最新更新日:2024/03/28
本日:count up77
昨日:97
総数:626728
令和6年度は、新2・3年生は4月9日が始業式、新1年生は4月10日が入学式です。また、新1年生は4月1日入学受付があります。

第75回卒業証書授与式について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保護者の皆様には、日頃より本校の教育活動へのご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
 さて、このたびはお子さまが中学校の全課程を修了し、卒業されることとなり、心からお祝い申し上げます。明日の卒業証書授与式は、 
 本校体育館にて、9:00開場
         9:30卒業生入場
の予定となっております。コロナウイルス感染症対策のため、入校証(3月10日配布)に、参列される保護者の方1名のお名前及び体調等をご記入の上(未就学児についてもご記入下さい)、ご持参下さいますようご協力よろしくお願いいたします。また、駐輪場を準備しておりますのでご利用下さい。なお、駐車場がございませんので、車での来校はご遠慮ください。
 新型コロナウイルス感染症対策のため、卒業証書授与式後の見送り等の花道はありませんので、式終了後は下校となります。
 教職員一同、限られた中ではございますが、精一杯心を込めて卒業生を送りたいと思っております。明日は、どうぞよろしくお願いいたします。

卒業式前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第75回卒業証書授与式を明日に控え、在校生全員で式場準備及び清掃をしてくれました。全員が、一生懸命心を込めて、清掃や準備をしてくれた姿は、頭が下がりました。1・2年生のみなさん、本当にありがとうございました。式には参加できませんが、心は3年生に伝わると思います。

庚午中学校便り(3月)

下記をクリックしてご覧ください。

庚午中学校便り(3月)

放送朝会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 表彰はまだまだ続きました。社会を明るくする運動の作文・標語コンテストでは、昨年度に引き続き、今年度は標語で西区長奨励賞をいただいたり、県推進委員会入選となったりしました。感動作文コンクール、エッセイコンクールでの多くの表彰もありました。
 最後に、本校の取組の一つである、BIG HEART賞(年間で3回以上ボランティア活動に参加した生徒へ贈る賞)の受賞者の発表もありました。
 本当にたくさんの活躍の様子がここからもうかがえます。おめでとうございます。そして、ありがとうございます。

 最後に、3年生から在校生へ「さくらメッセージ」を送りました。まもなく卒業式を迎える3年生のみなさん、新しい門出は不安いっぱいだと思いますが、みなさんなら大丈夫、自信を持って進んでください。

放送朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月28日(月)

 そろそろ年度末を間近に控え、まとめの時期になりました。

 まずは、生徒達の頑張りの証、様々な表彰の披露からでした。広島市のグッドチャレンジ賞に、ソフトボール部、サッカー部、バレー部そして生徒会が輝きました。技術部の全国中学生ものづくりでは、特許庁長官賞を受賞しました。まもなく正門横に、横断幕を掲示しますので、楽しみにしておいてください。メイプル賞の表彰、新体操の表彰と数多くありました。おめでとうございます。

校内ボランティア2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
清掃グループでは、溝の土の掘り出しや、草抜きや落ち葉集るなど、おなじみの作業を協力して行いました。
また、花植えグループでは、3年生に感謝の気持ちを込めて一つずつ丁寧にプランターづくりを行いました。
3年生は今後始まる卒業式練習での体育館移動の際、この花を目にしながら入場することになることでしょう。
今日も170名を超える生徒がボランティアに参加しました。
寒い中、とてもよく頑張ってくれました。

校内ボランティア(アルミ缶)

今日は、今年度最後の校内ボランティアを行いました。
冷たい風が吹く中、多くの生徒が参加しました。
以前回収したアルミ缶を使い、プルタブを取り外し、本体をつぶす作業を行いました。
初めての試みでしたが、楽しそうに作業する生徒の姿が印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

アルミ缶回収

画像1 画像1
生徒会が新たなSDGsの取り組みとして「アルミ缶の回収」を行いました。アルミ缶のプルタブを集めることで、車いすを福祉施設などに寄付することができます。缶の部分は、業者さんに委託し、リサイクルに活用できます。来年度は、PETボトルキャップとともに定期的に回収を行っていきたいと考えています。ご協力、よろしくお願いします。

