最新更新日:2024/04/20
本日:count up33
昨日:88
総数:191836
K(感動)U(生まれる)己斐上中。
TOP

授業の様子その2   5月8日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年体育女子の跳び箱運動の授業です。助走から踏み切り、着手そして空中姿勢といろいろな段階での技術が必要になってきます。それらを一つに統合して運動となります。女子にとってはなかなか難しいですが、各列で声を掛け合いながら練習をしていました。

「緑の羽根」運動 5月7日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から「緑の羽根募金活動」が始まりました。生徒会の生徒が脱靴場で緑の羽根募金を呼びかけていました。募金活動は9日まで行われます。

放課後学習会 5月2日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2回目の放課後学習会を実施しました。図書室に各学年から希望者が集まり、学習を進めています。英語や数学、漢字練習、理科等様々な勉強を自分のペースで行います。
 先生も一緒にそばにいて、分からないことはすぐに聞けるようにしています。ぜひ、帰宅するまでの約1時間を頑張ってみませんか。

授業の様子その1 5月2日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ある日の2年生言語数理科の授業風景です。一番荷物のたくさん入る箱はどのようなものかを説明しながら考えています。自分の説明はみんなを納得させることができたでしょうか!?

職場体験学習へ向けて 5月1日(水)

 3年生は職場体験学習へ向けて学活等で自己PRや電話対応の仕方、当日の注意事項等をそれぞれのグループに分かれて学習しています。今日は、電話でのアポイントメントの取り方を練習して、実際に代表者が事業所へ電話をかけました。いつになく緊張していました。
(写真上:注意事項をプリントで確認  中:自己PR作成の様子  下:電話対応)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年合同学活 5月1日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6校時目、1年生は合同学活で野外活動の目的や心構え等について学年主任から話がありました。みんなしっかり聞いていました。楽しみにしている野外活動へ向けて、この2週間をしっかりと取り組んでいきましょう!

山の緑が 4月30日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校の回りの山々も少しずつ緑が濃くなってきています。これから木々が芽吹き、目にまぶしいくらいの鮮やかな新緑が見られると思います。

マナー研修 4月26日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の5,6校時を使い、広島市立広島商業高等学校の山中先生をお招きし、社会人としてのあり方や職場体験学習の準備としてマナー研修をしていただきました。丁寧な指導に対して生徒は良い緊張感を持って真剣に取り組んでいました。

花の中に・・・ 4月25日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 いつまでも寒い日が続きます。いつになったらぽかぽか春の日差しが降り注ぐのでしょうか。校内にいつもきれいな花を置いてくださる保健室の先生ですが、今回は花の中に何か飛んでいますよ。何だか分かりますか。よく探してください。答えは右側写真をじっくりと見てください!!

全国学力・学習状況調査 4月24日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、本日「全国学力・学習状況調査」で国語と数学のA,B問題に挑戦しました。みんな真剣に取り組んでいました。しっかりとした基礎学力と応用力がこれまでの学習を通して定着していることを期待したいですね。

「子ども読書の日」です 4月23日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は「子ども読書の日」です。活字離れが進んでいる現在ですが、全国で一ヶ月に1冊も本を読まない子ども(中学生)の割合は16.4%と言われています。本校では、毎朝、読書時間を設けて読書のすすめを行っていますが、皆さんはどうでしょうか・・・。
 テレビやパソコン、スマホ等に時間を割くのでなく、活字の世界にイメージを膨らませるのも良いですね。ぜひ、読書の習慣づくりと図書室利用をオススメします!

眼科検診 4月22日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は午後から眼科検診があり、私語もなく整然と進行しました。コンタクトをしている生徒で、目が充血したり痛みやかゆみ等の症状が出た場合には、すぐにコンタクトレンズを外して、眼科医の受診をしてくださいとのことでした。気をつけましょう。

学校訪問 4月19日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日2校時目から午前中にかけて、広島市教育委員会指導第一課より指導主事様が来校され、各学年の授業や生徒、学校の様子等を見られました。生徒も落ち着いて授業に集中していました。

避難訓練実施 4月19日(金)

 本日、避難訓練(火災想定)を行いました。目標タイムは大幅に短縮しましたが、私語等が少しあり課題も残りました。校長先生からは◇災害は予測していない時に起こる◇パニックを防ぐために訓練をする(避難のイメージづくり)という2点について講話がありました。今日の訓練を参考にどんな場合でも、落ち着いて自分で考えて行動できるようにしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

放課後学習会 4月18日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、全学年で呼びかけて「放課後学習会」を図書室で行いました。宿題や、予習・復習等、自分で決めた課題に取り組んでいくことを先生がサポートします。分からないことや聞きたいことをすぐに解決できるメリットもあります。少しずつ、定着させ、ぜひ友達と一緒に学んでみませんか!

あいさつ運動開始 4月17日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から生徒会の取組として「楽しい学校づくり週間」の一環である『あいさつ運動』が始まりました。少し小粒の雨が落ちましたが、みんな元気に登校していました。登校坂を登ってくると、今日は汗ばむ気温でした。遅刻しないように余裕を持って家を出ましょう!

部発足会 4月15日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は生徒会の部活動の発足会でした。新年度の部員の確認を行い、1年生も正式に入部して、先輩と一緒に活動しました。部によって活動スタイルは違いますが、民主的に仲良く、しかし、その中にも厳しさと優しさを持って新入生と接してください。1年生の皆さんは体が慣れるまで、しんどいけれど、みんなで元気に頑張りましょう!

授業参観日その3 4月12日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、体育館とグラウンドで体育の授業を行いました。今日は強い風が吹き、肌寒く感じる中で、生徒は元気に活動していました。(写真左:女子 中央、右:男子)

授業参観日その2 4月12日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は英語と国語の授業でした。多くの保護者の方に参観していただきました。(写真左:英語 右:国語)

授業参観日その1 4月12日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は最初の授業参観と懇談会です。生徒も先生も少し緊張気味ですが集中して頑張りました。保護者の皆様、本日は大変お忙しい中、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。(写真:3年生の授業)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137