最新更新日:2024/03/28
本日:count up266
昨日:163
総数:393113
気づく 考える やり抜く 思いやる

生徒会リーダー研修会    12月22日

 正式には1月7日に新旧の交代式がありますが、冬休みに入り、今日明日の2日間、生徒会リーダー研修会を行っています。
 新執行部のみんなは、新しい生徒会のリーダーとしての心構えや行っていくべき基本的なことを学ぶと同時にメンバーとの交流を目的に、意欲をもって元気よくがんばって取り組んでいます。
 旧執行部も引き継ぎやアドバイスのために来てくれました。このメンバーは、本当に立派な、どこにも対しても「誇れる」と自信をもって言えるほどのメンバーだったと思いますが、きっと新執行部もよき伝統を引き継ぎ、さらにすばらしい生徒会をつくりあげてくれるものと大いに期待しています。この2日間でいろいろと吸収してほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校集会 その1      12月22日

 午前の各学年の学年集会に続いて、午後から全校集会を行いました。
 新執行部各委員会の委員長の紹介のあと、各クラブや各取組・コンクール等の表彰式を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校集会 その2     12月22日

 その後、校長先生からのお話がありました。
 平成27年の1年間をいくつかのできごと・ニュースから振り返り、この間のみんなの成長について話をされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会  その3     12月22日

 そして、次に各学年が「平和」について学習を進めている上のまとめとして、被爆70周年のことにも触れ、話をされました。
 最後に「これからも平和について学び、成長する人であってほしい!」と言われ、話を終えられましたが、1年を終えるにあたって、古田中学校はこのことを大切にしていかなければならないということをみんなに伝えられたと思います。
 いよいよ明日から冬休み。
 生徒指導の面からも話があったように「公共」「法」「安全」・・・・
 みんなにとって「平和」で有意義な冬休みになりますように・・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会     12月22日

 それぞれの学年で学年集会を行いました。
各クラスの後期前半のまとめ発表や各学年の取組に対する表彰や評価、そして先生の話など、学年でポイントをおいて会が進められていました。
しっかり振り返り、来年にむけ、すばらしい学年やクラス集団づくりに活かしてほしいと思います。

1年 クラスのまとめ発表   2年 取組に対する表彰   3年 先生の話
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

平和学習 発表会     12月22日

 昨日(21日(月))6校時目に、1年生の総合的な学習として取り組んできた「平和学習」のまとめについて、作成した平和新聞をもとにクラス内発表会を行いました。
台風の影響で、取組の予定が大幅に遅れてしまいましたが、どのクラスもどの班もフィールドワークや調べ学習、まとめと新聞作成、そして発表とよくがんばり、これらの取組を通して「平和」についてしっかりと考えてくれたと思います。
 発表もいろいろな工夫があり、プレゼンの力も身につけることができたと思います。
 発表を見に来てくださった保護者の皆様、生徒達のがんばりはいかがでしたでしょうか?ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みんな、寒い中をありがとう!!    12月21日

 19日(土)、生徒会執行部を中心とする生徒達が広島県ユニセフ協会主催の「ハンド・イン・ハンド募金」の活動に参加してくれました。発展途上国における小さな命を救うため、医療に対する援助(ワクチンや水など)の目的で行われている活動ですが、この活動に参加させてもらって5年目となります。
 この日は風が強く、寒い中でしたが、そごう前とエディオン本店前の2カ所に分かれ、21人の生徒達が4人の先生と一緒に、みんな一生懸命、大きな声で募金の協力を呼びかけてくれました。この気持ちがきっと多くの人達にも伝わったのではないかと思います。
 こんなすばらしい生徒がたくさんいてくれることに感謝でいっぱいです!
 参加してくれたみんな、ありがとう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10オフ運動 「親の心得10か条」    12月21日

 西区中学校PTA連合会研修会において、ネット関係において説明された 10オフ運動「親の心得10か条」です。
 しっかり確認し、考え、実行していきたいものです!
画像1 画像1

正門前です!     12月18日

 正門の花壇です。ポーチュラカから葉ボタンに植え替えです。
 業務の先生にいつもきれいにしてもらっています!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

保護者の皆様へお願い      12月16日

 保護者の皆様、本日より全学年で三者懇談が始まりました。お忙しい中、ありがとうございます。
 
 三者懇談にかかわり、学校周りや路上へのお車等の駐車は、周囲に迷惑がかかりますので、ご遠慮いただきますよう、よろしくお願いいたします。
 皆様のご理解とご協力をなにとぞよろしくお願いいたします。

みんな、楽しかったね!     12月16日

 昨日、特別支援学級(ひまわり学級)さんの学級PTCが行われました。
多くの保護者の皆様に来ていただき、ゲームやプレゼント交換、昼食づくり、そしてみんなで昼食と、一緒に活動していただきました。
 生徒みんなの楽しそうな表情や保護者の皆様の笑顔。すてきな時間を共有することができたと思います。
「楽しかったよ!」「おもしろかった!」といった声がたくさん聞こえました。本当によかったですね!
保護者の皆様、ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「ダメ!ゼッタイ。」 薬物乱用防止教室  12月11日

