最新更新日:2024/04/30
本日:count up215
昨日:208
総数:541703
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」

6月29日(火) 3年修学旅行2日目05

 班別自主研修が始まりました。眼鏡橋にたどり着きました。
 ハートを見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(火) 3年修学旅行2日目04

 最初のチェックポイントのグラバー園に到着です。

 写真を追加しているブログがありますので,少し前にアップされたブログも,もう一度確認して見てください。(時系列に沿うようにしています)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(火) 3年修学旅行2日目03

 午前中,長崎市内浦上地区(平和公園・原爆資料館など)の散策や見学をし,おなかペコペコです。昼ご飯は,長崎名物の「皿うどん」。「おいしかった」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(火) 3年修学旅行2日目02

 朝食後,最初に訪れたのは長崎の「平和公園」です。広島と同様に被爆地です。もう一度平和の尊さを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(火) 3年修学旅行2日目01

 2日目,気持ちよく目覚めました。今日の朝食は洋風です。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(月) 3年修学旅行1日目08

 夕食が終わり,各部屋でくつろいでいます。
 さすが稲佐山ですね!「1,000万ドル」と言われる夜景を満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(月) 3年修学旅行1日目07

 食事風景の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(月) 3年修学旅行1日目06

 ホテルに到着しました。食事会場で入館式を行いました。続いて,ホテルの夕食です。衛生面に最大限注意しながら配膳をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(月) 3年修学旅行1日目05

 有田ポーセリンパークでの絵付け体験の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(月) 3年修学旅行1日目04

 有田焼で有名な有田町に到着しました。「有田ポーセリンパーク」という施設に行き,有田焼の絵付け体験をしました。「どんな焼き物になって手元にくるのか」楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(月) 3年修学旅行1日目03

 天満宮に参拝したあとは,昼食です。おいしくいただきました。次は有田に向けて太宰府を出発しました。(DVDを見ながらの移動です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(月) 3年修学旅行1日目02

 太宰府です。これから天満宮に向かいます。
 境内に到着。散策中です。受験に向けてお祈りします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(月) 3年修学旅行1日目01

 バスに乗って九州へ移動です。バスの中ではバスレクも始まりました。(バスレクもマスクをしたままです。)
 壇ノ浦のパーキングエリアに到着しました。橋を渡ったらいよいよ九州です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(月) 修学旅行(3年) 出発!

 2度の延期を経て、ついに3年生が修学旅行に出発しました!
 いってらっしゃい!
 頑張ってきてくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(金) 修学旅行(3年)結団式 続き

 結団式の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(金) 修学旅行(3年)結団式

 
 3年生は6月28日(月)から30日(水)まで2泊3日の行程で、九州方面(福岡・佐賀・長崎)への修学旅行を実施します。その結団式を、6月25日(金)の1時間目に体育館で行いました。
 修学旅行のスローガンは「笑顔・安全・安心」に決定しています。結団式では、各学級からの「決意・目標の発表」が行われました。修学旅行が実施できることへの感謝の気持ちを発表するクラス、全員の安全・安心を守るためにルールやマナー、そして時間を守ることを決意発表するクラス等、写真を見ていただければおわかりいただけると思いますが、3年生の修学旅行へ向けての意識の高さが際立つ結団式となりました。
 未だ厳しい状況が続く中での修学旅行ですが、「つながり」と「思いやり」を誇りに、仲間との絆が深まる思い出いっぱいの修学旅行にしましょう!

