最新更新日:2024/03/19
本日:count up89
昨日:253
総数:531830
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」 今年度の合言葉「磨」

3月28日(月)〜31日(木) 絆学習会

 春休みに入り,部活動の前に学習会へ参加するなど,利用する人が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月27日(日) 吹奏楽定演2

 定期演奏会の続きです。
 写真は,アンサンブルの続きと3年生の合奏,引退式,全体合奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月27日(日) 吹奏楽定演1

 体育館において吹奏楽部の定期演奏会を実施しました。コロナ禍のため,なかなか満足な活動ができませんでしたが,立派な演奏を披露しました。
写真は1・2年生の合奏と,アンサンブルの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月25日(金) 離任式

 今年度は,7名の先生方が退校へ異動となりました。退任式に引き続き,離任式を実施しました。退任式と同じように,校長先生から異動される先生方の紹介,生徒代表のお別れのことば,記念品や花束の贈呈をしました。最後に異動される先生方を代表して佐々木教頭先生にあいさつをしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月25日(金) 退任式

 今年度は,6人の先生方が退任されましたので,修了式に引き続き,退任式を行いました。校長先生から退任される先生方の紹介,生徒代表のお別れのことば,記念品や花束の贈呈をしました。最後に退任される先生方を代表して加藤先生にあいさつをしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(木) 絆学習会

 春休み前最後の学習会が終わりました。今日も楽しく学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日(火) 先輩の話を聴く会2(2年)

 2回目の「先輩の話を聴く会」を行いました。最初に3年生の先輩から「入試に関する体験談」を聞かせてもらいました。
 次に各学級の代表者が「受験する高校の選択の方法」や「受験勉強の方法」などについての質問をしました。いろいろな質問に丁寧に答えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本校教職員の異動について

 生徒に深く関わっていただいた先生方が次の通り、異動となりました。「今まで本当にありがとうございました。」
 離退任式は、3月25日(金)に本校体育館で実施しますが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から参加者は「在校生のみ」とします。
 したがいまして、保護者及び卒業生は入場できませんので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 離退任者への面会・挨拶を希望される保護者及び卒業生の方は、11時45分以降に本校へお越しいただき、事務室にその旨を申し出てください。

<退 任>
 教諭 加藤 由紀 先生
 教諭 下反 耕司 先生(観音中学校・再任用)
 教諭 中島 健二 先生
 事務 中川  舞 先生
 業務 小西 博之 先生
 業務 今村 功一 先生

<離 任>
 教頭 佐々木英三 先生(井口中学校へ)
 教諭 北瀬  寛 先生(己斐中学校へ)
 教諭 中村 勇介 先生(瀬野川東中学校へ)
 教諭 植木 晨也 先生(戸坂中学校へ)
 教諭 淡路 隆行 先生(楠那中学校へ)
 教諭 市川 智美 先生(江波中学校へ)
 教諭 川立真由美 先生(大塚中学校へ)

○ 保護者案内のPDFファイルは ここ
画像1 画像1

3月23日(水) 絆学習会

 今日も学習に取り組んでいます。課題が終わると,図鑑を使って人体のことを調べたり,地球儀を使って世界のことを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日(火) 全校朝会(放送)

 今年度最後の全校朝会(放送)を行いました。生徒会執行部が令和3年度の振り返りをしました。

【学校長メッセージ】
 今日は、3月12日(土)に挙行された卒業証書授与式の報告第2弾です。私から卒業生に送ったメッセージ(式辞)の一部を紹介します。
【式 辞】 
 皆さんは今後、社会の担い手になったときに、自分の周囲で起こった出来事に対して、それを「受け止める力」「向き合う力」「考えて行動する力」「乗り越える力」を発揮して、幾多の試練に対しても、創造的にかつ柔軟に対処することができると思います。
「今の自分が未来の自分の支えになる」皆さんが中学校3年間で身に付けた困難に立ち向かう強さは、将来の困難に立ち向かう力になるときが必ずやってきます。
 人生の中でどのような道をたどったとしても、どのような場所に置かれたとしても、皆さんが自分と仲間、そして「つながり」と「感謝」を大切にするとともに、これからの数多くの出会いを大切にして、さらに素敵な大人へと成長されることを願っています。
 式辞の中で述べた「出会い」ですが、「出会い」は人との出会いだけを指しているわけではありません。皆さんが日常目にする風景・光景・状況・場面・学び等との「出会い」もあります。そうしたものとの「出会い」の中で感じたり、考えたり、選択したり、判断したりして意思決定したことを行動に移すことで人は磨かれ成長していくのです。3年生は、そういう数多くの出会いを通して成長を遂げ、中学校を巣立っていったのです。
 1・2年生の皆さんも、そうした日常の「出会い」を大切にして中学校での生活を大切に過ごしてもらいたいと思います。
 まもなく新年度。新たな自分づくりのために、日々「全進」していきましょう。「全力・全体」で進むですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(火) 絆学習会

