最新更新日:2024/03/25
本日:count up8
昨日:168
総数:533876
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」 今年度の合言葉「磨」

5/17(木) 本日の学校のようす その1

 暑い日が続いています。本日、本校では冷房の試運転を行ったため、生徒たちは快適に過ごすことができました。
 今回は、そんな生徒たちが、楽しく昼食をとるようすをお伝えします。

写真上:パン販売のようすです。
写真下:1年1組。さすが1年生、元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

誇りの持てる学校名 観音中学校

 観音中学校のホームページへお越しくださり、ありがとうございます。

 校長の村井芳弘と申します。どうぞよろしくお願いいたします。

 本校は、戦前の広島市第二高等小学校(通称:二高)の校地校舎を受け継ぎ、昭和22年4月に広島市立第二中学校として開校いたしました。昭和24年には広島市立観音中学校と校名を変更し、現在に至っています。
 北は小河内町から南は広島観音マリーナまで含み、西は太田川用水路、東は天満川に挟まれた南北に細長い地域で、西区役所・西消防署・西郵便局・西税務署などの主要な公共施設があり、国道2号線・百メートル道路・南道路が東西に走り、路面電車も走っている西側から広島市中心部へ入る要所に位置しています。
 学区には、天満小学校・観音小学校・南観音小学校があり、小中連携を深めています。
 また、さまざまな事情で義務教育を修了されていない方のために、夜間学級が併設されていることも特色の一つだと思います。

 ところで、本校の校名は実に美しく、人道を感じさせてくれます。
 観音の「観」は、物事の表面的なありさまを突き抜けて、その本質を心の眼で見通すという意味があり、「音」は「声」としてとらえることができ、よく聴くという意味となります。
 そのことを常に胸に留め、4人班のなどでの学習や生活での「つながり」を育んでいます。未来へとつながる学びを大切にしていく上でも、本校の校名の響きは、心地よく私たちにあるべき姿勢を示してくれます。

 卒業時には校歌のしめくくり(3番)にあるよう、「おおその名 観音中学校♪」と胸を張り、誇りをもって旅立っていけるよう、思いを持って尽力しているところです。

 地域の方々や保護者の皆様をはじめ、応援してくださっているすべての方々に、今後ともご協力とご支援を賜りたいと存じます。よろしくお願い申し上げます。

 広島市立観音中学校 校長 村井 芳弘 
画像1 画像1 画像2 画像2

5/16(水) 本日の学校のようす(1年生)

 1年生も「学び合い学習」を行いました。はじめての定期テストに向けて、しっかりと教え合いができました。

写真上:2組。身を乗り出して話し合っていました。
写真中:3組。教え合いながら、自然に笑顔があふれます。
写真下:5組。「○○すればいいじゃん。」「あ〜、そうなんじゃ。」という声がよく聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16(水) 本日の学校のようす(2年生)

 2年生は、仲間との教え合いをとおして互いに学力を身に付ける「学び合い学習」を行いました。

写真上:5組。テストと同じように席を並べ、数学の問題に取り組む生徒たちです。
写真中:2組。テストの後、間違えた問題を中心にしっかり教え合いました。
写真下:3組。どうすれば解けるのか、互いに考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16(水) 本日の学校のようす(3年生)

 定期テストが間近となり、生徒たちが学習に取り組む姿勢が真剣さを増してきたように見えます。今日の授業のようすです。

写真上:3組の数学。グループで教え合いながら、少しレベルの高い因数分解の問題に挑戦しました。
写真下:5組の社会。グループで第二次世界大戦のときの国際関係を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/15(火) 本日の学校のようす

 今日は一日暑かったです。6時間目の授業のようすです。

写真上:1年1組の言語・数理運用科。与えられた条件を満たした(本を紹介するための)広告カードを作成しました。
※ 言語・数理運用科は、思考力・判断力・表現力を向上させるため、広島市の公立小中学校が独自に行っている教科です。
写真中:2年5組の学級活動。修学旅行における集団生活のマナーとルールについて確認しています。
写真下:3年5組の総合的な学習の時間。夢の実現に向けて何をすべきか考えるため、高等学校等についての情報を収集しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12(土) 授業参観・PTA総会など その3

 PTA総会の後は各学年に分かれ、進路説明会や学級懇談会を行いました。

写真上:3年生。体育館で進路説明会を行いました。
写真中:2年生。学級懇談会のようすです。
写真下:1年生。学級懇談会のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12(土) 授業参観・PTA総会など その2

写真上:2年5組の国語。複数の2字熟語を2つのグループに分けるため、共通点を考えています。
写真中:3年2組の国語。作品の登場人物について、どのような人なのか考えています。
写真下:参観の後は体育館でPTA総会を行い、平成30年度の活動計画案や新役員案などが承認されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12(土) 授業参観・PTA総会など その1