 日頃から並々ならぬご支援とご協力をいただいております保護者・地域の皆様をはじめ、本校をいつも温かく応援してくださっているすべての皆様方、3日間の修学旅行が大成功となるよう応援をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(金)夜間の休憩時間

 昨日のダンス練習が楽しくて,2時間目と3時間目の間の休憩時間にみんなでダンスの練習をしました。
画像1 画像1

6月22日(火) 全校朝会(県選手権大会壮行式)

 今日の全校朝会(放送)では,先週末まで行われた広島市中学校選手権大会で優秀な成績を収め,広島県中学校選手権大会へ出場することとなった選手に対する「壮行式」を行いました。

【広島県中学校選手権大会壮行式 学校長激励の言葉】

 この度、広島県中学校選手権大会に、部として出場する陸上部、卓球部、野球部、さらにテニス、柔道、水泳の各競技に個人で出場する皆さん、広島県中学校選手権大会への出場、誠におめでとうございます。
 コロナ禍の非常に厳しい条件の中で実施された広島市中学校選手権大会を勝ち上がっての出場となります。スポーツの試合であるため、勝敗が決することを避けることができませんが、皆さんには、観音中学校の代表としての、広島市の代表としての自信と誇りを胸に、大会が開催できることに感謝して、最後まで決してあきらめることなく、正々堂々と戦い、最高のパフォーマンスを演じてきてもらいたいと思っています。
 選手の皆さん、大会までしっかりと良い準備をしてください。そして最高のコンディションで試合の当日を迎えてください。広島県中学校選手権大会に出場する皆さんの健闘を心から祈っています。
 教室でテレビ画面に注目してくれている生徒の皆さん、広島県中学校選手権大会に出場する選手の皆さんに、激励の意味を込めて、大きな拍手でエールを送りましょう。
 以上、校長からの激励の言葉といたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(火) 全校朝会(放送)

 今日の全校朝会では,最初に5日(土)と6日(日)に行われた広島市選手権大会の表彰を行いました。卓球部の男女団体と陸上部の個人が表彰されました。

【学校長メッセージ】

 現在、広島市中学校選手権大会が行われています。昨年度は開催できなかった大会が、順調に進行できていることに感謝したいと思います。
 本日表彰状を披露した陸上部と卓球部、現時点でベスト4入りを果たしている野球部が、7月に開催される広島県中学校選手権大会への出場権を獲得しています。最後まで決してあきらめることなく、粘り強く戦ってくれました。おめでとうございます。
 生徒会のGGキャンペーンが始まっています。前々回の全校朝会で「国際社会に貢献できる人の在り方」を紹介しました。その1番目に挙がっていたのが「笑顔であいさつができる人」でした。あいさつは生活の基本です。GGキャンペーンへの参加により、学校全体に明るいあいさつが飛び交う雰囲気を作り出してもらいたいと思っています。

さて、今年の合言葉は「動」です。

 本館前の掲示板にも「夢の実現に向けて動き始めよう」と合言葉「動」を意識したメッセージを載せています。
 皆さんが懸命に学校生活を送っている姿に元気と勇気をもらっています。皆さんが「人の話を集中して聴く『静』の時間と仲間と関わる『動』の時間」を意識して頑張ってくれていることがはっきりと伝わってきています。
 皆さんは、先行きが見通せない状況の中で、一日一日を大切に過ごしてくれています。この習慣と姿勢が「皆さんにとってのいい流れ」を呼び込んでくれることを願わずにはいられません。最近、「運を引き寄せる心得」をテーマにした本を読みました。要約すれば、「運」は“待つ”ものではなく自ら“引き寄せる”ものである。といった内容です。
 一生懸命努力していてもうまくいかないことはあります。失敗することもあります。
勇気をもって新しいことに挑戦してもうまくいかないことはあります。失敗することもあります。
 困難なことに向き合っていくことを避けたくなることもあります。しかし、その苦しさを克服できれば、確実に力が身についていきます。
可能性を信じて様々なことに挑戦してほしいと思います。
 そうすることで、自ら「運」を引き寄せることができるのです。「いい流れ」を引き寄せることができるのです。引き寄せるためには「動」が必要ということなのです。

今日のメッセージ
 「運」は自らが引き寄せるもの。「夢の実現に向けて動き始めよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(月) 夜間学級合同体育

 3・4時間目は,合同体育でバスケットボールを行いました。夜間学級の生徒は,全員バスケットボール初体験です。まずは,準備運動としてラジオ体操とストレッチをしました。それから,ボールを使いドリブルの練習,パスの練習,シュート練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

観音中だより

進路だより

資料

非常災害時

広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458