最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:41
総数:190257
K(感動)U(生まれる)己斐上中。来年度の新2年生への転入生を募集しています! ご相談ください。

国際理解学習 3月18日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、第2学年で国際理解学習が行われた。講師としてお迎えしたのは、アメリカから来られたカーリーさんと青年海外協力隊としてルワンダに行った吉賀さんでした。日本社会とは違う新鮮な話の連続で、生徒達にとっては、まさに世界が広がる話だったようです。興味深く話を聞き、積極的に質問していました。
 また、自分たちが取り組んできたソーランをお見せし、喜んでいただきました。

学年末保護者懇談会、明日から 3月16日(水)

 明日から保護者懇談会が始まります。17日、18日、22日の三日間の予定で、通知表と今年度のまとめ、次年度へ向けてのお話し等を行います。大変お忙しい中ですが、各クラスから配布してある日程表を確認して、よろしくお願いいたします。
 

第29回卒業証書授与式 3月12日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  第29期 卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。

 本日、平成27年度の「第29回 卒業証書授与式」が体育館で行われました。お忙しいところ、普段からお世話になっている多くの来賓の皆様にご臨席を賜り、ありがとうございました。また、本日は教育委員会から教育委員様にもご出席いただきました。
 式は、会場の皆様の見守る中、厳粛にも温かみのある良い卒業式になりました。卒業生合唱、全校合唱、感動的でした。素晴らしかったですね。
 卒業生のこれからの輝かしい未来へ向けて、みんなで応援しています。卒業生頑張れ!

東日本大震災5年を迎え 3月11日(金)

 本日、東日本大震災が発生して5年が経過しました。普段は大震災についての情報もニュースも少なくなってきているように感じます。
 今日は、全体で集まる機会があったので、校長先生からのお話を聞き、全員で黙祷を捧げ、亡くなられた方へのご冥福と被災された方の一日も早い、生活再建を願いました。

3年生を送る会 3月10日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、3年生を送る会が行われました。2年生を中心とした生徒会執行部が3年生の卒業を記念して計画した生徒会行事です。心のこもった言葉と花束をもらった3年生は、今後に向かっての決意を新たにしていました。

3年生ワックスがけ 3月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、3年生はお世話になった教室の大そうじとワックスがけを行いました。授業や友だちとの語らいなど多くの時間を仲間と共に過ごした、愛着のある教室です。丁寧に床を磨き、ピカピカにワックスを掛けて感謝の気持ちをあらわしました。
 
 本時のねらいは「感謝の気持ちをこめて、床をきれいに磨きあげる」でした。3年生は全員で見事に目標達成でした。

公立高校選抜2試験終わる 3月8日(火)

 昨日、今日と2日間実施された公立高校の選抜試験が終了しました。あとは、14日の合格発表を待つばかりです。しかし、その前に3年生にとって人生の大きな節目になる卒業証書授与式が12日に待っています。残り3日間を最後まで、悔いのないように充実させた学校生活にしましょう! 試験、お疲れ様でした。

先輩に話を聞く会 3月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後に、1・2年生を対象に「先輩の話を聞く会」を開催しました。本校の卒業生で、現在2年生になり、各高等学校で活躍している4名に講師として来てもらいました。 執行部の司会・進行でいろいろな質問を出してもらいながら、それに答えていく形式で自分の考えや後輩に伝えたいこと等を話していました。身近な先輩から話を聞くことも、将来に向けての基礎になると思います。先輩の皆さん、ありがとうございました!

いよいよ、週明け公立高校選抜2試験 3月4日(金)

画像1 画像1
 3月7日(月)・8日(火)に公立高校選抜2の試験があります。多くの生徒が挑戦します。ぜひ、実力を発揮し、最後まで粘り強く頑張ってほしいと強く思っています。ここまでくれば、あとは体調面を整え、当日に臨むだけです。
 日曜日の夜には、受検校の要項をよく読み、準備物の確認を行ってください。

  まさに、「人事を尽くして天命を待つ」ですね。 みんなで応援しています!