 本日は土曜参観、PTA総会などを行いました。
 
写真上・中:暑い中、とても多くの保護者の方々にお越しいただきました。本当にありがとうございます。
写真下:1年2組の理科。前時の復習。多くの手が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11(金) 本日の学校のようす

 本日の学校のようすです。

写真上:傷んだ屋根を修理してくださっている本校の業務の先生です。皆が安心・安全に過ごすことができるよう、いつも汗を流してくださっています。本当にありがとうございます!!
写真中:2年6組の学級活動。代議員が本校の様々なボランティア活動を紹介し、積極的な参加を呼びかけています。
写真下:3年3組の学級活動。自分たちの生活と授業のようすを振り返り、より良くするためにどうすればよいか話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10(木) 部活動のようす その3

 吹奏楽部。楽器ごとに分かれ、様々な場所で練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10(木) 部活動のようす その2

写真上・中:放送部。滑舌を良くするトレーニング(早口言葉)を実施中です。みんなとても上手でした。
写真下:美術部。生徒会スローガンの旗などを作成中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10(木) 部活動のようす その1

 今回は、文化部の活動のようすを一部ご紹介します。

写真上・中:科学工作部。紙で作ったアームやロボットアームを操作中です。
写真下:浴衣の着付けを行いました。みんな素敵です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9(水) 生徒総会 その2

 本年度の生徒会スローガンが「飛翔」と決まりました。
 全員で協力し、一つ一つの取組や行事をレベルアップさせていきたいという願いが込められています。
 これからの皆さんの取組に期待していますよ!!

写真上:各学級がプラカードを挙げて、採決を行いました。
写真下:総会終了後の講評。自分たちの学校のことを考え、前向きな提案をしてくれた2年1組に対して惜しみない拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9(水) 生徒総会 その1

 本日午後、生徒総会が行われ、昨年度の決算報告や今年度の活動方針などについて話し合いました。

写真中:生徒会が示した挨拶運動の原案に対して、2年1組から「ボランティアの生徒だけでなく、各学級や部活動も参加したら良いのではないか。」という修正動議が出されました。
写真下:修正動議について、真剣に話し合う生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9(水) 本日の学校のようす

 今日は久々に良い天気で、生徒たちも気持ち良く授業しました。そのようすをお伝えします。

写真上:3年1組の理科。メンデルが行った遺伝の実験について理解しました。
写真中:2年4組の理科。二酸化炭素(CO2)の分子がどのように結び付いているかを予想しています。様々なモデルが登場しました。
写真下:1年5組の家庭科。カルシウムを「しらす干し」から摂取する場合と「牛乳」から摂取する場合とを比べ、様々な食材から栄養を取ることの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8(火) 全校朝会 日ごろの頑張りの賜物です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は今年度初めての全校朝会が行われました。会の中では、野球部、男子バスケットボール部、サッカー部、男女ソフトテニス部、男女卓球部と、多くの部が勝ち取ってきた表彰状が披露されました。

 サッカー部については6年ぶりの市大会出場ということで、校長先生の呼びかけでサッカー部員に対して全校生徒からの温かい拍手が送られました(写真中)。

 これからも、各部どうしが切磋琢磨していけるといいですね。

5/7(月) 本日の学校のようす

 ゴールデン・ウイークが終わりました。
 休み中の部活動や遊びなどで生徒たちは、少々疲れたようすでしたが、授業はどんどん進んでいきます!

写真上:1年1組の国語。GW明け漢字テスト実施中です!
写真中:2年4組の国語。自分流の枕草子を考えています。
写真下:3年5組の社会。2つの資料から、1920年代のアメリカ経済のようすを読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【選手権西区大会情報】サッカー部

 サッカー部は、5月4日(金)に行われた順位決定戦で勝利し、西区大会3位で6年ぶりの市大会出場を決めました。(VS井口台中。2−2 PK3−0)
 試合開始直後から両者譲らずの熱い戦いでした。本校の選手も最後の最後まで諦めず、勝利することができました。
 当日は、多くの保護者の皆様に応援をいただき、選手たちにとって大きな力となりました。本当にありがとうございました。

写真上:緊張のPK戦。本校の選手が決めた瞬間です。
写真下:激戦の後、応援していただいた保護者の方々に礼をする選手たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【選手権西区大会情報】サッカー部 その2

 グループリーグが終了し、観音中学校は3勝1敗でAグループ2位となりました。
 明日の5月4日(金)、Bグループ3位の井口台中学校と対戦し、勝利すれば市大会出場となります。
 会場は、学院中学校。9:00キックオフです。皆さん、応援よろしくお願いします!!

写真上:4月30日(月)VS崇徳中。気温が高く、しかも3日連続の試合ということで、運動量が落ちる時間帯がありましたが、4−0で勝利しました。
写真中:戦況を見つめる谷口監督です。
写真下:5月3日(木)VS学院中。相手の速い攻撃に対応しきれずに点を取られ、残念ながら0−5で敗れました。気持ちを切り替え、明日の順位決定戦に備えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458