最新更新日:2024/04/18
本日:count up4
昨日:93
総数:191719
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

理科授業風景

 真剣に授業を受けていました。
画像1 画像1

特別の教科 道徳

 「使っても大丈夫?」を教材にして、自他の権利と法の遵守を主題に道徳の授業を行いました。法やきまりの意義を理解し、自他の権利を重んじる自覚と判断力を養いました。遵法精神や公徳心を大切にするこころを育成しました。対話を通して多面的、多角的に深く考えることができました。ルールを守ることで相手を思いやり、迷惑をかけないという精神が根底にあることを学習しました。情報社会の光と影、メリットとデメリットを分析して、自分の問題として捉え、私たちの手でよりよい情報社会を構築していきましょう。安心安全な社会を創造していきましょう。
画像1 画像1

修学旅行の取り組み

 修学旅行に向けて、新幹線、近鉄、貸し切りバスの席決めをしました。輪になって話し合いを進めていました。マナーを守って礼儀正しく公共の乗り物を利用します。道徳心や公共の精神を大切にして見学地を巡ります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

特別の教科 道徳

 「悩み相談室」を教材にして、同級生の悩みに寄り添い、アドバイスすることで、他者への共感や思いやりの力を養うことをねらいに道徳の授業を行いました。登場人物の立場になって考え、自分自身のこととして捉え、自分の似たような体験を思い出しながら解決策を探りました。感情をうまくコントロールできるトレーニングとして取り組みました。相互に優しく接することができるように学習しました。自尊感情を育成するとともに、他者尊重、相互尊重の態度を向上させました。
画像1 画像1

部活動風景

 ランニングで体を温め、ラダートレーニングに取り組んでいました。瞬発力を高める、身体の連携を図る、筋肉を刺激する、細かなステップを踏めるようになる、動きの変化に対応できるようになる、動き出しをよくする、スピードアップ、ボディコントロールの向上などの効果が期待できます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動風景

 ストレッチや柔軟運動に取り組んでいました。けがを予防し、身体の柔軟性を向上させ、関節可動域を改善する効果があります。心身をリラックスさせ、競技力を伸長させるねらいで入念にウォーミングアップをしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行事前学習

 修学旅行班別研修の交通手段、乗り換え方法、所要時間、交通費などを調べていました。インターネットを活用して情報収集をしていました。効率よく見学地を回れるように創意工夫していました。グループ内で協力しながら意見交流していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業風景

 小論文の練習に取り組んでいました。文章読解能力、意見論述能力、文章構成能力、思考力、判断力、表現力などを鍛える授業でした。
画像1 画像1

音楽授業風景

 音楽の授業はアルトリコーダーの実技テストでした。
画像1 画像1

授業風景

 午後からも授業をがんばって受けていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

国語授業風景

 一生懸命に先生の話を聞いていました。
画像1 画像1

理科授業風景

 理科の授業のめあては「どんな像ができるか作図で証明する」でした。前回の授業の実験結果を分析し考察していました。
画像1 画像1

部活動風景

 放課後元気に部活動練習に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年福祉学習

 本日の5・6校時に体育館で、社会福祉士 主任介護支援専門員の朝原さんをはじめ己斐・己斐上地域包括センターの方を3名お招きして、「認知症サポーター養成講座」を開きました。
「認知症サポーター」と聞くと、何か特別なことをする人とイメージしがちですが、そうではなく、認知症について正しく理解し、認知症の人や家族を温かい目で見守る人のことだそうです。これからの生活の中で、「自分には何ができるかな?」と考えながら、地域の方と接してほしいと思います。
 その後、生徒には修了証とオレンジリングが渡されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育授業風景

 入念に準備運動とウォーミングアップに取り組んでいました。
画像1 画像1

体育授業風景

 寒さに負けず元気いっぱいにグラウンドで活動していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

理科授業風景

 レンズを通してできる像の位置、大きさ、向き、距離などを計測して記録していました。興味津々で意欲的に実験に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

理科授業風景

 理科の授業のめあては「レンズでできる像を調べる」でした。グループごとに対話しながら協働して実験の作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝日学級からのお礼状

 先日、開催された「朝日スマイルレストラン」に行かれた各先生方に、遠藤先生を介して朝日学級からのお礼状が届きました。
封筒の中には、心のこもったお礼状と手作りのコースターが入っており、朝日学級の生徒のあたたかい気持ちが伝わってきました。本当にありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育授業風景

 グラウンドで縄跳びをしていました。寒さを吹き飛ばすように、元気にジャンプしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定表
12/9 防災訓練 薬物乱用防止教室
12/10 放課後学習会
12/11 大掃除
12/12 生徒会役員選挙
12/13 生徒朝会

学校よりお知らせ

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137