最新更新日:2024/04/18
本日:count up19
昨日:93
総数:191734
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

3年生の授業が始まりました 8月28日(月)

早いもので、3年生は今日から授業が始まりました。

生徒たちは久しぶりのクラスメートとの再会に笑顔が垣間見れました。
画像1 画像1

夕暮れコンサート 8月27日(日)

吹奏楽部による「夕暮れコンサート」が17時から体育館でありました。

楽器紹介を含め、5曲の演奏がありました。

県吹奏楽コンクールで金賞を頂いた「フィールズ・オーバーチュア」では

強弱のある曲をメリハリよくきれいな音色を奏でていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体 女子バスケ市大会 8月26日(土)

市総体 バスケットボール女子の部、東区スポーツセンターでの開催です。

この日は2回戦と準々決勝。

2回戦は勝ち上がりましたが、準々決勝で力尽きてしまいました。

でも、少ない人数の中よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体 陸上競技 8月26日(土)、27日(日)

市総体 陸上競技の部、今年度はコカコーラウエスト陸上競技場での開催。

土曜日は薄曇りのコンディションでしたが、日曜日は晴天。

本校陸上部の生徒のみんなも一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県吹奏楽コンクールでゴールド金賞 8月12日(土)

本校吹奏楽部は、12日(土)に行われた広島県吹奏楽コンクールの

中学校B部門に出場し、

昨年に引き続き、みごと「ゴールド金賞」を受賞しました。おめでとう!

人数は少ないものの、きれいなメロディを奏でていました。

(本番中は写真撮影ができないので、演奏後の記念撮影の風景です)
画像1 画像1
画像2 画像2

市総体サッカーの区大会  8月8日(火)

今日は、市総体サッカーの部、区大会の会場でした。

暑い中大変です。

前半・後半それぞれの中間時点で水分補給の時間を設けていました。

ちなみに青のユニフォームが己斐上中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校日(平和学習) 8月4日(金)

今日は、全学年とも登校日を利用して平和について学習した。1年生は、台井さんをお招きして被爆体験を聞くことができた。2,3年生はビデオを使って平和について考えた。
今、世界各地で紛争等、平和とはほど遠い状況が続いている中、今回の学習を平和への思いを強くする一助としてほしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体 区大会・ブロック大会 7月29日(土)、30日(日)

この土・日、市総体の西区大会、西・佐伯区大会をやってました。

男子バスケ部はこの日、井口台中での試合。1試合目は惜しくも破れましたが、2試合目を勝ち日曜日に。日曜日も1試合目を勝ち決勝戦へ。
またもや惜しくも破れましたが、区2位で市大会出場決定。

女子バドミントン部は本校体育館で西・佐伯ブロックの団体戦と個人戦。
団体戦は2位となり市大会へ、個人戦も何組かが市大会へ。

そのほか、サッカー部は本校グラウンドで区大会2試合目を勝利。
女子バスケ部は区大会1位で市大会へ。

どの部活も頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会 7月25日(火)

今日は、夏休みを明日からに控えて全校集会が行われました。校長からは、年度当初の全校での目標に向かって頑張った姿に対する評価がありました。その中で、3年生の成長に対しては特に高い評価でした。生徒指導主事からは、夏休みの生活を安全・健康面に気をつけて生活するとともに、有意義に過ごしてほしいという話がありました。
教職員は、生徒が夏休みをしっかり楽しみ、休み明けには全員が更に元気に登校してくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

保護者懇談会 7月25日(火)

7月21,24,25日の3日間を使って、生徒・保護者・担任での保護者懇談会を行いました。大多数の生徒は、4月のスタートから数ヶ月を経て随分成長してくれたと思います。しかしより成長していくために、各生徒にとっての新たな課題はあります。今回の懇談は、このことを自覚する良い機会となったと思います。家庭に帰られましたら、懇談会の話題を更に深めるようなお話をしていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

市総体女子バスケ区大会 7月23日(日)

市総体の区大会が始まっています。

7月23日(日)は本校の体育館で女子バスケットボールの区大会です。

選手たちはよく動き、この試合は勝つことができました。

次は29日(土)だそうです。

暑いですが、どの部活も頑張れ―!
画像1 画像1

救急救命法講習会 7月19日(水)

今日は救急救命法講習会が行われた。各部活動から4名程度が参加し、緊急時の処置について学習した。いざという時の対応を真剣に学び、有意義な時間になった。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラスマッチ 7月19日(水)

今日は、いじめのない暖かい集団づくりを目標にしたクラスマッチが行われた。バレー、サッカー、フリースローとクイズ大会が行われ、生徒達は暑さをもろともせず、楽しく協力して活動していた。
先日のスマイルインランチに続く活動で、学年を越えた親睦が随分深まった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心の参観日 7月12日(水)

今日の午後は、心の参観日ということで、全校生徒で「命の大切さ、こころとからだの話」ということで学習した。
広島赤十字病院の看護師で助産師の方4名をお招きして、妊婦さんの大変さを体験したり、新生児の人形を抱いたりした。生命の誕生に日々関わっておられる看護師さんの話は新鮮で、生徒達は、自他の命の大切さを素直に実感している様子だった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランチ 7月11日(火)

今日は、ボランチが行われた。登校坂周辺の草抜きと枯れ葉集めを行った。梅雨時期で蒸し暑い中なのに、たくさんの生徒が参加し、随分きれいになった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生体験オープンスクール 7月10日(月)

今日は、小学生体験オープンスクールが行われた。己斐上小学校6年生の児童が来校し、中学校の先生による授業を体験するとともに、部活動見学を行った。どの児童も一生懸命に取り組んでいた。この一生懸命の気持ちを中学校に持ち上がれば、良い中学校生活につながると思う。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「青少年によい環境をあたえる運動」西区啓発大会 7月8日(土)

7月8日(土)の午前中、井口台小学校体育館での、

「青少年によい環境をあたえる運動」西区啓発大会に参加してきました。

西区青少協会長のあいさつ等のあと、

井口台学区子ども会のフラの演技、

井口台地区青少協活動報告がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中交流会(参観)  7月7日(金)

今日の6校時は、己斐上小学校の先生方が来られて、

各クラスの授業を参観されました。

クラスによっては、小学校の先生が教室に入ってこられると、

うれしそうな表情を浮かべる生徒もいました。

成長した姿を見てもらえたでしょうか……。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会 7月3日(月)

今日は、生徒朝会が行われた。演台から生徒に話しかけたのは文化委員長だった。先日、体育祭を終えたばかりだが、文化委員長からの話は、己斐上フェスタに向けての熱い思いとスローガンの発表だった。今年も良いフェスタになりそうである。
また、生徒達はいつものように時間前に集合し、上靴をきちんとそろえ、真っ直ぐ整列していた。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和学習 6月30日(金)

3年生は、今日の4時間目に平和公園でボランティアガイドをされてる「村上正晃」さんをお招きして平和学習を行った。村上さんは、原爆とは全く関わりのないところで生まれ育たれたのだが、大学時代にふとしたきっかけからボランティアガイドを始められたということである。
村上さんが24歳で生徒達と年齢が近いことや誰でも平和についての思いさえあれば、活動できるという話は生徒の心に深く響いたようだ。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校概要

学校だより

己斐上中カレンダー

学校教育ビジョン

事務室より

月中行事予定

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137