 正門前の桜もいよいよ開花をしました。今日も学習会で一層懸命勉強をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) 認知症サポーター講座(2年)

 2年生は,介護老人保健施設の方を講師に招き,認知症サポーター講座を行いました。
 認知症に関するクイズ形式の質問に答えながら,みんなで一緒に認知症について考えました。また,脳の働きや認知症の症状についてわかりやすく教えてもらいました。
 認知症のサポートについては,寸劇を見ながら正しい対処法を習いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) 園芸部

 今年はイチゴの栽培をするようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(木)絆学習会

 「今日も学習会に参加しました。」一生懸命,楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) クラスマッチ(1年) 2

 後半は,学級対抗リレーを行いました。みんな一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) クラスマッチ(1年) 1

 1年生は,クラスマッチを行いました。前半はドッヂボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木)全校朝会(放送)

【学校長メッセージ】

◇卒業証書授与式報告 
 3月12日(土)卒業証書授与式を無事挙行することができました。
 卒業証書授与式に向けての1・2年生の心温まる協力に感謝します。
 会場準備、教室装飾、校内環境整備、外掲示板更新、送辞、卒業証書授与式予行練習への2年生参加、卒業証書授与式における送辞、プラカード係による卒業生誘導等…。
 参列してもらうことはできませんでしたが、陰になり陽になり様々な協力や支援をしてくれた1・2年生の皆さんのおかげで、卒業証書授与式の成功につながりました。そして、卒業生は立派に中学校を巣立っていきました。学校全体で一体感のある卒業証書授与式を行うことができたことに、心から感謝したいと思います。ありがとうございました。

 今日は、送辞、答辞の一部を紹介します。

【送 辞】(生徒会長:村田咲花)
 観音中学校が大切にしている「つながり」。先輩方が受け継いでこられた縦の「つながり」を、私達も後輩に伝えていき、また同じ学年の仲間との横の「つながり」も大切にしていきたいです。

【答 辞】(各クラスからの代表計6名)
○ コロナで一変した生活について
 しかしそんな生活も一年生だった冬に一変してしまいました。当たり前だった学校生活ができなくなり、たくさんのことが変わってしまい、大きな戸惑いや不安を感じました。
でも変わらないものもたくさんありました。友達と過ごす時間の楽しさ、家族の支え、みんなの笑顔、行事をやりたいという熱い思い、厳しい状況でも多くの素敵な思い出をつくってきました。僕たち以外の誰にも経験できない、僕たちだけの最高の思い出です。
○ これからの未来に向けて
 私たちは、今日卒業します。日々の生活を通して学んだことがあります。それは、できないことを探したり、数えたりするのではなく、できることを探し、考えて、取り組んでいくこと。
 楽しいこと・苦しいことも一緒に乗り越えた私たちだからこそ、これからどんなことがあってもやっていけると信じています。
これからの未来には不安がいっぱいです。あたらしい世界は少し怖くもあります。それでも「大丈夫。」私たちは 観音中学校で学んだ「つながり」をいつまでも誇りとして、それぞれの未来に向かって進んでいきます。

 観音中学校で代々大切にされてきた「つながり」をこれからも大切にしてさらに発展させていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(水)夜間学級の授業

 上段と中段は日本語指導の様子です。下段は,C班の数学の授業です。統計の勉強をするために,乱数サイコロ(正二十面体)を作成います。C班の数学は,今日が最後です。「林先生」1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(水)働く人に学ぶ会

 1年生は,話を聞きたい職業の希望をとり8グループに分かれて「働く人に学ぶ会」を実施しました。様々な事業所から講師の先生をお招きしました。
 講師の先生方,お世話になりました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(水)絆学習会

 今日から春休み前(絆)学習会を始めました。今日も常連の生徒が参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

校長室だより

進路だより

非常災害時

資料

広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458