最新更新日:2024/03/19
本日:count up197
昨日:253
総数:531938
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」 今年度の合言葉「磨」

12/12(木) 本日の学校のようす

 ぽつり、ぽつりとインフルエンザにかかる生徒が出てきました。
 手洗い、うがい、部屋の換気をしっかりして、予防に努めましょう!
 本日の授業のようすをお伝えします。

写真上:1年6組の国語。接続詞について学んでいました。

写真中:2年3・4組女子の保健体育。ハードルぎりぎりを飛ぶのは、とても難しそうでした。

写真下:2年3・4組男子の保健体育。バスケットボール。みんな笑顔で楽しそうですが、なかなか点が入りません!(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まもるの探検「これもみんなを守ってる!」の巻

 こんにちわ。
 まもるです。
 教室を探検していたら、、、ん!?
 あの白い箱のようなものはなに??(写真上)
 加湿器だ!(写真中)
 インフルエンザなどを予防するために授業中ずっと蒸気を出しているよ。(写真下)
 教頭先生に聞いたら、去年PTAの方々がみんなのために買ってくれたんだって。
 
 みんなも手洗いとうがいを忘れずに。
 風邪をひかないようにがんばってね!

※ 「まもる」は、観音中の生徒たちを守るマスコットキャラクターです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10(火) 生徒会執行部役員選挙 その2

 立合演説会の後は、いよいよ投票です。
 投票所で投票用紙を受け取り(写真上)、
 記載台で記入し(写真中)、
 投票箱へ投票(写真下)。
 実際の選挙の作法と同じように投票しました。
 生徒の皆さん。これで18歳になっても大丈夫ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10(火) 生徒会執行部役員選挙 その1

 本日午後。
 生徒会執行部役員選挙が行われました。
 まず、立会演説のようすです。
 立候補者たちが未来の観中について熱く語りました。
 生徒たちもそれをしっかり受け止めていたようです(写真下)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10(火) 本日の学校のようす

画像1 画像1
↑ 今日は9組の生徒と小学校の児童が集って、小中交流会を開きました。
これは『ジュークボックス』の様子です。児童が好きなカードを選んで機械に入れると、そのキャラクターの声が聞けるという仕組みになっています。

↓ 中では9組の生徒が、自分が担当するキャラクターのカードが入れられるのを待っています。
 
 児童も楽しんでくれて、楽しいひと時を過ごすことができました。
画像2 画像2

12/9(月) 本日の学校のようす

 いよいよ明日が生徒会執行部役員選挙です。
 放課後は、立会演説会のリハーサルが行われました。
 未来の観中の在り方を決める大切な選挙です。
 生徒の皆さん、しっかり考えて投票しましょう!

写真上:司会は流れを確認中です。
写真中:生徒会長は、挨拶の練習です。
写真下:投票所の準備も完了。本格的です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしたちの部活自慢!吹奏楽部

 本日の部活自慢は、吹奏楽部です。
 顧問の中常先生、部長の松本さんがインタビューに答えてくれました。

●中常先生による部の自慢
 「部員同士の仲が良く、朗らかで和気あいあいとしているところですね。」

●部長による部の自慢とこれからの目標
 「仲間と協力して、たくさんの曲を創りあげていくことができるのが良いところです。今は、来年夏の広島県吹奏楽コンクールで金賞をとることができるよう、定期演奏会やいろんなコンテストで経験を積みたいです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしたちの部活自慢!放送部

 本日の部活自慢は、放送部です。
 顧問の森本先生、部長の小田さんがインタビューに答えてくれました。

●森本先生による部の自慢
 「良いところですか!?え〜。いっぱいありますよ。急な放送にも臨機応変に対応してくれて、気が利く生徒たちです。何かを頼んだ時、嫌な顔をしたことがありません。行事の前日などは、指示されなくても自分たちで考えて、完璧に準備することができます。時々おっちょこちょいですけどね(笑)。」

●部長による部の自慢とこれからの目標
 「部員は少ないですが、仲がいいです。行事の時は忙しいけど、陰で行事を支えている、動かしているっていう感じがして、やりがいがあります。これからは、部員を増やして、放送コンテスト入賞を目指したいです。」

写真上・中:お昼の「デリバリー放送」。ペアで打ち合わせし、デリバリー給食の献立等を紹介します。
写真下:放課後の発声練習。「新設診察室視察(しんせつしんさつしつしさつ)」難しい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5(木) 大掃除

 今日は大掃除でした。
 教室の机・椅子等を廊下に出し、日頃なかなか掃除できないところまできれいにした上で、床にワックスをかけました。
 1年間の汚れが落ちて清々しいですね。
 これで新しい年を迎えることができそうです!
 
