最新更新日:2024/03/25
本日:count up8
昨日:168
総数:533876
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」 今年度の合言葉「磨」

【お知らせ】校長室だよりと進路だより

「校長室だより 5号」と「進路だより 22号」を掲載します。
「校長室だより 5号」は、こちらをご覧ください。
「進路だより 22号」は、こちらをご覧ください。

9月29日(火) ありがとうカード授与式

 昨日に続いての「ありがとうカード授与式」の様子です。本日は、体育大会で縦割り学級群を率いた3年生と2年生の応援団が、1年生の学級を訪問して「ありがとうカード」を授与しました。1年生からも3年生・2年生に対して「ありがとうカード」が手渡され、体育大会での団結を確認して、感謝の気持ちを伝えあいました。
 上級生は下級生からのメッセージを、下級生は上級生からのメッセージをしっかり受け止め、本校が大切にしている「縦のつながり」をさらに強化していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(火) 全校朝会(放送)その2

 校長からのメッセージ

 昭和33年に制定された生徒会旗の行方が分からない中、生徒会執行部から「新たな生徒会旗を作ろう」という機運が盛り上がり、生徒会旗デザインコンテストが実施されました。応募する条件の主なものは、体育館後方に大きく掲げられたスローガン「友情と連帯」のイメージでデザインを考えること、「広島市立観音中学校生徒会」の文字を入れることの2つでした。応募のあった33作品から6作品まで絞り込まれた後、生徒・教職員の投票の結果、森北陽葉さん(3年)の作品が見事最優秀賞に輝きました。今後、森北さんの作品(デザイン)を基に生徒会旗が作製されることになります。

 ちなみに『友情と連帯』は昭和30年代頃から受け継がれている生徒会のスローガンで、このスローガンは、「思いやりとつながり」を大切にする現在の観音中学校の校風に受け継がれています。今年の合言葉で言えば「和」と「想」ということです。
 生徒会旗の制定、観音中学校の歴史に新たな1ページが刻まれます。生徒会旗が完成し、披露できる日をどうぞ楽しみにしていてください!

 写真は、最優秀賞の表彰状授与、生徒会旗デザイン紹介、生徒会旗デザインコンクールで表彰された6名の記念撮影(上から)の様子です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(火) 全校朝会(放送)その1

 9月29日(火)全校朝会(放送)がありました。まずは表彰を行いました。水泳競技新人大会の2種目で入賞した1年生、U16広島県陸上競技選手権大会の1500mで2位になった1年生、新人大会(西区大会)卓球(女子)団体戦3位の代表(2年生)、個人戦2位になった1年生に表彰状を渡しました。おめでとうございます。心から健闘を称えます。
 卓球(女子)は、団体戦・個人戦3名が市大会に出場します。栄冠目指して頑張ってください。応援しています。
画像1 画像1

9月28日(月) ありがとうカード授与式

 9月28日(月)の終学活で、体育大会で縦割り学級群を率いた3年生の応援団が、2年生の学級を訪問して「ありがとうカード」を授与する式が行われました。2年生からも3年生に対して「ありがとうカード」が手渡され、和やかな雰囲気の中でお互いに感謝の気持ちを伝えあいました。
 今回の体育大会を通して、本校の「縦のつながり」はさらに強化されました。縦割り学級群の取組は、今後「文化フェスティバル」の合唱に引き継がれていきます。さらに前進していきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市中学校新人卓球大会(女子)結果

 9月27日(日)本校体育館で、広島市中学校新人卓球大会(女子)が開催されました。団体戦と個人戦が行われ、本校は個人戦で3位に入り市大会への出場を決めました。また、個人戦では、1年生1名が2位に入り、2年生2名もベスト16入りし、計3名が市大会への出場権を獲得しました。市大会でも上位進出目指して頑張ってください。
 これから各競技において新人大会が開催されます。1・2年生は3年生がつないでくれたバトンをしっかり引き継いでもらいたいと思います。3年生も後輩たちの今後の奮闘をしっかり応援してください。先輩から後輩へ、部活動への思いは確実に受け継がれていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市中学校総合体育大会(男子ソフトテニス)結果

 9月27日(日)広島翔洋テニスコートで、広島市中学校総合体育大会(男子ソフトテニス)が開催されました。初戦となった2回戦で牛田中学校と対戦し、善戦むなしく2対1で惜しくも敗れてしまいました。時折強い風が吹く中での試合となりましたが、敗れた2ペアも相手を追い込む場面がしばしばあり、熱い試合となりました。この大会に出場することができなかった3年生の仲間の分まで、最後まで精一杯戦ってくれました。得点のたびに雄たけびを上げて喜ぶ3年生の姿が印象的でした。今日の試合を見ていた2年生がしっかりこの後を引き継いでくれることでしょう。お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市中学校総合体育大会(女子ソフトテニス)結果

