最新更新日:2024/04/18
本日:count up11
昨日:275
総数:538810
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」

6月1日(月) 夜間学級2

続いて、Bグループ(1枚目と2枚目)、Cグループ(3枚目と4枚目)の授業の様子です。一生懸命日本語の授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(月) 夜間学級1

夜間学級も授業を再開しました。写真はAグループの授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月) 下校

授業再開1日目が終わりました。久しぶりの登校でしたので、少し緊張感を持ちつつ学校生活が送れたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月) 9〜12組授業

9〜12組の授業です。交流学級の授業に参加している生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月) 3年生授業その2

4組は理科、5組は美術です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(月) 3年生授業その1

続いて3年生の授業です。1組は英語、2組は理科、3組は数学です。今日の英語の授業ではALTの先生も一緒に授業をしています。また、宿題を集めたり、黒板に出て問題を解いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月) 2年生授業その3

5組は英語(上段・中段)、6組は国語(下段)です。英語も少人数で2教室に分かれて授業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月) 2年生授業その2

4組は数学です。少人数の授業なので、教室と学習室に分かれて授業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(月) 2年生授業その1

続いて2年生の授業です。1組は社会、2組は理科、3組は社会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月) 1年生授業その3

5組は国語、6組は数学を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(月) 1年生授業その2

3・4組は体育の授業です。男子はグランドで、女子は体育館で行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(月) 1年生授業その1

1組は社会、2組は技術(中段)と家庭科(下段)の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(月)登校再開

今日から登校が再開されました。多くの生徒が登校し、賑わいが戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 6月1日(月)の時間割

画像1 画像1
※ 9組〜12組は個別にお知らせします。

5月29日(金) 分散自主登校(夜間学級)

夜間学級の2度目の分散自主登校の様子です。来週からは昼の中学校と同じように、授業を再開します。再開の備えて保健指導も行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(金) 学校長からのメッセージ

 皆さんは、SNSで嫌な思いをしたことはありますか?

 リアリティー番組「テラスハウス」での言動から会員制交流サイト(SNS)で激しい誹謗中傷を浴びた女子プロレスラーが5月23日亡くなりました。

 「番組を盛り上げるためにSNSは必要である一方、匿名を盾にした中傷が過激になった場合、鎮めたくても発信者を特定するには高い壁があり、言葉による暴力は後を絶たない。」と報道されています。

 皆さんは、この件について、どのように考えていますか?

 SNSの使用が日常化しつつある状況で、絶対に許すことができないことがあります。

 それは、「自分の名前を相手に告げることなく、一方的に相手を誹謗中傷して攻撃する。」ことです。

 人間として決して許すことはできません。まさに卑怯な行為です。

 本校の今年度の合言葉の一つは「想」。

 皆さんには、「自分以外の相手を心で支える。」そんな観中生であってほしい!

 6月1日からの学校再開、「想」の心を持って迎えましょう!

【本日の一言】
 「たった一言が人の心を傷つける。たった一言が人の心をあたためる。」 仲間と共に!

 この週末で体調を崩さないように! 6月1日、元気に登校してきてください!
画像1 画像1

5月28日(木) 学校長からのメッセージ

 2週間、計6日間にわたって行われた分散自主登校が本日をもって終了しました。

 登校再開に向けて、分散自主登校で元の生活リズムに戻すことはできたでしょうか。
 残り3日間、規則正しい生活を送り、6月1日(月)を迎えてください。

 皆さんに「学活」の時間に書いてもらった「臨時休校中の過ごし方など、自分の生活への振り返り(感想)」からその一部を紹介します。

3年生
 〇 時間がないときは欲しいと思うのに、あるときは何もしないものだなと思った。
 〇 これからどうなるか分からないけど明るく過ごしていきたい。
 〇 自分自身のことを振り返ってみることができたからよかったと思う。

2年生
 〇 自分がするべきことが、きちんとできると感じることができて良かった。
 〇 家の手伝いをしっかり行うことができて楽しかった。家事の大変さがよくわかった。
 〇 勉強時間が増えたり、本を読む機会が増えたことにより、理解力が向上したと思う。

1年生
 〇 やることが見つかったり、学ぶことが多くあった。
 〇 朝早く起きることが大切だと思った。
 〇 運動して生活リズムが崩れないように気を付けた。

 休業中、皆さんが獲得したものや考えたことは、きっとこれからの生活の中で活かされると信じています。

【本日の一言】
 「意識していないときでもできるようになると習慣になる」 意識は習慣をつくる!
画像1 画像1

5月28日(木) 分散自主登校(3年早出グループの下校)

3年生遅出グループの下校の様子です。これで2週間の分散自主登校が終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(木) 分散自主登校(3年遅出グループの授業)

3年生遅出グループの授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(木) 分散自主登校(1・2年と3年早出グループの下校)

1・2年生と3年生早出グループの下校の様子です。下校の生徒の中に3年遅出グループの登校の姿も見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

観音中だより

進路だより

広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458