりを感じながら、生徒は登校してきます。
今朝は、校舎の屋上にアオサギが。まるで、朝早く出勤してくる教職員を待っているかのようでした。
小己斐明神近くの休憩所横のもみじは、真っ赤に染まり見頃を迎えています。堀には大きな魚影がたくさん見えています。

3年 面接練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子に続き、男子の面接練習です。
先に終わった女子から、アドバイスをもらい、練習に臨んでいます。

1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語はペアになって、会話練習を行っています。
家庭科は、体に必要な栄養素について「なぜ中学生の時期は、大人よりたくさんの栄養素を必要とするのか」考えています。
社会は地理から歴史に変わり、古代文明について学んでいます。

11月18日のデリバリー

画像1 画像1
今日は、地場産物の日。水菜と牛乳が使われています。

パン        牛乳
豚肉のカレー炒め  グラタン
大根サラダ     まめまめ大学いも
ヨーグルト

2年学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週に迫った修学旅行に向けた集会を行いました。生徒の修学旅行に行くこができることへの感謝の言葉が印象的でした。
学年スローガンは「Full power!! 〜限界突破〜」修学旅行の目標を達成するために、自分の係の仕事など与えられた仕事に全力で取り組もうという意味が込められているようです。各学級も、しっかりした目標を表明しています。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年7組生徒が、あいさつ運動を行ってくれました。

はまゆう1組の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カップスに取り組んでいます。
映像で動きの確認をしますが、これが難題で。取り組んでみようとしたら、必死になって汗が噴き出しそうですが、はまゆうの仲間は、余裕の笑顔が出ています。

11月17日のデリバリー

画像1 画像1
ごはん            牛乳
チキン南ばん         ブロッコリーサラダ
ウインナーと野菜のスープ煮  三色ソテー
りんご

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は2年6組があいさつ運動の担当です。生徒会執行部は前庭であいさつをしています。

生徒会選挙立候補者も、自分の公約をかかげ、あいさつをしています。

安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
NTTと西警察署に協力をいただき、スマホ・携帯に関する危険性と適切な使い方について講話をいただきました。
西警察署の方は第1理科室からのオンライン、NTTの方は別会場からのオンライン参加で講演を行いました。

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学科の研究授業が行われ、他校からの参観がありました。
生徒の真剣に考えている姿が素敵です。

11月16日のデリバリー

画像1 画像1
ごはん            牛乳
白身魚と高野豆腐の揚げ煮   キャベツサラダ
ひじきの炒め煮        みかん

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生からは、「最近素敵だなと思ったことと」として、先日行われた3年生の面接練習について話されました。
実際に面接をしている姿だけでなく、待機をしている生徒の姿も立派で、多くの人に支えられていることへの感謝が行動となってあらわれていたと紹介されました。

スピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
舟入高校英語スピーチコンテストで発表したスピーチを全校に披露しました。
SDGsの学習から「飢餓をなくすためには、私たち一人ひとりの取組が必要不可欠である」「世界平和の実現に向け、インターネットなどを利用して世界の人々に伝えていくことが広島に住んでいる人としての重要な役割である」と訴えました。
発表後、各学級からの拍手が1階理科室まで響き渡りました。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝のあいさつ運動の担当は2年5組です。
生徒会役員選挙立候補者の選挙運動も始まっています。

タブレット準備 はまゆう2組

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生も一緒に、準備をすすめています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立井口中学校
住所:広島県広島市西区井口明神二丁目12-1
TEL:082-277-5747