最新更新日:2024/04/19
本日:count up52
昨日:210
総数:396797
つながる のびる 古田中

7月11日(木) あいさつ運動(3組群)

 今週は3組群のあいさつ運動が行われています。
 今日はあいにくの雨、参加者も傘をさして頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(火) 校内研修会

 
 今日は1年4組で言語 数理運用科の研究授業を行いました。指導主事の先生と先生方が参加しての授業でした。
 少し緊張した様子も見られましたが、和やかに進めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(日) 西区PTA親善バレーボール大会

 第60回西区PTA親善バレーボール大会が行われました。
 予選リーグでは、鈴が峰小学校、井口明神小学校と対戦、
 Dブロック2位で決勝戦で南観音小学校と対戦、
 Dブロック準優勝になりました。
 選手のみなさん、PTA役員のみなさん。
 お疲れ様でした。
 表彰状は、校長室前の廊下に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(土) 青少年によい環境をあたえる運動

 「青少年によい環境をあたえる運動」西区啓発大会に
 吹奏楽部の皆さんが、アトラクションゲストとして参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木) 犯罪被害防止教室

 NTTdocomo スマホ・ケータイ安全教室と広島西広島警察署から
 講師の方をお招きして、「携帯電話・スマートフォンで被害者・加害者にならないために」という題目でお話をしていただきました。
 映像やドラマなどを通して「携帯の使用時間」「SNSやコミュニーケーションアプリに関連したトラブル」などについてわかりやすく説明をしていただきました。
 広島西警察署の方からは、LINEなどによるグループトークから問題が発生して大きなトラブルにつながり、警察が介入する事件なども発生しているということを話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水) 校内研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年5組で社会科の研究授業。今回は「研究推進リーダー合同研修会(広島市教育委員会主催)」として,指導主事の先生方,市内研究推進校の先生方も来校されての研究授業です。

 本時の目標は「みんなが納得できる解決策を提案するためにはどんなことが重要かわかる」。「工事のために使用が制限されたグラウンドを,3つの部活がどのように使うのが良いか」という課題が与えられグループで解決策を考えます。

 先生からは考える視点として「公正」「効率」の2つが示されます。身近な問題であるだけでなく,自分たちの考えを「公正」「効率」の2つを軸とした4象限に位置づけることで,話し合いがぶれることなく,集中して活発な議論が展開されていきます。

 さらに,いくつかのグループが指名されて発表したのですが,同調あるいは反論する意見も根拠を元に発表され,生徒が主体的に参加する充実した授業となりました。

7月2日(火) 1年平和公園フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
国際会議場の地下をお借りして昼食です。
午後は、アステールプラザ大ホールで、朗読劇を鑑賞します。

7月2日(火) 1年平和公園フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
4〜7組が碑巡りです。
心配した天候も、なんとか大丈夫そうです。

7月2日(火) 1年平和公園フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
交代して、1〜3組が原爆資料館を見学です。

7月2日(火) 1年平和公園フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらは碑巡り。
やはり真剣にメモをとっています。

7月2日(火) 1年平和公園フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
展示が一新された原爆資料館。メモを取りながら回ります。

7月2日(火) 1年平和公園フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、今日は平和公園フィールドワークに出かけています。
平和公園に集合し、まずは1〜3組は碑巡り、4〜7組は原爆資料館見学です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

資料

年間・月間行事予定

シラバス

進路通信

事務室より

広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1
TEL:082-271-4661