最新更新日:2024/03/25
本日:count up109
昨日:178
総数:533809
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」 今年度の合言葉「磨」

10月13日(火) 夜間学級の授業

夜間学級の授業の様子です。どのグループも日本語指導の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火)プレ合唱(2年)その2

 続いて、2学年のプレ合唱の様子です。
 写真は、上から4組、3組、5組です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火)プレ合唱(2年)その1

 本日の6時間目、体育館で2学年がプレ合唱を行いました。
 かなり完成度の高い合唱を披露するクラスもあり、他クラスの合唱の出来栄えが刺激となったクラスもあるように聞いています。2学年らしい迫力ある合唱を期待しています。
 写真は、上から1組、2組、6組の合唱の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火)プレ合唱(1年)その2

 1学年のプレ合唱の続きです。
 写真は、上から5組、4組、6組です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火)プレ合唱(1年)その1

 本日の5時間目、体育館で1学年がプレ合唱を行いました。
 他の学級の様子を見て、より一層頑張ってくれるものだと思います。
 写真は、上から1組、3組、2組の合唱の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火)プレ合唱(3年)その2

 続いて3学年のプレ合唱です。
 写真は、上から1組、2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(火)プレ合唱(3年)その1

 本日の4時間目、体育館で3学年がプレ合唱を行いました。
 自分のクラスの課題を克服して、本番に向けてどう曲を仕上げてくれるのか楽しみにしています。3年生の底力に期待しています。
 写真は、上から3組、4組、5組の合唱の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火) 全校朝会

全校朝会(放送)を行いました。最初に女子バスケットボール部の西区大会3位の表彰をしました。次に、1年生が8月5日(水)に実施した2高慰霊祭の報告をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月) 夜間学級の始業式

今日は、夜間学級も始業式です。校長先生のお話と校歌斉唱で新学期をスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月) 1年合唱練習 その2

1年生の合唱練習の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月) 1年合唱練習

1年生の合唱練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)後期始業式 校長からのメッセージ

 
 体育大会閉会式で3年生の小松君は、「コロナによって奪われた日常の中で、全員で体育大会を成功に導いたという経験は、これからの私たちの糧になることは間違いない。」と力強く語ってくれました。

 文化フェスティバルにおける合唱祭の練習が始まっています。本番まで約10日。
 WITHコロナの時代にあって、全員で文化フェスティバルを成功に導いたという経験も、これからの私たちの糧になることは間違いないと思います。
 挑戦そして前進しましょう!

 さて、「念」(今に心を込めて)を意識して頑張ってもらいたいと思います。

 広島カープの大盛 穂選手(10/3プロ初本塁打)は、コメントの中で「結果を出し続けるのは難しいと思うけど、結果を出せなくても次につながるような毎日を過ごしたい。」と語っています。
 つまり、その日一日がどういう結果になろうとも、その一日を大切に生きて、明日につなぎたいという意味です。

 また、ある著名な住職(故人)はその著書の中で、「一日一生」が大切であると説いています。その住職は、「今日失敗したからといって、落ち込むことはない。明日はまた新しい人生が生まれてくる。それは、今日を大切にしなかったら、明日はないということでもある。今が大切だ。今自分がやっていることを一生懸命、忠実にやることが一番いいのだ。」と語っています。

 カープの大盛選手も著名な住職も同じことを言っています。

 「一日一生」、今に心を込めて頑張る「念」。 「今」・「今日の一日」を大切に!

画像1 画像1

10月11日(日)広島市中学校新人大会 結果

 10月11日(日)は、広島学院グラウンドで、サッカーの西区大会も行われました。昨日の大勝に続き、この日の井口台中学校との対戦も5対0で勝利を収めました。次の試合はBグループの1位をかけて古田中学校との対戦になります。身体面・精神面のコンディションを整え、試合に臨んでもらいたいと思います。応援しています!

10月11日(日)広島市中学校新人大会 結果

 10月11日(日)は、本校グラウンドで、軟式野球の西Bブロック大会、本校体育館で、バスケットボール(男女)の西区大会が行われました。
 軟式野球は、井口台中学校と対戦し、2対1で接戦を制しました。初回に先制されてからの逆転勝ちで、17日(土)の準決勝・決勝に駒を進めました。
 バスケットボール男子は、広島学院中学校と対戦し、惜しくも敗れ市大会への出場権を獲得することができませんでした。残念ですが、来年度の公式戦を目標に、しっかり練習を積み重ねていきましょう。
 バスケットボール女子は、古田中学校と井口中学校との三つ巴のリーグ戦に臨みましたが、残念ながら2戦2敗で3位という結果に終わりました。しかしながら、井口中学校戦では、序盤の劣勢を跳ね返し、後半終了近くまでリードする等善戦しましたが、惜しくも51対50の1点差で敗れてしまいました。市大会での雪辱を大いに期待しています。
 写真は、上から野球部(試合終了後の整列)、バスケットボール男子(ゴールに攻め込む本校の選手たち)、バスケットボール女子(試合開始前の入念なミーティング)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(土)広島市中学校新人大会 結果

 10月10日(土)は、己斐上中学校グラウンドで、サッカーの西区大会、戸坂中学校グラウンドで、ソフトボールの連合区(東・南・西・佐伯)大会が行われました。
 サッカーは、己斐上中学校と対戦し、大量得点を挙げ初戦を飾りました。大差になっても最後まで全力でボールを追う姿は大変立派でした。明日の井口台中学校との第2戦もしっかり頑張ってもらいたいと思います。
 ソフトボールは、戸坂中学校との連合チームで試合に臨み、翠町中学校・三和中学校と対戦しましたが、2戦2敗となりました。しばらく連合チームの形での試合が続きますが、日ごろの練習の積み重ねを大切に、精神と技能の向上を目指してください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(金) 夜間学級終業式

夜間学級も前期の終業式を行いました。終業式後に前期の皆勤賞2名の表彰もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(金) 表彰式・前期終業式2

終業式の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(金) 表彰式・前期終業式

 【表彰式】
  10月4日(日)広島広域公園ランニングコースで、第68回広島市中学校総合体育大会(駅伝競走の部・ロードレースの部)が行われました。本校は、駅伝競走の部(男子)で見事3位入賞を果たし、8位以内に与えられる県大会への出場権を獲得しました。写真上は表彰状の授与の様子、写真中は3位表彰と区間賞の表彰状を手にする生徒たちです。
 【前期終業式】校長からのメッセージ
  本日で前期が終了します。折り返し地点です。前期始業式・入学式では、「合言葉「和」と「想」、生徒会のスローガン「紡」のもと素敵な学校づくりを進めましょう。」という話をしました。ところが、4月15日から5月31日までの臨時休業。学校再開は6月からとなりました。
  皆さんはここまで本当によく頑張ったと思います。授業や部活動は言うに及ばず、すべての活動において果敢に挑戦してくれました。本当に素晴らしいと思っています。
 1年生は平和学習フィールドワーク、2年生はマナー講座、3年生は進路実現に向けての「受験は団体戦」の取組等、自分自身の進路を切り拓くための学習も待ち構えています。どうかこれまで同様に果敢に挑戦してください。学校としては、文化フェスティバルへの挑戦も迫ってきています。一生懸命が格好いい!一生懸命だから感動を与える。このことを忘れず、後期も「和」と「想」、生徒会のスローガン「紡」のもと素敵な学校づくりを進めましょう。皆さん、目標はしっかり定まっていますか?  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(金) 合唱練習2年その3

2年生の続きです。
体育館練習もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(金) 合唱練習2年その2

2年生の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458