最新更新日:2024/04/15
本日:count up38
昨日:127
総数:243653
己斐中学校の「4K」気づく 考える 関わりあう 行動する

8月30日(木) あいさつ運動「ことばかけの日」

今週から学校が始まっています。と同時に、PTAのかたによるあいさつ運動「ことばかけの日」も行っていただいています。今週は2年2組の保護者の方々に本校正門に来ていただいています。お忙しい中ありがとうございます。来週は、2年3組の保護者となります。引き続きご協力をお願いいたします。
画像1

8月30日(木) お知らせ

画像1
学校だより、月中行事予定表をホームページ右側にリンクさせています。クリックしていただければ確認することができます。また、校舎を回っていると各学年共通の掲示物がありました。写真にあるように大村はまさんの書かれた言葉です。「やればできることをしないのはやめよう」この言葉を胸に刻んでおきましょう。

8月29日(水) ボランティア部

画像1
昨日、校長室に、「敬老の日」に己斐小で行われる高齢者の集いにボランティア部が参加することを部長さんと副部長さんが話しに来てくれました。当日は受付をしたり、高齢者の方を席まで案内してくれるようです。また、写真のしおりは、ボランティア部手作りで、これを受付で渡したいと持ってきてくれました。ボランティア部の生徒の温かい気持ちはきっと高齢者の方々に伝わるでしょう。
画像2

8月28日(火) 南校舎2年生教室の棚

2年生の教室の棚が狭いという声を聞き、業務員の朝倉先生と寺田先生がこの暑い夏休みいっぱいかけて、新しい棚と仕切りを制作していただきました。夏休みの終わり頃には、授業が始まるまでに完成させたいと汗だくになって作業されている姿がありました。2年生の生徒の皆さん、「感謝、感謝」ですよね。お二人に校内で会ったときに感謝の気持ちを伝えましょう。
画像1
画像2
画像3

8月27日(月) 前期後半開始

画像1画像2画像3
西日本豪雨災害で亡くなられた方へのご冥福をお祈りするとともに、被災された方々にお見舞い申し上げます。己斐中学校では、前期後半がスタートしました。体育館での全校朝会では、部活動の賞状披露のあと、校長先生の話、秋山先生の話と続きました。校長先生の話では、甲子園で校歌を背をそらし思い切り歌っていた学校がこの夏話題となったことから、己斐中学校でも自分の学校を誇りに思え、「みんなが学校が楽しい。」と感じる学校にしていきましょう、とありました。

8月6日(月) 全校登校日

画像1
今日は原爆の日。本校では登校日とし、平和学習を行いました。8時15分の黙祷から始まり、体育館では、被爆体験伝承者である小林 悟先生をお招きし講話を聴きました。己斐の町には軍の秘密工場があったお話を始め、平和は水と一緒でなくなって初めてありがたさがわかるものということを話されました。まとめとして、現在自分たちが思いきり勉強できることや部活動できる環境にあることに感謝し、自分たちががんばることが供養になるんですよ、と訴えられました。その後、各学年の平和学習の取り組みや生徒会執行部が碑前祭に参加したことのまとめ発表がありました。8月6日を平和学習の日として位置づけ学習しました。あらためて、被爆伝承者として本校で講話していただいた小林先生、本当にありがとうございました。これから、私たち自身、伝承者としてつないでいけるよう努力していきたいと思います。
画像2

8月5日(日) 伝えるHIROSHIMAプロジェクト

画像1画像2画像3
広島市から16名の生徒が選ばれた「伝えるHIROSHIMAプロジェクト」に本校3年生女子生徒が代表として参加しました。この取り組みは、広島市教育委員会主催で行われています。8/5に平和公園に出向き、外国の方々に自ら声をかけ、英語で書いた平和宣言アピールを行うというものです。また、駐日大使に直接会い、英会話を通して平和への思いを伝える取り組みも行いました。本校の生徒は大変立派にやり遂げました。

8月2日(木)己斐中学校区小・中連携教育研究会

画像1
第1回己斐中学校区小・中連携教育研究会が本校図書室で行われました。この会は、己斐小学校、己斐東小学校・己斐中学校3校合同で行っている研究会で、9年間で子どもたちを育てていこうというものです。「あ・じ・み・そ」の取り組みもその一つとなっています。