令和4年度広島県公立高等学校入学者選抜における新型コロナウイルス感染症

このことについて,広島市教育委員会より通知がありました。
下記をクリックしてご覧下さい。

R4入試におけるコロナ対応に関するQ&Aの更新について

詳しくは、
○ ホームページ【公立高等学校入学者選抜】
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/r...
をご覧下さい。

保健だより1月号その2

下記をクリックしてご覧下さい。

保健だより1月号その2

保健だより1月号

下記をクリックしてご覧下さい。

保健だより1月号

タブレット端末等を用いた学校と家庭との接続テストについて

1月28日(金)

 本日、お子様にお知らせを配っています。下記にも同じものを載せておりますので、ご確認の上1月31日(月)の接続確認へのご協力をお願いいたします。なお、アンケートの提出〆切は2月2日(水)となっております。

タブレット端末等を用いた学校と家庭との接続テストについて

中国新聞社出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6時間目に中国新聞社から総務局読者広報部の河端さんを講師にお迎えし、新聞の読み方、文章を簡潔に書くコツを学びました。来週に公立・私立高校のや推薦入試を控えている生徒もいることもあり非常に有意義な内容となりました。コロナ感染症対策で放送室からの講義となりましたが、生徒は真剣に新聞をめくり、メモをとる様子が見られました。今日学んだことを活かして来週の小論文や面接に臨んでいきましょう。

1年生職業講話 現場の声を聞こう〜消防士〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、総合的な学習の時間に、広島市の消防署で働いている方にお越しいただき、仕事の大変さや、やりがいなどのお話をききました。救急救命のプロとして、過酷な現場で感じたことや、どのようにして消防士になったのかなど、写真や動画とともに、わかりやすく語っていただきました。生徒のみんなは真剣な表情で耳を傾けて、熱心にメモを取っていました。

放送集会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後に生徒会新役員の認証式を行いました。現生徒会長の後、新生徒会長があいさつを行い、先輩から後輩へ、バトンを手渡しました。その後、他のすべての役員を含め、認証を校長先生よりしてもらいました。今日の生徒会トレセンでそれぞれの役割の心構えや仕事内容の引継を行います。現役員の生徒のみなさん、どうぞ最後までよろしくお願いいたします。

 放送のしめは、冬休みの過ごし方について西先生からのお話でした。ルールを守り、規則正しい生活を送って下さい。家族で過ごす時間も増えます。家族の一員としてお手伝いも積極的にして下さい。

 では、令和4年1月7日に元気にあいましょう。みなさん、良いお年を。

放送集会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 部活も3年生から2年生へバトンタッチされ、2年生がきちんとそのバトンを受け継いでいます。これからは、新3年生として庚午中学校を背負えるよう、これからの地道な努力にもとづいたさらなる活躍を期待しています。

放送集会 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月23日(木)
 
 今年最後の放送集会を行いました。最初に校長先生のお話でした。昨年度の庚午中学校だよりでお話しされたロータリーにある松のお話をされました。特に2・3年生のみなさん覚えていましたか。見る角度によって物事の捉え方は様々です。良くなるのも悪くなるのもみなさん次第ですね。

 たくさんの表彰もありました。サッカー部、野球部、男子バスケットボール部、男子卓球部、技術部、硬式テニス、新体操、緑化ポスター・防犯作文・動物画・税の作文コンクールなど今年も多くの生徒のみなさんの活躍を見せてもらいました。 

花いっぱい運動 事業所配付 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年も各事業所で多くの温かいお声がけをいただきました。受け取ってくださった事業所のみなさま、ありがとうございました。

花いっぱい運動 事業所配付 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日に引き続き、先日200名を超える生徒が参加して植えたプランターの花を地域の事業所に配付しました。

花いっぱい運動 事業所配付 その1

先週、200名を超える生徒が参加した「花いっぱい運動」で植えた花を今日、明日で地域の13の事業所さんに配付します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48
TEL:082-271-0001