最新更新日:2024/05/10
本日:count up2
昨日:64
総数:245634
己斐中学校の「4K」気づく 考える 関わりあう 行動する

1月23日(水)己斐の鉄人に学ぶ1年生3

画像1
画像2
写真は「日本料理」「お手玉作りと昔遊び」です。

1月23日(水)己斐の鉄人に学ぶ1年生2

画像1
画像2
画像3
写真は、「銭太鼓」「座禅」「パン作り」です。

1月23日(水)己斐の鉄人に学ぶ1年生1

1年生の総合的な学習で「己斐の鉄人に学ぶ」ということで、地域におられる様々な鉄人の方々から本物を学ぶ機会としました。どの講座においても生徒は真剣に活動しており、貴重な体験をさせていただきました。鉄人の皆様、大変お世話になりました。1年生は、是非この経験を活かし、今後の学校生活を送りましょう。写真は、「氷のオブジェ」「救急救命」「絵手紙」講座です。
画像1
画像2
画像3

1月23日(水) 授業の様子

画像1
画像2
画像3
広島市教育委員会生徒指導課水谷指導主事が来校され、授業の様子を参観されました。どのクラスもとてもいいムードで学習していると褒めていただきました。ありがとうございます。

1月23日(水) 学年朝会2年

画像1
2年生の学年朝会がありました。養護教諭の森谷先生から、「最近けがで保健室に来る生徒が減ってきています。これは、みんなが、学校のルールをきちんと守っているからだと思います。」とルールを守ることの大切さを話されました。校長先生から、本校の推薦専願制度の基準について、具体的な話がありました。要約すると大切なのは、「過ちや失敗があっても素直に反省すること。学校で取り組んでいるあ・じ・み・そをがんばること。授業を大切にすること。」でした。
画像2

1月22日(火) 後期期末試験3年生

画像1
画像2
3年生は、中学校最後の定期試験が今日から始まりました。廊下には、提出物の山がありました。あと2日、悔いを残さないよう全力を出し切りましょう。

1月22日(火) 学校保健委員会

画像1
学校医の先生やPTAの代表の方が本校校長室に集まり、学校保健委員会が行われました。学校歯科医の佐藤先生より「思春期の歯科保健 その傾向と対策」と題して講話いただきました。学校からは、新体力テストの結果や定期健康診断の結果分析を報告し、意見交流がありました。とても意義深い会となりました。お集まりいただいた関係者の皆様、大変お世話になりました。
画像2

1月21日(月) ボランティア部生徒のコメント新聞に

先日のひろしま男子駅伝に声援を送ったボランティア部生徒のコメント「どの県の選手にも全力を出し切ってほしい。」が新聞に掲載されましたので紹介します。
画像1

1月20日(日) ひろしま男子駅伝

ひろしま男子駅伝を盛り上げようと、本校のボランティア部の生徒7名が西区役所付近で沿道に立ち選手の皆さんに熱い声援を送りました。己斐公民からお借りした着ぐるみを着たり、横断幕を持っての応援でとても盛り上がってました。参加したボランティア部の生徒の皆さん、お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

1月18日(金)体育の授業

2年生女子の体育の授業は、体育館で跳び箱を行っています。次の時間はテストとあってみんな一生懸命飛んでいました。
画像1
画像2
画像3

1月17日(木) 体育の授業

男子の体育では、持久走を行っています。続けてやれば少しずつ、タイムは伸びていきます。この冬場にしっかり体力をつけておきたいですね。
画像1
画像2

1月16日(水) 音楽の授業

1年生や中田学級の音楽の授業では、「琴」を学んでいます。今日もとてもいい音色が校舎に響き渡っていました。日本の伝統文化を学ぶことはとても大切なことですね。
画像1
画像2
画像3

1月15日(火) 校内授業研究会2

画像1
授業後の研究会では、先生たちから活発な意見や感想が出ました。最後に、広島市教育委員会指導第二課指導主事の佐々木様より指導助言をいただき、大変充実した研究会となりました。来年度から、道徳は「教科化」となります。しっかり準備していきます。
画像2

1月15日(火) 校内授業研究会1

午後から、2年3組の道徳の授業の研究会があり、担任の万力教諭が授業を行いました。「個性を尊重する社会」という主題のもと行った授業では、生徒は真剣に授業を受け、班での協議では、活発に意見が出て、人の意見をしっかり聞こうとしている姿勢がうかがえました。2年3組の皆さん、お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

1月15日(火) 生徒朝会2

画像1
最後に校長先生から、1/26(土)に東京で行われる全国いじめサミット参加に己斐中が選ばれ、己斐中を代表して生徒会長と副会長男子2人に行ってもらうことの紹介がありました。2人には、己斐中の取り組みの発表をしてもらうと同時に各県の取り組みを学んできてもらうものです。

1月15日(火) 生徒朝会1

生徒朝会がありました。生徒会歌を歌ったあと、1月の生活目標「時間に余裕を持って行動しよう」の発表がありました。続いて、新執行部の一人ひとりが、自己紹介をし、自分の役割についてみんなに伝えました。
画像1
画像2
画像3

1月11日(金) エコキャップ回収

生徒会文化委員会が中心となり、今週、プルタブ、エコキャップ回収を行ったところ、写真のようにたくさん集まりました。ご存じの通り、これは、やがてワクチンとなり、世界の子供たちを救う一助となります。皆さんの温かい気持ち、きっと伝わります。大事にしていきたいですね。協力ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
画像1
画像2

1月9日(水) 無言清掃ウィーク

今週は、無言清掃ウィーク。生徒は黙々と掃除しています。掃除が終わったら、反省会。そして、その結果を点検表へ記入します。
画像1
画像2
画像3

1月8日(火) 生徒会の活動

画像1
画像2
画像3
あいさつ運動や身だしなみチェック、無言清掃ウィークにエコキャップ回収と生徒会執行部の生徒が中心となり活動しています。皆さん、生徒会執行部の生徒の声かけに応えていきましょう。

1月7日(月) 広島グッドチャレンジ賞表彰式

広島市教育委員会からの表彰を受ける広島グッドチャレンジ賞表彰式に、本校から生徒会執行部、吹奏楽部、ボランティア部が選ばれ、代表の生徒が出席しました。生徒会執行部は、あいさつ運動やプルタブの収集活動など全校生徒に呼びかけ模範となったこと、吹奏楽部は、己斐公民館祭りに参加して演奏を披露するなど地域との交流を深めたこと、ボランティア部は、高齢者の集いなど地域行事に参加し地域貢献したことが、受賞理由となりました。いずれも地道に活動したことが、評価されたものです。あめでとうございます。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

月中行事予定表

警報・地震時の対応

地震発生時の対応

いじめ基本方針平成30年度

広島市立己斐中学校
住所:広島県広島市西区己斐上三丁目35-1
TEL:082-271-2260