最新更新日:2024/03/25
本日:count up118
昨日:168
総数:533986
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」 今年度の合言葉「磨」

7/19(金) 本日の学校のようす

写真上:3年生は体育館に集まり、5月の高校訪問で得た情報をまとめて発表し合いました。途中にクイズを盛り込むなど、分かりやすく伝えるための工夫が凝らされていました。

写真中:2年1組の社会。江戸時代の交通について。ワークシートの答えを黒板に書いて共有しているところです。

写真下:1年2組の英語。グループになって「Do you have〜?」と聞き合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18(木) 考えるスマホ教室

 1時間目。
 携帯会社と広島西警察署の方々を講師として、スマートフォンの正しい使い方やSNSに潜む危険性について学びました。
 特に、自分からメッセージを発信する際は、

・その表現(言葉で)ちゃんと通じるか?
・面と向かって同じことをいえるか?
・同じことを言われたらどう感じるか?
 
 を考えることが大切だということでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17(水) 本日の学校のようす

写真上:1年生。体育館で野外活動のオリエンテーションを受けた後、「無言ロード」を通って教室へ戻る時のようすです。だんだん静かに行動できるようになってきました。

写真中:2年3組の音楽。リコーダーのテスト中でした。がんばれ!

写真下:3年5組の技術。延長コードを作成中。コードの被覆をニッパーではがしています。これは集中力が求められるゾ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16(火) 本日の学校のようす その4

 朝の全校朝会では、2つの表彰がありました。

 まず、先日行われた西区PTAバレーボール大会で優勝した選手のみなさんの表彰(写真上)。
 校長先生が作成した、当日の活躍を伝えるVTRが上映された後、ユニフォーム姿の選手たちが颯爽と登場!
 「みんなで協力して、悔いのないように頑張ってほしい。」という生徒たちへのメッセージをいただきました。

 続いて、広島県中学校剣道選手権大会個人戦で見事3位となり、中国大会への出場を決めた木戸さんの表彰(写真下)。
 表彰後、「練習の成果が出せてよかった。」と全生徒の前で話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16(火) 本日の学校のようす その3

写真上:2年2組の技術。棚づくりがはじまりました。設計図を作成中です。

写真下:1年4組の国語。
先生「人間以外のものを人間に見立てて表現する方法を何と言いましたか?」
生徒たち「はい!」「はい!」
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16(火) 本日の学校のようす その2

 3年5・6組男子の保健体育。
 今日のように暑い日は、水泳が最高です!!
 クロールを練習中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16(火) 本日の学校のようす その1

 3年5・6組女子の保健体育。バドミントンが始まりました。
 ラケットの使い方を教わり、ラリーに挑戦しましたが・・・。
 難しそうですね!(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12(金) 無言清掃

 本校では、集中力や冷静に感情をコントロールする力を高めるため、無言清掃に取り組んでいます。
 写真では伝わりにくいですが、生徒たちは、静かに掃除しています。
 全員が静かに掃除できるようになるまでにはまだ時間がかかりそうですが、しっかり成長してくれると信じていますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11(木) 本日の学校のようす

 とても蒸し暑い一日でした。
 が、教室は冷房がよく効いていて快適です!

写真上:1年4組の美術。色を順番に並べた「色相環」を作成中です。枠の中を綺麗に塗るのは難しそうです。

写真中:2年4組の学活。合唱曲を選んでいます。担任の先生が合唱のすばらしさを熱く語っています。

下真下:3年2組の技術。西日本と東日本で電気の周波数が違う理由を説明中です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10(水) 選曲

 放課後。
 文化フェスティバルの合唱に向け、各学級がPCルームで曲選びをしています。
 本日は3年生。
 担任の先生、伴奏者、文化図書委員が曲を聴きながら、自分たちの学級にふさわしい曲はどれか、真剣に相談していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【夜間学級】保健学習

 7月9日(木)。
 いざというとき、心肺停止となった人を救うことができるように、胸骨圧迫の仕方とAEDの使用方法について学んでいます。
 全員真剣に説明を聞いていました。
 次回は、広島市西消防署の方に来ていただき、実技を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9(火) 本日の学校のようす その4

 2年生は、授業で自然災害への備えと避難について考えました。
 大雨が降って土砂災害が発生しそうなとき、どのように情報を入手し、どのタイミングで、どこへ避難すればよいかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9(火) 本日の学校のようす その3

画像1 画像1
 出場選手を代表して、女子バスケットボール部の池田さんが、「これまでいろんな人に支えてもらった。感謝の気持ちを忘れずに県大会を戦ってくる。」と話をしてくれました。


 最後は吹奏楽部が演奏する『ピースサイン』とみんなの手拍子に送られてステージを降りました。

 県大会での健闘を祈念しています。頑張ってください。

画像2 画像2

7/9(火) 本日の学校のようす その2

 続いて行われた壮行式の様子です。県大会に出場する、卓球部男子、バスケットボール部女子、剣道部、陸上部、水泳(個人)、柔道(個人)に応援団からエールが送られました。
 校長先生からは、「努力とは決められた数よりも少しだけ多くやること。この努力をした人たちだけが本番で自信を持ってできる。」というお話がありました。また、先日の中国新聞に掲載されていた、「伝える HIROSHIMA プロジェクト」に参加している勝乗さんの頑張りについても、紹介されました。

画像1 画像1

7/9(火) 本日の学校のようす その1

 今日の全校朝会で、広島市選手権大会の表彰と、広島県選手権大会の壮行式が行われました。

 市選手権大会で上位入賞を果たした、水泳の安達くん、柔道の尾高さん姉妹(ともに個人での出場)の賞状が披露されました。

画像1 画像1

祝優勝!観音中PTAバレーチーム その2

 第1試合の対観音小戦は、第1セット序盤、相手にリードを許しましたが、粘り強いプレーで逆転し、セットカウント2−0で勝利。
 第2試合の対古田小戦も集中力を切らすことなく、セットカウント2−0で勝利。
 決勝戦の相手は、再び観音小。両チームともレベルが高く、手に汗握る激戦となりましたが、本校PTAチームが見事競り勝ち、セットカウント2−1で優勝を勝ち取りました。
 1日3試合はとてもハードでしたが、疲労しても簡単に弱音を吐かず、仲間と支えあって戦うお母さんたちは、本当にかっこよかったです!選手の皆さん、おめでとうございます!

写真中:勝利を決めて喜ぶ選手たちです。
写真下:優勝を決めて観客にお礼する選手たちです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝優勝!観音中PTAバレーチーム その1

 7月7日(日)。
 第60回西区PTA親善バレーボール大会が広島サンプラザで開催され、本校PTAチームが見事に優勝を飾りました!

写真上:ウォーミングアップのようす。チームは、とてもいい雰囲気でした。

写真中:試合開始前の整列。ほど良い緊張感をもって試合に臨みました。

写真下:いよいよ試合開始!手前が観音中。相手のブロックをかわして見事にアタックを決めた瞬間です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金) 本日の学校のようす その4

 児童にやさしく分かりやすく教える先輩としての姿を、いろんなところで見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金) 本日の学校のようす その3

 午後からは、小中部活交流会がありました。校区内の小学六年生の児童約250名と一緒に活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金) 本日の学校のようす その2

10年後消費税がどうなっていたらいいか、意見を出し合っています。

話し合いで出たことを班ごとに発表してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

非常災害時

資料

部活動計画

広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458