 9月26日(土)広島翔洋テニスコートで広島市中学校総合体育大会(女子ソフトテニス)が開催されました。団体戦1回戦で戸坂中学校と対戦し、残念ながら3対0で敗れてしまいました。紫外線が非常に強い中での試合となりましたが、今日の試合に出場することができなかった3年生の仲間の分まで、最後まで懸命にプレーすることができました。3年間共に部活動を頑張ってきた仲間を大切に、学校生活での頑張りに大いに期待しています。お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(金) 合唱練習が始まっています

 
 10月22日(木)の文化フェスティバル(合唱の部)に向けて、合唱練習が始まっています。どのクラスも曲のパートの音取り段階ですが、練習のルールを意識しながらの意欲的な取組となっています。本校が大切にしている「つながり」を基盤とした練習を積み重ねていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日(水)第2回ふれあい活動推進協議会が開催されました

 第1回は中止(資料送付のみ)となったため、今回の第2回が今年度最初の推進協議会となりました。ご多用のところを多くの委員の皆様にお集まりいただき、誠にありがとうございました。WITHコロナの時代にあって、「安全」と「日常」の両立が求められる中、本推進協議会においても、コロナと共存しながら、活動の在り方を工夫することが大切になってきていると感じています。委員の皆様方とともに、英知を結集して取組を推進してまいりたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
 さて、この会で委員の皆様の投票の結果、「ふれあい標語」が決定しました。天満小・観音小・南観音小・観音中それぞれ3作品が「ふれあい標語」として選ばれました。
 観音中から選ばれた3作品を紹介します。

〇 「一言で 救える命 あるんだよ」     (1年生作品)
〇 「考えて 画面の向こうの 人のこと」   (2年生作品)
〇 「ごめんはね 心にはれる ばんそうこう」 (3年生作品)

 いずれの作品も、すばらしく、考えさせられる内容となっています。

画像1 画像1

広島市中学校新人大会結果(バスケットボール部)

 
 3年生の最後の試合となる広島市中学校総合体育大会は、本校関係分でソフトテニス(男女)・陸上競技(駅伝)を残すのみとなっています。
 その一方で、早くも広島市中学校新人体育大会がバスケットボール(男女)で始まっています。
 9月21日(月)・22日(火)、西区内の中学校体育館で開催された大会で、男女ともに、10月11日(日)、本校体育館で行われる男子は決勝トーナメント、女子は決勝リーグへの進出を決めました。男子は決勝トーナメント初戦は広島学院中と対戦し、女子は決勝リーグを古田中・井口中との三つ巴で戦います。
 上位進出をかけた激しい戦いになると思いますが、最後まであきらめることのない粘り強い全力プレーを期待したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月23日 校長からのメッセージ(放送)

 
 昨日は「秋分の日」でした。これからは、夜の時間が昼間の時間よりも長くなります。秋が深まっていきます。

 4連休はどの日も朝晩冷え込みましたが、体調を崩していませんか?また、生活リズムは崩れていませんか?

 さて、学校全体で成功を目指した「挑戦」の体育大会が終わりました。大いなる成果を収めて、皆さんは電信柱を通過して、すでに走り始めています。次の電信柱(目標)は見通せていますか?

 次の電信柱(目標)は、皆さん一人ひとりにとっては、10月5日(月)・6日(火)の中間テストということになるでしょう。来週の月曜日からテスト週間に入ります。しっかり準備して本番に臨んでください。範囲が決まっている分、学習に取り組みやすいのが定期テストです。じっくり丁寧な取組を進めることが結果につながります。あきらめず頑張り抜いてください。

 そして、学校としての次の電信柱は、10月22日(木)・23日(金)に開催する文化フェスティバルです。今日から合唱の練習が始まりますが、まずはしっかり音取りに取り組んでください。中間テスト終了後からは、いよいよ本格的に合唱の練習が始まります。体育大会同様、文化フェスティバルも学校全体で成功を目指す「挑戦」する行事です。全員の力ですばらしい文化フェスティバルを創り上げていきましょう。

 文化フェスティバルの成功のためにも、練習マナーを守ることを徹底し、感染予防のためのマスク着用、手洗い・うがいの励行、3密(密接・密集・密閉)の回避、規則正しい生活(早寝早起きによる睡眠時間の確保・朝ごはんを大切にした三度の食事摂取)、毎日の検温に継続して取り組んでいきましょう。

 感染防止のために必要なことを徹底しながら、これまで観音中学校が大切にしてきた「つながり」という文化の継承に挑戦していきたいと考えています。

文化フェスティバルも合唱も「つながり」を大切にしてきた観音中学校の文化の一つであり、「継承」の鍵は、普段の生活における感染防止の取組への意識の徹底にあります。

さあ、中間テスト・文化フェスティバルを電信柱と定めて、心を一つに新たな挑戦です。応援しています。


画像1 画像1

9月16日(水)体育大会(6)