 今日1時間目に、広島フェニックスライオンズクラブの皆様に来ていただき、3年生を対象に「薬物乱用防止教室」を行いました。
 DVD資料をもとに薬物とはどういうものなのか、そして様々な影響などを説明していただき、改めてその恐怖について理解することができました。
 1回だけでも「乱用」ということやどんなことがあってもかかわりをもってはいけないといった大切なことを学ぶことができたとともに、強い意志と正しい判断について、自分自身をしっかりと見つめ直す絶好の機会となったと思います。
 講師の先生方、ありがとうございました。


 薬物乱用は「ダメ!ゼッタイ。」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おめでとう!!      12月11日

 9日(水)に、西税務署主催の作文・習字コンクールの表彰式が校長室で行われました。 作文の部では1年生の 平山 拓実君 3年生の 茶堂 直志君 中谷 祐人君、習字の部では1年生の 和久利 直生 君が表彰されました。
 西税務署の方に来ていただき、少し?緊張した感じでしたが、みんなよい表情で賞状を受け取っていました。 
 認められるというのは大変うれしいことですね。   
 本当におめでとう!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本気で・・・・!        12月9日

 現在、3年生は、各クラスごとで校長先生、そして学年教員による面接指導が行われています。願書の書き方等の指導も始まっていて、いよいよ進路の取組も具体的になってきました。
 3年生のみんなには、ぜひ、自分の進路決定のために多くの人達が力になってくれているんだという感謝の気持ちをもち、将来のために自分の誠意を態度や言葉で表現してほしいと思います。そして、決して「その時だけ・・・」とならないようにしてほしいと思います。

 今だからこそ、みんなで協力しながらがんばっていきましょう!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いろいろな写真があったね!      12月9日

先日実施された野外活動の写真を見ている様子です。
 あっという間に1ヶ月過ぎてしましましたが、1年生のみんなは多くの写真を見て、楽しかった2泊3日を思い出したことと思います。

 気に入った写真あったかな??
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みんなできれいにしました!     12月8日

 今日の5・6校時目は大掃除でした。各教室と特別教室はワックスがけまで(ワックスがけは、美化委員さんがしてくれました)、その他の箇所は、いつもより丁寧な掃除を行いました。
 どの学年もクラスも協力して一生懸命掃除をしてくれました。とてもきれいになったと思います。せっかくきれいにした教室等です。日常の生活の中でも維持できるようにしたいものですね! みんな、ご苦労様でした!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「平和新聞」作成 みんなで協力して・・・ 12月7日

 1年生が総合的な学習の時間で「平和新聞」作成に取り組んでいます。
9月に行った平和フィールドワークで聞き取りや調べ学習したものを新聞の形に班で1枚にまとめるといった取組です。
 どのクラス・どの班も目的をもって、しっかりと取り組んでいるようですが、役割分担し、みんなで協力し、仲良く作業している姿がとてもほほえましいです。
 完成が楽しみですね!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

楽しい時間でしたね!     12月7日

今日、中学校区の特別支援学級交流会がありました。
各学校の自校紹介のあと、音楽に合わせて体操、ボールを使ってのレク、そしてビン ゴゲームでのプレゼント交換を行いました。
中学校の生徒の司会進行、とてもがんばっていて、みんなを上手にリードしていまし た。
 とてもほのぼのとした温かい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

古田中学校のために・・・その2     12月4日

 今日、6時間目に生徒会執行部役員選挙の立会演説会が行われました。
どの立候補者もそして推薦責任者も全校生徒の前で立派に演説ができ、自分の思っていることや考えを伝えることができたと思います。学校のために、全校生徒のためにこういった行動がとれるみんなに「すばらしい!!」の一言です。
 また、演説をきくみんなも真剣な態度でこの会に参加してくれ、立候補者・推薦責任者のがんばりにしっかりと応えてくれていたと思います。

 この会の計画・準備・運営を行ってくれた選挙管理委員(代議員)、現生徒会執行部のがんばりにも大いに感謝したいと思います。ご苦労様でした!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

古田中学校のために・・・その1     12月4日

 生徒会役員立候補者のポスターです。
 それぞれが「学校を〜したい!」といった思いや公約を書いてくれていますが、とても大切な内容で、感心しました!

・1人1人が考え、伝え、広げる 生徒会をつくる
・納得のいく行事づくり 生徒全員でつくる行事・生徒会 目的を理解し、意識する
・意見を取り入れる学校のために
・皆が行きたくなる学校
・それぞれの部活が決めた目標を必ず達成できるようにする
・だれ一人傷つくことなく、楽しく過ごすことができる学校を作る
・部活をよりよくするために、ルールや基本的なことを再確認してもらう
・下校点検にひっかからないような取り組みをする
・ 古田中学校をすばらしい学校に
・ 多くの人が読みたくなる、また読みやすい生徒会新聞を作る
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1
TEL:082-271-4661