最新更新日:2024/04/18
本日:count up40
昨日:93
総数:191755
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

特別の教科 道徳

 「むかで競走」を教材にして、現在取り組んでいる己斐上フェスタの合唱練習と関連付けながら「みんなをまとめる力」を主題に道徳の授業を行いました。学級や学校の一員として自らの役割と責任を自覚し、協力し合って学校生活を充実させようとする態度を育てることをねらいに実施しました。集団の質を高めながらよりよい学校生活を送ろうとする実践意欲を育てました。競技の勝ち負けを超えて、お互いを大切にし、力を合わせて集団で取り組むことの意味について話し合いました。誰か特定のメンバーを責めるようなことはせず、前向きに目標を再確認し、メンバーの意欲とパフォーマンスを上げることがリーダーの役割であることを学習しました。周囲のことを考えられるリーダーになることの大切さについて意見交流しました。自分たちの学級合唱のこととして、集団のよりよいありかたについて深く考えることができました。
画像1 画像1

合唱練習

 指揮者を中心に合唱練習に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合唱練習

 体育館で整列の仕方、並び方、入場の仕方、立ち位置を確認していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合唱練習

 こころをひとつにして合唱に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合唱練習

 体育館に美しい歌声が響いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合唱練習

 2年生の合同練習が廊下で行われていました。一体感のある歌声でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合唱練習

 ほのぼの己斐上広場で「喜びの歌」の合唱練習を、1年生と3年生の合同で行いました。迫力ある歌声が響き渡っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業風景

 国語の授業のめあては「単語の分類について理解を深めよう」でした。日本語の文法について学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業風景

 英語の授業のめあては「人や物について、具体的な情報を加えて説明できる」でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

音楽授業風景

 指揮者を中心に集中的に合唱練習に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業風景

 国語の授業は己斐上フェスタの案内文を考えていました。的確に情報を読む人に伝える文章を書くための工夫について学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

理科授業風景

 理科の授業のめあては「実験結果を振り返って考える」でした。
画像1 画像1

授業風景

 国語の授業のめあては「自立語に関する問題を解こう」でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合唱練習

 ステージ上で本番さながらの緊張感の中で練習していました。担任の先生のアドバイスを受けながらどんどん上手くなっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合唱練習

 廊下にも歌声が響き渡っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合唱練習

 パート練習に力を入れていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合唱練習

 ほのぼの己斐上広場に力強い歌声が響いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

調理実習

 できたての手作り料理は最高においしかったようです。大満足の表情でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業風景

 バレーボールはスパイクの打ち方の練習をしていました。腕を振り下ろして、ボールを勢いよく上から下へ床に打ちつける練習を反復していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

理科授業風景

 理科は実験観察の授業でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定表
10/18 フェスタ準備
10/19 己斐上フェスタ
10/21 代替休業日
10/22 即位礼正殿の儀
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137