最新更新日:2024/03/19
本日:count up192
昨日:253
総数:531933
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」 今年度の合言葉「磨」

感嘆符 6月1日(月)の時間割

画像1 画像1
※ 9組〜12組は個別にお知らせします。

5月29日(金) 分散自主登校(夜間学級)

夜間学級の2度目の分散自主登校の様子です。来週からは昼の中学校と同じように、授業を再開します。再開の備えて保健指導も行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(金) 学校長からのメッセージ

 皆さんは、SNSで嫌な思いをしたことはありますか?

 リアリティー番組「テラスハウス」での言動から会員制交流サイト(SNS)で激しい誹謗中傷を浴びた女子プロレスラーが5月23日亡くなりました。

 「番組を盛り上げるためにSNSは必要である一方、匿名を盾にした中傷が過激になった場合、鎮めたくても発信者を特定するには高い壁があり、言葉による暴力は後を絶たない。」と報道されています。

 皆さんは、この件について、どのように考えていますか?

 SNSの使用が日常化しつつある状況で、絶対に許すことができないことがあります。

 それは、「自分の名前を相手に告げることなく、一方的に相手を誹謗中傷して攻撃する。」ことです。

 人間として決して許すことはできません。まさに卑怯な行為です。

 本校の今年度の合言葉の一つは「想」。

 皆さんには、「自分以外の相手を心で支える。」そんな観中生であってほしい!

 6月1日からの学校再開、「想」の心を持って迎えましょう!

【本日の一言】
 「たった一言が人の心を傷つける。たった一言が人の心をあたためる。」 仲間と共に!

 この週末で体調を崩さないように! 6月1日、元気に登校してきてください!
画像1 画像1

5月28日(木) 学校長からのメッセージ

 2週間、計6日間にわたって行われた分散自主登校が本日をもって終了しました。

 登校再開に向けて、分散自主登校で元の生活リズムに戻すことはできたでしょうか。
 残り3日間、規則正しい生活を送り、6月1日(月)を迎えてください。

 皆さんに「学活」の時間に書いてもらった「臨時休校中の過ごし方など、自分の生活への振り返り(感想)」からその一部を紹介します。

3年生
 〇 時間がないときは欲しいと思うのに、あるときは何もしないものだなと思った。
 〇 これからどうなるか分からないけど明るく過ごしていきたい。
 〇 自分自身のことを振り返ってみることができたからよかったと思う。

2年生
 〇 自分がするべきことが、きちんとできると感じることができて良かった。
 〇 家の手伝いをしっかり行うことができて楽しかった。家事の大変さがよくわかった。
 〇 勉強時間が増えたり、本を読む機会が増えたことにより、理解力が向上したと思う。

1年生
 〇 やることが見つかったり、学ぶことが多くあった。
 〇 朝早く起きることが大切だと思った。
 〇 運動して生活リズムが崩れないように気を付けた。

 休業中、皆さんが獲得したものや考えたことは、きっとこれからの生活の中で活かされると信じています。

【本日の一言】
 「意識していないときでもできるようになると習慣になる」 意識は習慣をつくる!
画像1 画像1

5月28日(木) 分散自主登校(3年早出グループの下校)

3年生遅出グループの下校の様子です。これで2週間の分散自主登校が終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(木) 分散自主登校(3年遅出グループの授業)

3年生遅出グループの授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(木) 分散自主登校(1・2年と3年早出グループの下校)

1・2年生と3年生早出グループの下校の様子です。下校の生徒の中に3年遅出グループの登校の姿も見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(木) 分散自主登校(3年早出グループと9組の授業)

3年生早出グループと9組の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(木) 分散自主登校(2年授業)

2年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(木) 分散自主登校(1年授業)

1年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(水) 学校長からのメッセージ

 分散自主登校の「学活」の時間に「臨時休校中の過ごし方など、自分の生活への振り返り」をしてもらっています。

 皆さんが、長期に及んだ臨時休校中に何を思い、何を感じたかを把握して、学校再開後の指導・支援に役立てるためです。

 「生活が乱れ学校が始まったときに元に戻せるか心配だ」、「することがなくて暇だった」、「ダラダラしていた」等…という反省が多くの皆さんの中にあるようです。

 一方で、「生活リズムを取り戻せるように頑張りたい」、「計画を立てて生活していきたい」、「規則正しい生活を心がけたい」等…学校再開に向けて新たな決意をしている皆さんも多くいます。

 新しい勉強や今後の生活に大きな不安を抱えている人も多いようです。

 それぞれの生徒の胸の内に思いを馳せながら、教室で課題等に取り組んでいる皆さんの様子を見て回っています。一生懸命に課題に取り組む姿勢を頼もしく感じています。

 不安なことや心配なこと…先生方に何でも遠慮なく相談してください。先生方とともに全力で応援していきたいと思います。

 皆さんは決して一人ではありません。

【本日の一言】
「こうありたいという強い願望が、物事を成就させる。」 自分の志を大切に!
画像1 画像1

5月27日(水) 分散自主登校(3年遅出グループ下校)

3年遅出グループの下校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(水) 分散自主登校(3年遅出グループ授業)

3年遅出グループの授業の様子です。この時間は理科に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(水) 分散自主登校(早出グループ下校)

早出グループの下校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(水) 分散自主登校(3年早出グループ授業)

続いて、3年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(水) 分散自主登校(2年授業)

続いて、2年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(水) 分散自主登校(1年授業)

1年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(水) 分散自主登校(登校)

今日は天候に恵まれ、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(火) 学校長からのメッセージ

 今日から3日間の分散自主登校を経て、いよいよ6月1日(月)から学校再開となります。

 教職に就いて長い年月が経過していますが、生徒のいない学校がいかに空虚なものか、骨身に染みて感じた本当に長い月日となりました。

 学校も感染予防に努めていきますが、皆さん一人ひとりの自覚と責任ある行動が求められています。自分でできることは、すべて自分の責任でやり切る強い意思が必要です。

 自分でできることはすべて自分の責任でやり切ることが、自分と仲間の命を守ることに繋がっています。

 全員が揃う学校再開の日を楽しみにしています。 自分を大切に! 仲間を大切に!

 昨日の「校長メッセージ」中の「非常事態宣言」は、正しくは「緊急事態宣言」でした。お詫びして訂正します。申し訳ありませんでした。

【本日の一言】
「横のつながりと縦のつながりが自分自身を支えてくれている」 感謝ですね!

仲間や同級生に代表される同じ時代に生きる人たちとのつながりが「横のつながり」、親や祖先に代表される先人たちとのつながりが「縦のつながり」です。
画像1 画像1

5月26日(火) 分散自主登校(3年遅出授業)

3年生遅出グループの授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458