最新更新日:2024/05/17
本日:count up49
昨日:353
総数:545703
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」

1月17日(月) 絆学習会

 月曜日恒例の絆学習会を実施しました。3年生はテスト前学習会として行っています。参加した生徒は静かに各自の課題を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(月) 3年生学校長面接

 一般入試受検(験)者を対象にした面接練習を実施しました。昼休憩や放課後の時間を利用して,2月中旬の私立高校の一般入試までに面接練習を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金)テスト前(絆)学習会

 3年生の第4回テスト週間に入っています。中学校生活の最後のテストに向けて,参加した生徒は熱心に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金)タブレット開き

 今日は,1年生と3年生のタブレット開きを行いました。写真は,6時間目の3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金) 美術部作品展示

 1月7日(金)〜30日(日)まの間,南観音公民館において,本校美術部の作品が展示されています。お近くにお越しの際は,ぜひお立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金)生徒会学級委員認証式

 発展期(1〜3月)の生徒会学級委員の認証式をリモートで行いました。認証書は,生徒会長から各委員の代表に手渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(水) 3年生学校長面接

 先月の推薦入試(公立・私立とも)受検(験)者を対象にした面接練習に引き続き,一般入試(公立・私立とも)受検(験)者を対象にした面接練習を開始しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(火)タブレット開き(2年生)

 GIGAスクール構想による,タブレット導入が始まりました。2年生は,6時間目にタブレット開きを行いました。
 まず最初にタブレットを活用する上でのルールや決まりについて全員で確認しました。次にIDが記載されているカードとタブレット本体を配布し実際に使ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(日) 広島市中学校新人バスケットボール大会(男子)

 1月9日(日)佐伯区スポーツセンターにおいて、広島市中学校新人バスケットボール大会(男子)が行われました。
 本校は、2回戦で安佐南区2位の城南中学校と対戦しましたが、残念ながらの敗戦となりました。序盤に大きく点差をあけられたことを反省して、試合の立ち上がりを心身ともにベストな状態にする入念な準備を行う必要があります。
 これからしばらくの間は練習時間に制約が入ります。短時間でも密度の濃い練習を行うことで、春の選手権大会へ向けた万全な準備をしていきましょう。頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(日) 広島市中学校新人バスケットボール大会(女子)

 1月9日(日)安芸区スポーツセンターで、広島市中学校新人バスケットボール大会(女子)が行われました。
 本校は2回戦で安佐北区1位の口田中学校と対戦し、途中競り合う場面もありましたが、最終的には敗戦となり、ベスト16で市大会を終了することになりました。
 力の差が大きくあるわけではありません。これからしばらくの間は練習時間の制約もありますが、目標を明確にして、短時間でも意識の高い練習を行い、春の選手権大会への備えをしてもらいたいと思います。頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(土) 広島市中学校新人バスケットボール大会(男子)

 1月8日(土)佐伯区スポーツセンターで、広島市中学校新人バスケットボール大会(男子)が行われました。
 本校は、1回戦で矢野中学校と対戦し、立ち上がりは苦戦したものの、見事初戦を突破することができました。
 明日は、同じく佐伯区スポーツセンターで2回戦と準々決勝に臨みます。試合までにしっかり準備して、立ち上がりから試合を組み立てていきましょう。
 厳しい状況の中で試合ができることに感謝して、最後まであきらめない全力プレーを展開してください。応援しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(土) 広島市中学校新人バスケットボール大会(女子)

 1月8日(土)中区スポーツセンターで、広島市中学校新人バスケットボール大会(女子)が行われました。
 本校は1回戦で城南中学校と対戦し、見事初戦を突破しました。
 明日は、安芸区スポーツセンターで、2回戦と準々決勝に臨みます。
 試合ができることに感謝して、最後まで粘り強く戦ってもらいたいと思います。大いに奮起してください。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(金)全校集会(放送)

 新年あけましておめでとうございます。
 今日から授業再開です。授業の前に全校集会を行いました。12月24日(金)に行われたアンサンブルコンテスト(管楽五重奏,金管六重奏,クラリネット四重奏)の表彰を行いました。

【学校長メッセージ】
 寅年は、芽の出たものが成長していく年、物事の象徴が生まれる年と言われています。この発展期は、皆さんが基礎期・充実期に粘り強く培ってきた学力・学級力・学年力・つながる力をより発展させていくとともに、4月からの新しいステージに向けた準備を進めていく大切な期間となります。
 発展期の3か月間は、1月(いぬる)・2月(にげる)・3月(さる)と言われるように、ぼんやりしていると、あっという間に時間だけが経過してしまいかねません。より一日一日を大切にして過ごしていくことが求められます。大切な日常が新型コロナウイルス感染の拡大により脅かされる状況になってきています。体調管理を入念に行うとともに、基本的な感染症対策の徹底を図っていきたいと思います。
 これまで達成できていることは継続、達成できていなかったことには挑戦の意識を強く持って、自分自身の成長及び進化のために「動」、動き出してもらいたいと思います。皆さんとの協働で、目に見えない壁を乗り越えていくことを決意しています。3年生は進路実現に向け着実な歩みを、1・2年生は、3年生の進路実現に向けた懸命な姿から、新しい学年への自覚と展望を持てるように準備を始めてもらいたいと思います。皆さんにとって寅年が大いなる飛躍の年となることを願っています。頑張れ!応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(木)絆学習会

 あけましておめでとうございます。
 新年最初の冬休み(絆)学習会を実施しました。明日からの授業に向けて,冬休みの課題などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

寅年の幕開けです!本年もよろしくお願いいたします!

