最新更新日:2024/03/25
本日:count up4
昨日:168
総数:533872
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」 今年度の合言葉「磨」

2月19日(金) PTA三役会

 19時から図書室でPTA三役会(執行部会)を行いました。来年度の計画など検討しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(金) 試験前学習会

 放課後,1・2年生はサポーターさん(地域の方)に支援してもらいながら,試験前学習会を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生掲示板リニューアル(働く人に学ぶ会)

 本館北階段踊り場の1年生掲示板がリニューアルしています。

 2月9日(火)に実施した「働く人に学ぶ会」のまとめが掲示されています。
 生徒は社会の様々な分野で働く人たちからの話を聴いて、自分自身の生活を振り返るとともに、進路について考えるきっかけをいただくことができました。
 当日来校してご講話をいただいた皆様方に、改めて厚くお礼申し上げます。
 
 1年生の皆さん、今回の学習をこれからの「学び」につないでいきましょう!

画像1 画像1

掲示板リニューアル(掃除ちょボラ)

 本校正門を入ってすぐの掲示板がリニューアルされました。リニューアルにあたってはバレーボール部の皆さんが一生懸命作業をしてくれました。ありがとうございました。

 さて、今回の「掃除ちょボラ」は、教育相談期間中の掃除がなかった日の4日間、放課後の15分間を使って、普段共有しているトイレや廊下等の掃除をボランティアを募集して行いました。78名の生徒の皆さんが立候補してくれ、すばらしく清潔な環境が維持されました。「掃除は心を磨く」という言葉があります。奉仕の精神が皆さんの心を大きく成長させてくれると信じています。4日間本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日(火) 先輩の話を聞く会 その3

 2年生は、体育館に3年生を4人招き話を聞きました。3年生はそれぞれが5分ずつ持ち時間をもらい、プレゼンテーションソフトを使い、各自の体験をわかりやすく説明しました。4人の発表は素晴らしいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火) 先輩の話を聞く会 その2

 3年生は、面接試験に臨むように振る舞いました。1年生も「面接」を実感できたのではないかと思います。
 写真は1年4組から6組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火) 先輩の話を聞く会 その1

 6時間目に、3年生の選抜1内定者と私立高校推薦入試合格者を講師に「先輩の話を聞く会」を実施しました。
 1年生は、それぞれの教室に3年生を3人ずつ招き、担任の先生からの質問に3年生が答える形式で行いました。
 写真は1年1組から3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月) 働く人に学ぶ会の発表会(1年)

 5時間目に、先日実施した「働く人に学ぶ会」の発表会を行いました。発表会は班ごとに実施しました。班員はそれぞれ別の講座を受講していますので、班単位の発表会を行っても、他の班員は自分が受講していない講座の発表を聞くことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月) 夜間学級の授業

 今日の3・4時間目は、合同で「総合的な学習の時間」を使い保健指導(感染諸予防について)と書写の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(金) チョボラ

 1月下旬から何回か行った「チョボラ」も今日で最終回となりました。今日もトイレや廊下、脱靴場などいろいろな場所の掃除に取り組んでくれました。
 チョボラに参加してくれたみなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(金) 放課後の取組(1年)

 図書室では、24日(水)からの学年末テストに向けて、立候補した有志による予想問題づくりが行われました。
 また、「働く人に学ぶ会」のまとめに取り組んでいるグループもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(金) 入試の受験指導

 来週火曜日から私立高校の一般入試が始まります。入試に向けての事前受験指導を行いました。月曜日以降も随時実施します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(水) 夜間学級

 今日の3・4時間目は、合同音楽の授業です。夜間学級でも卒業式に向けて、国歌と校歌の練習を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(水) 働く人に学ぶ会のまとめ(1年)

 5・6時間目に1年生は、昨日行った「働く人に学ぶ会」のまとめを行っています。個人ごとや班ごとに「お礼状」を書いたり、学習内容や感想をまとめたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(火) 夜間学級

 夜間学級の授業授業の様子です。上の2枚は英語の授業、下の2枚は日本語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(火) 働く人に学ぶ会(1年)その3

 働く人に学ぶ会の続きです。
 写真は日本旅行、マツダ(リモート講義)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(火) 働く人に学ぶ会(1年)その2

 働く人に学ぶ会の続きです。
 写真は、トヨタ、シェフ(宮島レ・クロ)、双葉ホールディングスの講義の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(火) 働く人に学ぶ会(1年)その1

 5・6時間目に1年生は、「働く人に学ぶ会」を実施しました。8カ所の事業所にお願いして講師の先生を派遣してもらいました。
 写真は、中国電力ネットワーク、ウェディングプランナー(ブライダルプロデュースシェアクラッピング)、パティシエ(上野学園)の講義の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(火) 全校朝会(放送)

 全校朝会では、フェニック賞(アーティスティックスイミング)と全国教育美術展で入賞した8名の表彰を行いました。

校長先生のメッセージ
 前回の全校朝会で、この2月を「学びの充実」を実現する1か月にするために、見通しを持って計画的な学習をすること、落ち着いて学習に取り組める環境づくりと雰囲気づくりを進めることが大切であると話をしました。
 3年生は、選抜1・私学推薦入試等で進路先が確定した生徒が増えました。進路先が決定した生徒はこれから私学一般入試、選抜2の受験(検)で進路決定を目指す仲間のために、最高の環境づくりと雰囲気づくりに取り組んでもらいたい。受験は団体戦です。つながり「和」と思いやり「想」を大切に、3年生としての真骨頂を発揮してもらいたいと思います。
 「挑戦」には必ず「結果」が伴ってきます。「結果」を受けて、新たな「挑戦」が始まるのです。
 「結果」の如何に関わらず、この時期は、次のステージへの準備期間でもあります。3年生は引き続き「挑戦」そして「前進」をしてください。1、2年生は「学びの充実」を目指して「努力」を継続してください。
 失敗や挫折をしたときこそ人間としての真価が問われます。毎日の努力が未来(将来)へとつながっているのです。頑張れ!応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(月) 夜間学級の授業

 今日は、合同技術の授業を行いました。シャドウイングやタイピングを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

校長室だより

進路だより

資料

広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458