最新更新日:2024/04/19
本日:count up6
昨日:88
総数:191809
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

授業風景

 数学の授業のめあては「多項式の加法と減法ができる」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 昼休憩は元気に中庭やグラウンドで運動していました。ソーシャルディスタンスをしっかりと確保していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 Lesson1のまとめでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 数学の授業のめあては「おきかえを利用して式の展開ができる」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 生徒が密集する運動や近距離で組み合ったり接触したりする運動、近距離で一斉に大きな声で話す活動、近距離で向かい合い対面形式となるグループワークなどは回避しています。熱中症予防でマスクを外すときは特に、可能な限り距離を確保し、感染症対策を実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 数学の授業のめあては「ある数を引くことはその数の符号を変えて加えること」でした。減法について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 理科の授業のめあては「花の働きについて理解する」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 国語の授業のめあては「僕の様子に隠された心情を読み取ろう」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 日清戦争について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 理科の授業のめあては「化学式を使って化学変化を表すことができる」でした。
画像1 画像1

授業風景

 集中して授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 アジアのNIES(新興工業経済地域)について学習していました。韓国、台湾、シンガポール、香港について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 湿度について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 音楽の授業のめあては「使われてる楽器について理解しよう」でした。
画像1 画像1

授業風景

 「過去分詞」について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 道徳の授業風景です。「私も高校生」を教材にして「自分で決めたこと」を主題に授業を実施しました。主体的に自分の生き方を考え、やろうと決めたことを誠実に実行し、その結果に責任を持つ態度を育成しました。自律的に生きるとは、ほかから指示されることではなく、自ら規律を作り、それに従って行動することです。自分で考え、自分の意志で決定したという自覚が持てれば、努力しようとする意欲が湧きやすくなります。自分で一度決めたことをやり遂げることで、人生の充実に結び付き、生きる自信が育ち、人間としての誇りが生まれます。よりよく生きるために、自ら考え、判断し、誠実に実行し、責任ある行動をとる態度を養成します。「自己決定の場」「自己存在感」「共感的人間関係」を育てています。自己指導能力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 教室と朝日学級をオンラインで繋いでリモート授業で、「特別の教科道徳」の授業を実施しました。「リスペクト アザース」を教材にして「個性を尊重する社会」を主題にした授業でした。正義と公正さを重んじることは、正しいと信じることを積極的に実践できるよう努力することです。誰に対しても公平に接するということは、差別や偏見のない社会の実現に欠くことのできない大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 特別の教科道徳の授業風景です。「挫折から希望へ」を教材にして「弱さを乗り越え生きる」を主題にした授業を実施しました。人間には弱さとともにそれを克服する強さや気高さがあることを理解し、よりよい生き方をしようとする実践意欲を育てる授業でした。ありのままの人間は、誰でもみんな決して完全なものではなく弱さを持っています。反面人間はその苦悩と向き合い、克服しようとする強さや誠実さを持っています。人間として強く生きることへの喜びや人間の行為の美しさに気づいたとき、人間は強く気高い存在になります。弱さを乗り越えて、自らを磨きよりよい生き方を見出そうとする心情を育成しました。自分の力で克服しようと努力することが、夢や希望など喜びのたくさんある生き方につながることに気づくことができました。「議論」は控えめにしていますが、「個人」で深く考えることにより、自分のこととして共感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 静寂の中で読書に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 朝読書に取り組んでいます。「個」でじっくりと読み込み、深く考え、味わい、思考力・判断力・表現力を鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
年間行事予定表
6/30 臨時代議委員会

学校よりお知らせ

学校概要

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

部活動

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137