 令和4年がスタートしました。寅年の幕開けです!
 あけましておめでとうございます。
 観音中学校は、本年も「大切な日常」のために日々“前進”を続けていきます。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 さて、コロナウイルス感染症の感染者が増加しています。オミクロン株の発生報告も多くなってきています。引き続き、感染症対策に取り組んでいく必要があります。基本的な感染症対策を継続する意識と実践を全員で共有しましょう!

 生徒の皆さん、学校再開まであと3日です。体調を万全に元気な姿を見せてください。皆さんとの再会を楽しみにしています。

画像1 画像1

観音中学校への温かいご支援と御協力に感謝!

 12月28日(火)、本日は令和3年の仕事納めです。
 大変厳しく、制約の多かった本年も、いよいよ幕を閉じようとしています。
 そうした中でも生徒たちは辛抱しながら粘り強く努力を続けてきてくれました。
 生徒一人ひとりが自分の持っている力を存分に発揮してくれ、学校の機運を大いに盛り上げてくれました。本当にありがとうございました。
 生徒たちがここまで精一杯頑張ってこれたのは保護者の皆様のご支援、ご協力の賜物です。心から感謝申し上げます。生徒たちが学校で頑張っている姿を、披露する機会が少なかったことは大変残念であり、申し訳ない限りです。来年こそは、生徒が活躍する姿を見ていただく機会が増えること大いに期待したいと思っています。

 「陽気を孕み、春の始動を助く」寅年がすばらしい1年になりますように!
 どうか良いお年をお迎えください。

 観音中学校ホームページを通して、1年間本校を応援してくださったすべての皆様方に厚くお礼を申し上げます。来年も本校は積極的に「動」、動いていきます。変わらずのご支援、ご協力をお願い申し上げます。

 ※ 12月29日(水)から1月3日(月)まで年末・年始の休業日となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月28日(火)冬休み(絆)学習会

 今年最後の学習会の様子です。1年間,よく頑張って学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第45回広島県アンサンブルコンテスト

 12月24日(金)東広島芸術文化ホールくららで行われた第45回広島県アンサンブルコンテスト(中学校の部)に、本校吹奏楽部から3つのグループが出場しました。
 管楽五重奏とクラリネット四重奏は「銀賞」、金管六重奏は「金賞」の受賞となりました。短期間での練習でしたが、本当によく頑張ったと思います。おめでとうございます。
  写真上から管楽五重奏、金管六重奏、クラリネット四重奏の演奏に臨む生徒のステージ上での様子です。緊張の中にもやり切った感にあふれた生徒たちの姿が印象的でした。 すばらしいホールで演奏することができたことに感謝して、これからの練習にもますます磨きをかけてください。応援しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(月) 生徒会執行部研修会2

 執行部研修会の後半です。写真は,「生徒会執行部の仕事について」の講義を受けている場面と「令和4年の生徒会スローガン・1年間の目標」を討議・検討している場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(月) 生徒会執行部研修会1

 生徒会(新)執行部が活動を開始に準備として,「執行部研修会」を行いました。写真は,「校長先生のお話」と緊張をほぐすための「アイスブレーク」の様子です。

【学校長メッセージ】(生徒会執行部役員になった皆さんへの)
 「勇気」皆さんは、観音中学校の代表として頑張る決意を固めて、生徒会執行部役員に立候補しました。
 「挑戦」皆さんは、観音中学校をより良い学校にするという「志」を固めました。
 「信頼」皆さんは、無効票ゼロという意識の高い選挙で仲間から多くの得票を得て当選を果たしました。

 「どんな結果になろうと、勇気を出して挑戦したことを後悔する必要はけっしてない。」(マーク・マチニック)

 「自己実現のために追うのが夢だとしたら、志とは、他の人のために生きる公の夢。」(株式会社八天堂 森光孝雅)

 校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」、生徒会の永久スローガン「友情と連帯」をベースとして、今回の生徒会執行部役員選挙で獲得した「勇気」・「挑戦」・「信頼」をしっかり胸に刻み込み、生徒会執行部役員7名の力を結集して、すばらしい学校づくりのために「前進」してほしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

観音中だより

進路だより

資料

非常災害時

広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458