 ※ 写真は、すべて3年生のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしたちの部活自慢!科学工作部

 これから、各部活動のようすを順番に紹介していきます。
 まずは、科学工作部。
 顧問の松本先生、部長の竹之内くんがインタビューに答えてくれました。

●松本先生による部の自慢
 「それぞれのやりたいことを楽しくできる部活ですね。」

●部長による部の自慢とこれからの目標
 「1人1人が個性をもっていて、その個性に合った作品を作ることができます。今は、来年の文化フェスティバルを今以上に盛り上げることができるよう、作品づくりをがんばりたいです。」

写真上:「電気パン」を作っていました。全員かぶりついて見ています(笑)。この後、完成したパンを一口ずつ試食していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(水) 職場体験交流会(2年生)

 6時間目。
 2年生は、職場体験で学んだことを発表する交流会を行い、働く方々から伺った「やりがい」や「苦労」などを仲間と共有しました。
 「なんのために働くのか?」「将来働くために、今大切なことはなにか?」しっかり考えましょう。
 お忙しい中、ご来校いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(水) 調理実習(2年生) その2

 もっと苦戦すると思っていましたが、
 なかなか手際よく料理することができていました。
 照り焼きのいい香りが立ち込めます。
 完成は、ご覧のとおり(写真中)。
 美味しそうに食べていました。満足の出来だったようです(笑)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(水) 調理実習(2年生) その1

 2年生は、家庭科で調理実習をしています。
 メニューは、
 ・ぶりの照り焼き
 ・きゅうりとツナとわかめのサラダ
 ・ごはん
 です。
 写真は、2年4組のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3(火) 本日の学校のようす その2

 現在、生徒会執行部役員選挙の運動期間中です。
 本日は、2学年の合同終学活で、9人の立候補者とその推薦責任者たちが挨拶を行いました。
 各候補者は、はじめ緊張していましたが(写真上)、限られた時間の中で、はきはきと、簡潔に、自分の公約を説明していました(写真中)。観中の未来を考えている立候補者たちの話に、みんな聞き入っていました(写真下)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3(火) 本日の学校のようす その1

 力強い見事な作品です!

 これは、「全国書画展覧会書の部」で金賞を受賞した1年生増本さんの作品です。
 見事ですね。
 今日の全校朝会で賞状が披露されました。
 「またいい賞がとれるように頑張りたい。」とコメントしてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12/2(月) 本日の学校のようす

 12月になりました。
 1年が経つのは早いですね。
 本日から来週水曜日までは、生徒会執行部役員選挙の選挙運動期間となります。
 朝から多くの立候補者と推薦責任者等が校門に立ち、登校する仲間へ「○○へ一票お願いします!」と呼び掛けていました。
 観中の将来を真剣に考える立候補者の皆さん、頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30(土) 第40回西区青少年健全育成大会

 11月30日(土)。
 中広中学校で開催された第40回西区青少年健全育成大会において、本校2年生の沖野愛子さんが「成長するきっかけ」と題して、発表しました。
 吹奏楽部で、先輩や仲間、家族からさまざまな成長のきっかけを与えてもらいながら、クラリネットの演奏に取り組んできたことを話し、これからは、自分に自信をもって後輩たちを引っ張っていけるようになりたいと想いを語りました。
 とても堂々とした発表で、観客から多くの拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/29(金) 本日の学校のようす

 1・2年生は、本日で2期期末テストが終了しました。
 生徒の皆さん、お疲れさまでした。
 テストは終わりましたが、その後、6時間目まで授業を行いました。

写真上:1年1組の社会。EUにどのような課題があるのか考えていました。

写真中:2年3組の国語。手紙の書き方。封筒に宛先と差出人を書いています。今は、メールでやり取りすることが多いですが、きちんと文字を書いて伝える力も大切ですよね。

写真下:3年6組の書写。静かに、丁寧に、「奥の細道」の冒頭部分を書き写していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28(木) 本日の学校のようす

 1・2年生は、期末テスト2日目でした。
 あと一日、気を抜かずに頑張りましょう!
 4・5時間目のようすをお伝えします。

写真上:1年1組の言語・数理運用科。本を紹介するための広告カードを作っています。どうやって、分かりやすく、条件に合ったカードを作るかがポイントです。

写真中:2年5組の道徳。信念をもって真実を追求する戦場特派員のすがたを見ています。その探求心を支えたものは何か、これからの自分の生き方に生かすことができることがないかを考えました。

写真下:3年6組の理科。力の働きについて学んでいます。少ない力で仕事をするための方法を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27(水) 本日の学校のようす その2

 3年生は、通常の授業です。
 3年1・2組の保健体育。

写真上:男子はサッカー。笑顔と歓声に溢れています。

写真下:女子はバレーボール。スパイクの練習。受験勉強で溜まったストレス(?)をボールにぶつけているのでしょうか?なかなか力強い!(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

非常災害時

資料

部活動計画

広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458