最新更新日:2024/04/23
本日:count up43
昨日:72
総数:192069
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

大掃除

 いよいよ大掃除が始まりました。前回は教室をきれいにしたので、今回は廊下を中心に大掃除しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防火対策

 校舎内の消防用ホースの取り換え作業をしていただきました。老朽化したホースを新品のホースに取り替えて、いざというときに備えて防火対策を強化しています。火災予防運動に取り組み、安心安全な学校生活を心がけています。
画像1 画像1

美術授業風景

 美術の授業のめあては「明度を工夫して色づくりができる」でした。立体表現についても学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術授業風景

 道具を正しく安全に使って、木材を適切な形状に切断し、磨きをかけていました。完成が楽しみです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術授業風景

 木工作品の製作が進んでいました。道具の扱い方も進歩を見せていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科授業風景

 ミサンガを上手に編んでいました。素敵なミサンガが完成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科授業風景

 かわいいブックカバーが完成していました。読書をするのが楽しみになりそうです。たくさん本を読んで読解力を向上させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙演説

 今日も各教室で立候補者の演説が行われました。選挙公約など説明責任を果たしていました。熱意が聞く人に伝わっていたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙リハーサル

 選挙管理委員と立候補者、推薦責任者が体育館に集まって生徒会役員選挙リハーサルを行いました。本番当日も、堂々とした態度で演説してくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後学習会

 放課後学習会が行われました。自主的に主体的に図書室に集まって自習に取り組みました。学力向上に努力しています。
画像1 画像1

生徒会役員選挙演説

 終学活でも生徒会役員選挙演説が行われました。よりよい生徒会活動やよりよい学校生活を目指した取り組みについて、熱く語りかけていました。観衆から拍手が送られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会授業風景

 人類の誕生から現代社会までの食糧生産方法について考えていました。狩猟採集社会から農耕牧畜社会への移行の歴史を学習しました。ムギ、マメ、コメなどの栽培農業は、地球規模の気候変化を乗り越えながら発展し進化してきました。世界最古の農業が出現し、世界各国、 周辺地域へと拡散していきました。一か所に定住して農耕を始めると多量の食糧を安定して確保できるようになり、人口が増えて都市が生まれ、技術が進歩して古代文明が誕生しました。対話を通して農業の大切さについて多角的に多面的に深く学んでいました。人類の進化について能動的に学習していました。
画像1 画像1

大掃除準備

 翌日の大掃除に向けてポリッシャーやスポンジ、たわし、塵取り、洗剤、ワックスなどが準備されていました。1年間お世話になった教室や廊下の汚れを落として,ぴかぴかに磨き上げて年末を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語授業風景

 国語の授業のめあては「古文・漢文に慣れ親しもう」でした。徒然草をなめらかに音読し、古文漢文に書かれた世界観と自分の考えを比較する力を鍛える授業でした。
画像1 画像1

言語・数理運用科

 「110万人のごみゼロ宣言〜ごみゼロエミッション」の授業を行いました。「広島市の家庭ごみの課題を見つけ、減量する方法を考える」ことがめあての授業でした。資料を分析して広島市の課題を発見し、江戸時代の循環型システムと関連付けて解決方法を考えたり、討論やパネルディスカッションを通して多面的に考えたりして、自分の主張や根拠を明確にしたリーフレットを作成していきます。
画像1 画像1

言語・数理運用科

 「みんなが作成したゆるキャラを比較・評価して、クラスのベスト3を決めよう」をねらいに言語数理運用科の授業を行いました。デザインコンクールの審査員になるという状況設定で目的意識を高めて、相互評価しました。デザイン作品としての良さだけではなく、町の特色のPRや人気のあるゆるキャラの特徴を備えているかという観点で評価しました。肯定的な評価をすることができました。論理的に思考・判断し、目的に応じて適切に表現する方法を学習しました。各教科の授業で習得した知識や技能を活用して、自分たちの故郷の良さをPRするためのデザインを探求し提案する授業でした。プレゼンテーション能力を高める授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育授業風景

 朝晩は冷え込みますが、日中は陽射しの影響で寒さが緩み、暖かい日が続いています。グラウンドでは元気に走り回る生徒の姿を見ることができました。ウォーミングアップで入念に体を動かし、持久走で体力づくりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育授業風景

 バレーボールの実技テストに向けてオーバーハンドパスとアンダーハンドパスの練習に集中的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語授業風景

 国語の授業のめあては「本番に向けて台本を完成させよう」でした。故事成語の寸劇の本番に向けて、台本や小道具の準備などに取り組んでいました。各グループごとに対話を重ねながら能動的・協働的に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙演説

 引き続き生徒会役員選挙演説が行われました。立候補者が順番に各教室を回って、選挙公約や立候補した決意について説明していました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定表
12/23 デリバリー給食終了
12/24 冬休み前集会 合同終学活
12/25 冬期休業開始 生徒会トレセン

学校よりお知らせ

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137