最新更新日:2024/03/25
本日:count up129
昨日:168
総数:533997
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」 今年度の合言葉「磨」

【速報】9/10(火) 野外活動「パラスポーツ体験2」

画像1 画像1
画像2 画像2
ボールゴール。
ボールを投げる人も、ゴールを守る3人も全員目隠しをしています。
守る人は、ボールの中にある鈴の音を頼りに動きます。
好セーブに大きな拍手が沸いています。

【速報】9/10(火) 野外活動「パラスポーツ体験」

ボールを持ち目隠しをした生徒を班の仲間が声で誘導しています。声だけを頼りにボールを運ぶのはとても大変そうです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【速報】9/10(火) 野外活動「江田島の景色です」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江田島の青少年交流の家からは、海も山も眺めることができます。
空に浮かぶ雲、真っ白です。


【速報】9/10(火) 野外活動「部屋点検、終了!」

室長が宿泊棟の自分の部屋点検を行いました。
そのあと、全員が体育館より宿泊棟へ、荷物を持って移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【速報】9/10(火) 野外活動「お腹すいたー!」

先生ー、お腹すいたー!といっている男の子がいました。

江田島も、とっても天気が良く、よすぎるくらい、ほんと、暑いです。

だからこそ、しっかり食べています。


冷やしトマトパスタ
鮭ご飯
メンチカツ
さわらのレモン煮
里芋の煮物
ビーンズコンソメ煮
インゲンとツナサラダ
生野菜
グレープフルーツ
ジュース(飲み放題)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【速報】9/10(火) 野外活動「昼食」

いよいよ最初の昼食です。
バイキング形式の料理です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【速報】9/10(火) 野外活動「入所式の裏側で」

画像1 画像1
画像2 画像2
入所式の最中です。
靴箱にきれいに靴を並べることができています。

これが観音中の「ゴン・ピタ」です!
美しい!

【速報】9/10(火) 野外活動「江田島に到着しました」

無事、江田島に到着しました。

クラス写真を撮り、体育館で入所式、オリエンテーションです。
とっても静かに、話を聞いています。

団長の教頭先生からは、昨日の結団式で話されたこと『思いやりを持つこと』『ルールを守ること』の確認がありました。

職員の方からは、『目標をもって行動することが大切です』というお話をいただきました。

さあ、本格的な活動が始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【速報】9/10(火) 野外活動「バスの中」

早速バスレクが始まりました。
東大クイズに挑戦中です!
むずかしい!

画像1 画像1
画像2 画像2

【速報】9/10(火) 野外活動「行ってきまーす」

とっても、よい天気です。

先生方に見送られて、出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【速報】9/10(火) 野外活動「いよいよこれからです」

いよいよ野外活動が始まりました。
出発式の後、6台のバスに分かれて無事出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9(月) 結団式

 1年生は、いよいよ明日から野外活動。
 本日は、体育館で結団式が行われました。
 各学級が決意発表を行った後、団長の教頭先生から「『仲間への思いやりをもつこと』『ルールを守ること』と大切に。しっかり成長できる三日間にしましょう。」という言葉がありました。
 1年生の皆さん。頑張ってきてくださいね!

写真上:点呼の最中です。まだ時間がかかりますね。
写真中:決意発表する各学級の代議員たちです。
写真下:「盛り上げ隊」が野活の成功を祈ってエールを送りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(金) 学校説明会

 令和2年度入学生のための学校説明会を開催し、70名以上の保護者の方にご来校いただきました。
 研究部主任、生徒指導主事、教務主任、生徒会主任から本校の取組のポイントを紹介させていただきました。
 とても暑い中、ご参加いただき本当にありがとうございました。
 来年度のご入学を心からお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】進路だより

 「進路だより 第20号」を掲載します。詳しくは、<swa:ContentLink type="doc" item="49092">こちら</swa:ContentLink>をご覧ください。

わたしたちの学級自慢!1年4組

 本日の学級自慢は、1年4組。
 担任の鬼頭先生、代議員の野間くんと大津さんがインタビューに答えてくれました。

●学級目標 「き と う」
 「協力」「友だち」「勇気」を大切にしよう!という意味が込められているそうです。

●鬼頭先生による4組自慢
 「素直で、反応が良く、やるときにはやれる、盛り上がるクラスです。提出物を集めている係を手伝う生徒がいたり、自分の掃除が早く終わって仲間の掃除を手伝う生徒がいたりします。」