3年卒業合唱の練習 3月4日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日6校時目に、3年生は卒業式で歌う合唱練習も行いました。伴奏とCDを今日は使っての練習でしたが、少ない人数でも大きな、きれいな歌声でした。残りの数日を使い思いを込めてしっかりと練習に取り組みましょう。そして、当日の感動を!

ボランチ 3月3日(木)

 今日は今年度最後のボランチでした。場所は体育館で、卒業していく3年生のため、隅々まで丁寧に掃除していました。今日の活動を通して、己斐上中学校の良き伝統を引き継ぐ意志も確かなものになってきたと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高等学校卒業式 3月1日(火)

画像1 画像1
 本日は、多くの高等学校で卒業証書授与式が行われます。今朝は、なごり雪の舞う中、卒業生が学舎を巣立っていきました。人生の節目となる一日ですね。
 来週末は、いよいよ君たち中学3年生の卒業式です。残り7日間の学校生活を充実したものにしましょう!

授業の様子 3月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は残り少なくなってきた、3年生の授業です。理科は一生懸命に、公立高校の問題に取り組んでいました。
 美術は、自分のイメージをデザインにして、スクラッチボードへ描いていました。細い線まできれいに出ていました。

卒業式練習2回目 2月29日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3年生2回目の練習がありました。入場や校歌、起立・礼、証書のもらい方等を練習しました。さすがに3年生、1回目の反省が生きています。
 明日から3月ですが、公立選抜2の入試前にもう一度練習があります。気持ちを入れてしっかり取り組みましょう。

思わぬ雪 2月29日(月)

 朝から少しずつ気温が下がり、昼過ぎからは粉雪がチラホラ・・・。放課後には、「えっ、どうしてこんなに降るの」とびっくりしました。部活動中の生徒の皆さんは、寒さに負けず頑張っていました。
  
          「でも、寒〜い!」
画像1 画像1

3年生卒業式練習始まる 2月26日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日6校時目から放課後にかけて、卒業式練習を体育館で行いました。卒業証書のもらい方や登壇・降壇の仕方などを説明を聞きながら実際に行ってみました。まだ始まったばかりですが、これから練習して当日は堂々とした態度で臨めるようにしましょう!

働く人に学ぶ 2月26日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後から、己斐上学区内にある、「のぞみ幼稚園」から副園長の井上先生においでいただき、1年生のキャリア教育の一環である、働く人に学ぶ講座を開催しました。
 幼稚園というとても小さな命を預かり、育てる仕事を通して感じていることを日々の子どもとの関わりの中から、中学生に伝えたいことと題してお話をしていただきました。子どもたちも、一生懸命に聞いていました。本日は、大変お忙しい中、ありがとうございました。

授業の様子 2月25日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      集中! 
   
        一生懸命!

           わかった!!

 
    

浪江中学校からお便り 2月25日(木)

画像1 画像1
 昨日、福島県浪江中学校から、お礼のお便りが届きました。本校では、己斐上フェスタのバザー収益から、子どもたちのために何か役立つ物を購入してもらおうと、少しだけ支援をさせてもらっています。福島県は震災5年目を迎えていますが、震災以降もほとんどの子どもたちは、自分の家に帰ることができていない現状だそうです。
 学校も、震災以来、場所を移し教育活動を進めているそうです。今年度中には帰還するか否かの方向性が少し見えてくるようです。浪江中学校はどんどん生徒数が減り続けているそうです。しかし、みんなとても元気に毎日を送り、いろいろな学校行事やクラブ活動、授業に頑張っているそうです。

 お便りは、校長室前の掲示板に貼ってありますので、ぜひ読んでください。

長崎県から学校訪問 2月23日(火)

 本日、長崎県諫早市から「特別支援教育の取組について」として、本校を訪問されました。9時頃に来校され、授業を見学されたり、取組の内容等を研修されました。学校の課題や特別支援教育の方向性、また取組内容等の交流ができました。中学校はどこも同じような課題があることも共有できました。本校にとっても良い勉強になりました。遠方よりご苦労様でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137