最新更新日:2024/04/20
本日:count up70
昨日:88
総数:191873
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

草刈り 10月6日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 紹介が遅くなりました・・・。生徒会ボランチが行われた時に合わせて、登校坂下にある石庭の草をきれいに業務の先生が刈ってくださいました。その刈った草をきれいに集め石庭付近を中心に生徒の皆さんが掃除してくれました。生徒と秋武先生の素晴らしい連携でした。(写真はきれいになった庭の様子)

昼休憩 10月5日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の昼休憩は、多くの生徒の皆さんがグラウンドでバレーボールの練習をしていました。普段は男子生徒が一部、サッカー等をしているだけですが、今日は賑やかな昼休憩でした。元気にボールを追いかける姿は、とても良いですね。9日の生徒会主催クラスマッチが成功するように頑張りましょう。

フェスタ・クラスマッチの取組 10月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、午後からの学活で、学年それぞれに行事へ向けて練習を行いました。1年生は合唱練習とクラスマッチ練習に、そして、2・3年生はソーランの練習に汗を流しました。
 1年生は、どれも初めての行事です。クラスで気持ちを一つにして、しっかりと頑張ってほしいと思います。2・3年生は、先生が前に出なくても、生徒のリーダーが説明や指示を行い充実した練習ができていました。
(写真は、上:1年生の練習風景、下:2・3年生のソーラン練習風景です。)

タイル補修 9月30日(水)

画像1 画像1
 校舎東側の脱靴場階段タイルのひび割れを、学校業務の秋武先生が補修してくれています。細かな部分をいろいろと直して安全・環境整備に努めていただいています。何でもないようなことですが、とてもありがたいことです。生徒の皆さんも、学校施設や備品等を大切につかう気持ちを持ちましょう!

授業の様子 9月30日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早いもので、明日から10月になります。朝晩は少し肌寒い気候になりました。カゼなどひかないように、健康管理には十分注意しましょう。
 今日は、3年生の英語、2年生の理科、1年生の数学少人数の様子です。(写真は上:3年、中:2年、下:1年です。)

己斐上フェスタ合唱 9月28日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 己斐上フェスタまで1ヶ月足らずになってきました。放課後には学校中から歌声が聞こえてくる様になりました。生徒達の真剣な取組を見ていると、今年もすばらしい合唱を聴くことができそうです。

高校出前授業2日目 9月25日(金)

 今日、3年生は高校出前授業の2日目でした。山陽高校の先生に来ていただき、国語の授業を受けました。興味津々で授業を受けている生徒の姿が印象的でした。授業後にも質問する意欲満々の生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育相談 9月25日(金)

画像1 画像1
 昨日より教育相談が始まりました。よい機会ですから、しっかり先生と話をすれば、自分の頑張るべき方向性が見えてくると思います。生徒の皆さんは積極的に活用してください。
画像2 画像2

高校出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、3年生は高等学校の出前授業を経験しました。男子は、工大高校、女子は山陽女学園高等部の先生をお招きし、理科の授業を受けました。両高等学校の先生から、「生徒達は積極的でよく頑張りますね」とお褒めの言葉を頂きました。授業の感想は、お家に帰ったら聞いてみてあげてください。とても興味深い授業でしたよ。

授業の様子 9月18日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 校内を廻っていると、体育館で2年男子の跳び箱運動を行っていました。つい、中に入り練習を見ていました。なかなか普段行わない動きであり、高さに恐怖心も手伝って苦戦していました。しっかりポイントをつかみ練習して、跳べるようになってほしいですね。

生徒指導校内研修会 9月18日(金)

画像1 画像1
 本日は、生徒指導に関しての校内研修会を行いました。広島市教育委員会生徒指導課より山近指導主事様を招聘して学活の様子などを見てもらいました。その後、グループ討議や全体協議をとおして研修を深めました。

言語数理運用科授業 9月17日(木)

画像1 画像1
 本日午後から2年生のクラスで、言語数理運用科の研究授業が行われました。教育委員会指導第二課より、川上指導主事様においでいただき、「街に広がれ、ユニバーサルデザイン」の授業を見た後に、研究協議を行いました。生徒の皆さんは、とても和気あいあいとした雰囲気の中で、話し合ったり発表したりしていました。

心の参観日 9月16日(水)

 今日は心の参観日がありました。講師として山本恵由美さん(広島修道大学非常勤講師)をお呼びし、昨年8月20日の土砂災害でのボランティア活動を通して、人のために何ができるかというお話がありました。これを機会に、生徒達が将来ボランティア活動を通して人のために役立ってくれるんだろうなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スロープ工事終了 9月15日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 車イス等の通行・移動のために夏休み前から、校舎・体育館前・プールにスロープを設置する工事が行われていました。昨日、すべての工事が終了し、今日から使用が可能になりました。移動が少しでも便利になれば良いですね。
(写真:上 工事開始 中 コンクリート打ち 下 完成)

あいさつ運動 9月15日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1−1の保護者の方によるあいさつ運動が実施されました。生徒との間で気持ちのよいあいさつを交わしてくださっていました。保護者・地域・学校によるあいさつ運動は着実に浸透しつつあり、生徒も次第により良いあいさつができるようになってきています。

生徒会朝会 9月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、生徒会朝会が行われました。夏休み中の部活動や市総体での賞状等を披露しました。少ない人数の中でもしっかりと頑張っています。また、生徒会で取り組んだ服装点検の表彰も生活委員長から伝達されました。
 
 ※表彰された部活は以下の通りです。
(吹奏楽部、ソフトテニス部、バドミントン部、女子バスケットボール部) 

久しぶりの部活その2 9月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後の部活動の様子です。
(写真:上 野球、中 バドミントン、下 陸上競技)

久しぶりの部活その1 9月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、三日間の前期期末テストが終了し、放課後は久しぶりの部活動が再開されました。天気の良い中、一生懸命に汗を流していました。今回は、運動部のいくつかを紹介します。(写真:上 ソフトテニス、中 男子バスケットボール、下 サッカー)

前期末テスト最終日 9月11日(金)

 今日、3教科のテストを終え、前期末テストが終了しました。生徒たちのほっとした顔が印象に残ります。しかし、生徒たちは、これからがスタートです。テスト返しを通じて自分の課題を確認し、学習への取組の再修正を進めていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期期末テスト始まる 9月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から11日(金)までの三日間、前期の期末テストが実施されます。学習のまとめとしてのテストです。どの程度、内容が理解できているか、活用できるようになっているかを自己チェックする良い機会です。ぜひ、最後まであきらめず、しっかりと取り組んでもらいたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137