●代議員による4組自慢と合唱際に向けた意気込み
 大津さん「明るくて、話し合いができて、積極的に案を出せるクラスです。合唱祭では、他のクラスに負けないように、みんなで協力して上手に歌いたいです。」
 野間くん「明るくてみんな元気。やるときにはしっかりやるクラスです。合唱祭では、みんな全力で、自分の力を出し切って、学年1位を目指したいです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしたちの学級自慢!1年3組

 本日の学級自慢は、1年3組。
 担任の松本先生、代議員の岩城くんと吉田さんがインタビューに答えてくれました。

●学級目標 「笑 協 真 全」
 「楽しく笑い、協力して、真剣に全員でがんばる」という意味が込められているそうです。

●松本先生による3組自慢
 「明るくて元気がいいクラスです。特に、女子の企画力と行動力はすごいです!学級の取組のアイデアを出してくれる生徒がいたり、掲示物を作ってくれる生徒がいたりします。」

●代議員による3組自慢と合唱際に向けた意気込み
 吉田さん「元気なクラスです。合唱祭では、みんなでちゃんとそろえて歌いたいです。」
 岩城くん「元気なクラスです。合唱祭では、きれいな声で聞く人の心に届くように歌いたいです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4(水) 心の参観日

 本日は、社会福祉法人もみじ福祉会の方々にご来校いただき、障害のある仲間とどのように共生していけばよいのかお話ししていただきました。
 「障害は、人のやさしさや環境によって補うことができる。」「自分たちに何ができるか考えてみてほしい。」という言葉が心に残りました。

写真中:真剣に話を聞く生徒たちです。多くの保護者の方にもご参加いただきました。
写真下:質問する生徒です。「これからどんなことに挑戦したいですか?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしたちの学級自慢!1年2組

 本日の学級自慢は、1年2組。
 担任の中村先生、代議員の文山くんと舛井さんがインタビューに答えてくれました。

●学級目標 「TT〜つながりを 大切に〜」
 「つながりを 大切に」の頭文字をとってTT。生活と授業を仲間とつながってがんばろう!という意味が込められているそうです。

●中村先生による2組自慢
 「元気がいいし、やるときはしっかりやれるクラスです。授業や生活の中で「〜したほうがいいよ」とやさしく声をかけてくれる生徒がいたり、明日の日程を積極的に確認してくれる生徒がいたりします。」

●代議員による2組自慢と合唱際に向けた意気込み
 舛井さん「質問や意見がよく出るクラスです。合唱祭では、優勝できなくても後悔しないように歌いたいです。」
 文山くん「明るくて楽しいクラスです。合唱祭では、みんなで楽しく協力して歌いたいです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3(火) 本日の学校のようす その2

 この後、1年生の代議員が、8月5日の二高慰霊祭の後、遺族の方から伺ったお話を紹介してくれました。自分たちが『ヒロシマ』で学ぶ中学生であることをあらためて自覚し、夏休みに学習したことについて振り返る貴重な時間になりました。(写真上)

 そして、同じ8月5日、各国の駐日大使に向けて平和への思いを発信する『伝えるHiroshimaプロジェクト』に参加した3年生の勝乗さんは、その際に発信した英語の平和メッセージを、全生徒に披露してくれました。(写真中)

 なお、一番下の写真は、優勝を決めた当日のバスケットボール部女子の生徒たちです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3(火) 本日の学校のようす その1

 今日の全校朝会では、最初に2期の生徒会役員認証式を行いました。
 代表して、3年生の各委員が認証状を受け取りました。

 続いて、先週末に行われた総体の水泳とバスケットボール部女子の表彰状が披露されました。
 
水泳(安達君):県総体400m自由形 優勝 1500m自由形 優勝

女子バスケットボール部:市総体優勝

 水泳の安達君は、これから行われる新人戦に向けて、バスケットボール部女子は、県総体に向けての意気込みをそれぞれ語ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

非常災害時

資料

部活動計画

広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458