最新更新日:2024/05/31
本日:count up54
昨日:244
総数:404720
つながる  のびる  古田中

さあ、次は合唱!!       9月8日

 前期の期末試験が終わり、いよいよ9月29日(金)の文化祭ステージ発表の合唱コンクールに向けて合唱練習が本格的に始まりました。

 どの学年もクラスもこの練習の過程をぜひ大切にしてほしいと思います。
 これからが楽しみです!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

感謝状をいただきました!    9月8日

 先日3日(日)の「ふれあいひろば」にかかわってくれたクラブに対して、古田学区社会福祉協議会より感謝状をいただきました。
 
 多くの地域の皆様からがんばったことをしっかりと評価していただいていることに学校としても勇気とますますのやる気を感じることができます。
 
 古田学区社会福祉協議会の皆様、こういった機会を与えていただき、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1

みんな、真剣です!!    9月6日

 前期期末試験1日目です。
どの学年・クラスもはりつめた雰囲気の中、試験にむかう真剣さを感じました。

 正々堂々自分の力を発揮し、自分自身のがんばりに納得できるよう、あと残り2日間、一生懸命取り組んでくれること、心から願っています!!
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

しっかりがんばってくれました!その3  9月4日

 参加活動してくれた生徒はみんな、前向きにしっかりがんばってくれました。
 役員の皆様や地域の皆様からも評価・おほめの言葉をたくさんいただきました。本当にすばらしい活動だったと思います。
 
 放送部・ボランティアサービス部・演劇部のみなさん、ありがとう!ご苦労様でした!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

しっかりがんばってくれました!その2  9月4日

 午前中はバザー、そして午後からは各団体のステージ発表の日程で行われるこの「ふれあいひろば」。
今年度も本校の放送部が全体の司会進行、ボランティアサービス部がレストコーナーの手伝い、そして演劇部がステージで発表してくれました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

しっかりがんばってくれました!その1  9月4日

 3日(日)、古田学区社会福祉協議会主催の「第30回 ふれあいひろば」が古田公民館を中心に行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

古田中学校・広島市の代表として・・・ 9月1日

 今朝の学校朝会は、県総合体育大会出場クラブの壮行式を行いました。
 
 古田中学校からは、男女バスケットボール部・男女卓球部・女子剣道部・男子ソフトテニス部・陸上部・水泳競技 が出場します。
 生徒代表の激励の言葉、出場代表生徒の決意発表のあと、校長先生から、「気づく」「考える」「やりぬく」「思いやる」4つの力を発揮しがんばってください とのお話をいただきました。

3年生にとっては、最後の大会です!古田中学校・広島市の代表としてぜひ納得できる大会にしてほしいと思います。全校で応援しています!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1
TEL:082-271-4661