8月2日(木) 外壁塗装工事

夏休みに入り、本校では北校舎の外壁塗装工事が始まっています。現在足場が組まれています。この工事期間は11月くらいまで続く予定です。工事車両などの出入りもあるため、生徒の安全確保には十分注意していこうと思います。また、保護者の皆様のご来校の際においても、ご注意ください。
画像1
画像2

7月31日(火) スポットクーラー設置

暑さ対策として昨日に引き続き、今日は、南校舎4階美術室に、スポートクーラーを2台、業務員の朝倉先生と寺田先生に設置していただきました。これで暑かった美術室が、授業再開の時に快適になることを願っています。

画像1
画像2
画像3

7月30日(月) ミストシャワー

画像1画像2画像3
暑さ対策の一つとして、写真のようなミストシャワーを購入させていただきました。グラウンドやサブグラウンドにあるテントに取り付けて、生徒が少しでも涼めることができればと思っています。効果があることを願います。

7月27日(金) 2年生学習会案内訂正

2年生の学習会(9:00〜11:00)・自主学習(11:00〜12:00)の案内を7/31(月)としていましたが、7/31(火)の誤りでした。大変申し訳ございませんでした。よろしくお願いいたします。

7月27日(金) 台風対応について

今週末から来週にかけて台風接近が予想されます。中体連・中文連とも警報発令に対する措置として「大会当日の朝6時の段階で警報が発令されている場合は大会を中止もしくは延期する。」となっておりますので、各ご家庭においても確認をお願いいたします。

7月25日(水) 三者懇談会(3年生)

画像1画像2
3年生の懇談会場は、北校舎二階の各教室で行っています。3年生の控え室には、保護者用学校評価アンケートを置いていますのでご協力ください。暑い中、ありがとうございます。

7月25日(水) 三者懇談会(2年生)

画像1画像2
2年生の懇談会は、南校舎3階で行っています。控え室には、先日の平和公園碑巡りのスケッチを展示しています。どうぞご覧ください。また、1年生同様、保護者用学校評価アンケートを、各教室前廊下に置いてありますのでご協力ください。

7月25日(水) 三者懇談会(1年生)

画像1画像2
本校では、25日(水)26日(木)2日間で三者懇談会を行っています。保護者の皆様、暑い中お世話になります。1年生の控え室には、補助バック、通学靴、靴下のサンプルを掲示しています。ご確認いただければと思います。北校舎3階で懇談会を行っています。また、保護者用学校評価アンケートを1年生は、各教室前廊下に置いてありますのでご協力ください。

7月25日(水) 暑さ対策

画像1画像2画像3
気象庁では、この夏の暑さを「一種の災害である」というように、非常に暑い夏を迎えました。そこで、夏休みの部活動について本校でも次のような対応をしていきます。一つは、特に運動系の部活動の活動時間は、基本的に最大でも3時間までにする。二つ目は、こまめに水分補給を行う。塩分の入ったスポーツドリンクを薦める。三つ目は、登下校では、帽子の着用を薦める。少しでも熱中症にかからないよう気をつけていきたいと思います。

7月24日(火)全校朝会

前期前半終了の全校朝会を体育館で行いました。まずはじめに、西日本豪雨災害で亡くなられた方々のご冥福をお祈りする黙祷を行いました。続いて部活動表彰式を行い、学校長より、「感動的な体育祭、あじみその取り組み、そして、サッカーのワールドカップでの日本選手のエピソード、ボランティアぞうきんについて」振り返っての話がありました。最後に秋山教諭より、赤(火)黄(信号)青(水)黒(夜)の4つのキーワードから、夏休みに注意してもらいたいことについて話がありました。みなさんにとって充実した夏休みになりますように。そして、また元気にあいましょう。
画像1
画像2
画像3

3年生職場体験3日目4

写真は、グループホーム 己斐みどりの家です。4人の生徒がお世話になりました。男女協力してカレー作りをしていました。
画像1
画像2

7月20日(金)3年生職場体験3日目3

写真は、「T&Tタウンファーマー ここからキャンパス」、「T&Tタウンファーマー キャンパスフィットネス」です。4人の生徒がお世話になりました。ずいぶん慣れてきました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立己斐中学校
住所:広島県広島市西区己斐上三丁目35-1
TEL:082-271-2260