最新更新日:2024/04/16
本日:count up73
昨日:93
総数:191535
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

理科授業風景

 理科の授業のめあては「岩石のつくりの違いとできかたの関係について考える」でした。マグマからできた岩石についてまとめていました。火山岩と深成岩を比較して考えていました。地球の成り立ちを探求していました。
画像1 画像1

数学授業風景

 証明問題に取り組んでいました。
画像1 画像1

理科授業風景

 天体について学習していました。
画像1 画像1

音楽授業風景

 琴の練習をしていました。日本の伝統文化に触れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

和太鼓練習

 武道場で和太鼓の練習をしていました。熱演でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 熱心に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動風景

 ストレッチと準備運動を入念にしていました。ケガをしないように防寒対策をしてウォーミングアップに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 短時間で効果的な練習をするために、準備もみんなで協力して効率的にてきぱきとこなしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動風景

 礼儀正しい挨拶から練習が始まりました。よく声が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科授業風景

 お店でお仕事ができそうなくらい上手にクレープを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科授業風景

 電気について学習していました。
画像1 画像1

家庭科授業風景

 衛生管理にも充分に配慮しながら調理実習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育授業風景

 グループごとにサッカーの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育授業風景

 バドミントンの授業でした。
画像1 画像1

理科授業風景

 理科の授業のめあては「火山岩と深成岩の鉱物の特徴を観察して比べよう」でした。火成岩のつくりの違いを観察してスケッチしていました。色や形、大きさ、集まり方の特徴を学習していました。生きている地球の深層に迫り、探求していました。生徒たちは自然科学の不思議に興味関心を刺激されているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科授業風景

 地球儀を使って金星の満ち欠けの仕組みを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語授業風景

 映像を見ながらグループごとに話し合っていました。
画像1 画像1

体育授業風景

 試合前にリフティングの練習をしていました。自由自在にボールを操り、コントロールしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育授業風景

 雪が降りしきる中、試合形式でサッカーの練習に熱中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育授業風景

 バスケットボールのドリブルを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
年間行事予定表
2/18 期末テスト
2/19 期末テスト
2/21 小中連携(中学校生活説明会)

学校よりお知らせ

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137