 写真は、上から閉会式の「得点発表」、「学級群団長集合」の様子です。青組が見事優勝を果たしました。戦いが終われば、気心知れた仲間に戻ります。5名の団長が各学級群を見事にまとめてくれました。ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

 生徒の皆さんの底力と大いなる可能性を感じることができた体育大会でした。
 自信と誇りを胸に、次なる第一歩をしっかり踏み出しましょう。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日(水)体育大会(5)

 写真は、いずれも「ダンス」(3年)です。元気で華麗な「WAKA WAKA」を披露しました。3年生の結束を確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水)体育大会(4)

 写真は、大縄跳びの様子です。朝練・夕練により連続して跳ぶ回数も格段に増えました。この取組が学級の連帯(つながり)を強化していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水)体育大会(3)

 写真は、2枚とも「学級群対抗選抜リレー」(全学年選抜)です。差をあけられても最後まで全力で走り抜く姿は、観中の誇りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日(水)体育大会(2)

 写真は、上から「観中鉄人レース」(3年種目)・「ダッシュ&奪取」(2年種目)・「まもる宅配便」(1年種目)です。全員の挑戦と一生懸命が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水)体育大会(1)

 学校全体で成功を目指した「挑戦」の体育大会。
 観戦マナーを守り、競技「全力」・係「敏速」の体育大会。
 「全力」・「敏速」すべてに一生懸命の「格好いい」体育大会。
 一生懸命な姿が多くの観衆に「感動」を与えた体育大会。

 開会式の選手宣誓、閉会式の生徒代表の言葉。その言葉の中に込められた感謝の思い。
心の底から感動して涙が出そうになった。

 3年生を中心に生徒同士の「つながり」・生徒と教職員の「一体感」を実感することができた素敵な体育大会。
 心から実施できて良かったと思う。学校全体の挑戦に対する保護者・地域の皆様の協力と熱い見守り。観音中学校の歴史に確かな足跡が記された。感動をありがとう。

 本日の体育大会を支えてくださったすべての皆様に深く感謝申し上げます。
 ありがとうございました。

 写真は、上から「開会前のグラウンド」・「準備運動」・「色別エール交換」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【重要・お知らせ】9月16日(水)体育大会について

保護者の皆様へ

 9月16日(水)の体育大会について3点お伝えします。よろしくお願します。

1 プログラムの変更について
 8月24日にお配りしたプリントからプログラムの順序が一部変更(1年学年種目と2年学年種目が入れ替わり)となりました。変更後の正しいプログラムは、次のとおりです。ご確認の上、ご来場ください。
(1)開会式
(2)色別エール交換
(3)観中鉄人リレー(3年)
(4)ダッシュ&奪取(2年)
(5)学級群対抗選抜リレー(全学年選抜)
(6)まもる宅配便(1年)
(7)大縄跳び(2年→1年→3年)
(8)ダンス(3年)
(9)閉会式

2 感染予防対策への協力のお願いについて
(1)保護者席となるエリアに限りがあるため、各家庭につき保護者1名の参加としてください。
 ※兄弟・姉妹で本校に在籍している場合も保護者1名の参加としてください。
 ※保護者以外のご来場はできません。
(2)8月24日にお配りしたプリントにある「体育大会参加書」に必要事項をご記入のうえ持参していただき、受付に提出してください。
 ※体育大会当日朝の体温をご記入ください。
 ※体温のご記入がない場合、受付で検温させていただきます。体温が37.5°以上あると入場できませんのでご了承ください。
(3)マスクの着用をお願いします。
(4)保護者席に指定されたエリア内でご観覧ください。
 ※本年度は、生徒席と保護者席のエリアを分けています。
 ※飛沫を防ぐため、声ではなく拍手により応援していただきますようお願いします。

3 お子様の登校について
 当日は、朝8時から朝学活です。8時までに体操服で登校させてください。
 なお、学区外から公共交通機関で登校している生徒は、基準服で登校し、学校で体操服に着替えても構いません。

広島市中学校総合体育大会(剣道)結果

 令和2年9月12日(土)。
 東区スポーツセンターで、広島市中学校総合体育大会(剣道)が開催されました。
 個人戦では、男子1名と女子1名が3回戦まで進出しました。
 団体戦では、男子が1回戦で五日市南中学校と対戦、惜しくも3−2で敗れました。女子は1回戦で宇品中学校と対戦、これも2−1で惜しくも敗れてしまいました。
 個人戦、団体戦ともに上位進出とはなりませんでしたが、競技終了まであきらめることなく戦う姿は大変立派でした。3年間頑張ってきた3年生に対して敬意を表したいと思います。今回の悔しさをバネにして、1・2年生の奮起に期待したいと思います。3年生お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

校長室だより

進路だより

資料

広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458