最新更新日:2024/04/23
本日:count up40
昨日:76
総数:192142
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 雨が降っています。運動場に水溜りができています。低気圧の影響を受けて、午前中は雨が降り、午後は天気が回復してくる予報になっています。広島地方気象台は21日、広島県内で桜が開花したと発表しました。平年より4日早い開花宣言となりました。中国地方5県では最も早く、月末には満開になる見通しです。気象台の職員が縮景園で標本木のソメイヨシノに9輪の花が咲いているのを確認しました。14日以降4月下旬並みの暖かさの日が続き、一気に蕾が膨らみ、開花しました。本格的な春が訪れています。
 18日夜、世界のアーティストが平和への祈りを表現した映像作品が、原爆ドーム対岸の元安川親水テラスに映し出されました。被爆地広島をスタート地点とし、世界約20カ国で上映されます。1日も早い世界平和の実現を願います。
 最大震度6強を観測した地震で脱線し区間運休している東北新幹線を巡り、高架橋や駅ホームの土台といった土木構造物の損傷を、これまでの点検で20カ所確認したと明らかにしました。全面開通は4月以降になる見通しです。今回の地震は深夜に発生しています。最近の地震災害は夜間に起きることが多くなっています。就寝中は危険が大きく、寝室の防災対策が重要になっています。識者らは個人の備えや自治体の危機管理に向けた環境整備を訴えています。対策としては「頭上に倒れるタンスや棚が無いように家具やベッドの配置を工夫する」「照明は天井固定型にする」「飛散したガラスでケガをしないようにスリッパやスニーカーを用意する」「窓ガラスに飛散防止フィルムを貼る」「家具はL字金具で壁などに固定する」「停電対策としてバッテリーや小型発電機を準備する」などをあげています。防災意識を高めて、「みんなで減災」に取り組みましょう。
 昨日の広島県の新規感染者数は447人でした。全国では2万7701人でした。東京や大阪など18都道府県に適用されていた蔓延防止等重点措置が22日に全面解除されました。全国のどの地域にも適用されていないのは1月8日以来、2か月半ぶりです。新規感染者数は減少傾向に転じたものの、微増傾向の地域や病床使用率が50パーセントを超えている地域もあり、人の動きが活発化する年度末を控え、政府は引き続き最大限の警戒を呼び掛けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 雨が止みました。紫陽花の若葉が成長しています。小学校の卒業生のみなさんおめでとうございます。
画像1 画像1

学校風景

 分散して練習しています。
画像1 画像1

学校風景

 シュート練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 バドミントンのシャトルでジャストミートの練習をしています。
画像1 画像1

学校風景

 バッティング練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 今日は外が本降りの雨なので、図書室で読書に取り組んでいます。
画像1 画像1

学校風景

 学年レクのトロフィーです。
画像1 画像1

学校風景

 「黙食」に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 ICT活用推進、電子黒板活用推進、タブレット端末活用推進、デジタル活用推進、グーグルクラスルーム活用推進に取り組んでいます。
画像1 画像1

授業風景

 元気にドッジボールに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 新しい入試制度についてWEB説明会が行われます。小学生や中学校1年生・2年生、保護者の方なども視聴可能です。
画像1 画像1

授業風景

 学年レクが続いています。外は本降りの雨になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 オンライン授業をライブ配信しています。
画像1 画像1

授業風景

 新学年・新学期に向けて確実に学力向上に取り組みます。
画像1 画像1

授業風景

 学年レクに取り組んでいます。
画像1 画像1

学校風景

 読書と新聞購読で長文読解力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 雨が降っています。グラウンドには水溜りができはじめています。低気圧が西日本の南岸を進み、夕方まで雨が降る見込みです。早朝の気温は平年より高めですが、午後は朝からほとんど気温が上がらず、12度から13度前後となりそうです。「寒の戻り」に注意が必要です。昨日より大幅に気温が下がる予報になっています。体調管理に注意してください。
 宮城県と福島県で震度6強を観測した地震で、3人が死亡し、けが人は12県で180人超に上るという報道がありました。東北新幹線では脱線事故があり、閉じ込められた乗客75人と乗員3人が線路を徒歩で避難しました。首相は情報発信にツイッターを駆使して危機管理に全力を挙げる姿勢をアピールしています。「緊急時にいち早く対応するのは政府の重要な使命だ。まず生命を守る行動を取ってください。危機管理の要諦は最悪の事態を想定すること」としています。3・11から11年を迎えて記憶を新たにしてから、わずか5日後の災害となりました。瀬戸内海に津波襲来が予想される南海トラフ巨大地震に備える必要があります。2001年芸予地震から約21年ほどになります。災害はいつどこで発生するかわかりません。防災意識を高め、次の災害に備えましょう。
 広島県内の大学生が湯来町の魅力を学生目線で紹介する動画ユキチューブを制作しました。観光協会が観光イベントなどで活用するなどして、観光客の呼び込みにつなげる予定です。学校が地域と連携して課題解決に取り組む「地域つながるプロジェクト」の一環です。湯来町でビデオカメラやスマートフォンで撮影を重ねて今月完成させました。投稿サイトユーチューブの広島市のチャンネルで配信する予定です。毛利元就の三男で三原城を築いた戦国武将小早川隆景とされる未公開の肖像画や資料140点の保管活用先を、尾道市の写真家が探しているそうです。小早川隆景は12歳で小早川家の養子となり、毛利家の軍師・知将・司令塔として知られ、豊臣政権下では五大老の一人となりました。研究者は「もっと地元でも評価されるべき人物だ」と語っています。JR福山駅近くの福山伏見町商店街が、メイン通りの愛称を「伏見ゴッサム通り」と名付けました。福山市が「バットマン」の舞台である架空都市ゴッサムシティと友好都市提携を結んだのを受けて、世界初の取り組みを盛り上げようとSNSなどを活用して情報発信しています。JR西広島駅のシンボルとなっている児童文学「ズッコケ三人組」の3人組の石像が駅の再開発に伴い、北口に移設されました。駅がある己斐地区は3人組の生みの親で著者の故郷です。設置した住民グループ「ズッコケ三人組のふるさと己斐」代表は「いい場所に決まった。己斐の歴史や物語の魅力を伝え続けて欲しい」と語っています。郷土愛を育成し、地元の魅力向上の努力が続けられています。
 広島県の昨日の新規感染者数は950人でした。1週間前の10日に比べて、95人増加しています。福山で学校クラスターが発生しています。政府は昨日感染症対策本部を開き、蔓延防止等重点措置を21日の期限で全面解除すると決定しました。全国どの地域にも適用されていないのは約2か月半ぶりとなります。担当者は「引き続き最大限の警戒感をもってあたらなくてはならない」と語っています。週末も油断することなく、基本的な感染予防対策を徹底して、感染再拡大を防止しましょう。健康的で安心安全な生活を心掛けましょう。積極的に休養し、心身ともにリフレッシュして22日火曜日元気に登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「特別支援教育の視点で授業改善を行うことにより、すべての生徒の学びを保証する」というテーマで意見交流することができました。「類推的に考える」「帰納的に考える」「具体化する」「抽象化する」「発展させる」「演繹的に考える」「根拠をもとに理由を考える」などの「見方・考え方」を用いて、自分のなりの言葉でまとめて他者に伝える力を育成する方法について、研修することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 各教員チームごとに協議した内容をB4にまとめて、タブレット端末で撮影し、ミラーリング機能で電子黒板に映し出して発表しました。教員研修もICT活用に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定表
3/31 入学受付準備
4/1 入学受付

学校よりお知らせ

学校だより

部活動

進路情報

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137