最新更新日:2024/04/23
本日:count up232
昨日:234
総数:539926
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」

2学年 修学旅行 体験いろいろ その8

<耕耘(幸運?!)機>
「どう?!耕運機の使い方も手慣れたもんでしょ。」(写真左)
耕した後は種の植え付けです。
緑の野菜たちに囲まれて、まさに幸運な三人組!(写真右)
画像1 画像1 画像2 画像2

2学年 修学旅行 体験いろいろ その7

<梅> (写真左)
梅を落とすのが、うめーぞ!
梅もうめーぞ!

<ぶどう> (写真右)
枝をカットする作業。
品種は巨峰、八月に出荷です。

画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 修学旅行 体験いろいろ その6

<田植え> (写真左)
なが靴を履き、たんぼに入りました。
手で植えさせてもらいました。「土が温かいー」と言いながら、
必死にバランスを保っています。

<苗> (写真右)
僕たち、1200枚も苗を広げました。
「とっても手際よく作業してくれて、優秀ですね。」と誉められました。

画像1 画像1 画像2 画像2

2学年 修学旅行 お昼です!

(写真左)
手作りピザと一緒にハイチーズ!

(写真右)
山菜おこわ、おはぎにシフォンケーキ。
お腹いっぱい!夢いっぱい!
ぶどうの袋掛けもしましたよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 修学旅行 ちょっとひと息

「ツリーハウスも楽しいなあ〜」
画像1 画像1

2年生 修学旅行 体験いろいろ その5

<スナックえんどう>(写真上)
スナックえんどうを、収穫中。
艶々した緑色のピアスに早変わり!  「どぅ、私たち可愛いでしょ。」


<畑でトラクター>(写真下)
トラクターで田んぼを耕します。
はじめは怖くて蛇行運転!  蛇行の後が後ろにはっきりと・・。

伊佐米は、これからが田植えです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 修学旅行 体験いろいろ その4

<ねぎ>
ねぎ畑で収穫!

鹿児島ならではの、真っ黒な土。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 修学旅行 体験いろいろ その3

<そば打ち> (写真左)
感動!囲炉裏に竹の器、そしてそば打ち。すごい!!

<梅出荷>  (写真中)
朝5時に起きました。
元気です!梅を出荷する段ボールを組み立てています。

<家族の方と・・>(写真右)
いろいろ教えて下さり、ありがとうございます!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 修学旅行 体験いろいろ その2

<鶏卵とおやつの巻>

飼っている鶏の卵を収穫し、卵かけごはんにして食べました。
「卵が温かく、黄身が濃厚だったよ。」

おやつはパンケーキを作り食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 修学旅行 体験いろいろ その1

修学旅行2日目は、体験学習です。
体験風景の中からいくつかを紹介します!


<トマトの収穫>

「暑いけど・・・、楽し〜い。トマトがおいしすぎる!」
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 修学旅行 1日目夕方

入村しました!
受け入れ家庭の歓迎を受け、それぞれの場所へ。

(写真左) まだまだドキドキ。ご挨拶をしました。
(写真中) 民泊先の伊佐市に2・3・4組の3クラスが到着。
      受け入れ家庭の紹介です。今夜は何を体験できるでしょうか?
(写真右) 「温泉に行ってきま〜す!3分でつきます!」

 
 ☆次回のブログupは、明日になります。お楽しみに!
 


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 修学旅行 1日目お昼

新幹線では「さくら」の乗車記念のプレートを持って、笑顔満開。

お昼は霧のような雨の降る中、知覧パラダイスへ到着。
郷土料理をいただきました!
メニューは 鶏飯丼 チャーミー豚 さつまあげ さつまいも(てんぷら)など。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 修学旅行 1日目午前

修学旅行が始まりました!2泊3日の旅です。
鹿児島の民泊を中心に、体験活動を行います。

(写真左) 前日結団式 各クラスが決意を発表しました。
(写真中) いざ、ホームへ!
(写真右) 乗車の様子
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ペットボトルキャップ

5月14日(火)の全校朝会で、ペットボトルキャップ回収のアピールをしました。
朝礼台に立ってアピールをしたのは、科学工作部の原田君(3年)と向井君(3年)。
自分たちの部活動で制作した<キャップボランティア>の表示を持ち、
「この回収によって、ワクチンを提供することにつながる」と呼びかけました。

昨年度、観音中の回収は「広島県第2位」。
今年度も誰かの笑顔のために、皆ができることを一つひとつ取り組んでいきましょう!
画像1 画像1

生徒総会

 10日(金)体育館で生徒総会を行いました。
 JRC登録式の後、審議をし、全学級賛成で可決しました。
 総会後は恒例の学級目標の発表!改めて決意表明しました。
 どのクラスも工夫をこらし、目標を大きく書いた物を掲げたり、小芝居を入れたりしてアピールしました。
 3年生が事前に1年のクラスを訪問し、「学級目標発表」の方法についてレクチャーした甲斐があって、温かい笑いもあり、楽しくわかりやすい発表となりました。
 真剣に頑張る3年生の姿も、格好良かったです。
 6月にある体育大会も3年生として、縦割りのクラスをリードする姿が見られるはずです。すごく楽しみになりました。

【追記】保護者の皆さまへ
 授業参観・PTA総会・進路説明会・学級懇談へのご参加ありがとうございました。
 来られなかった方には、後日冊子をお配りします。
 特に「第1回進路説明会資料」には、しっかり目を通しておいてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 新しい班がスタートしました!

 学年リーダー会が始動。各クラスで班編制(9つの班)をしました。
 翌朝、班長は廊下で最終確認(写真左)をし、みんなにメンバーを発表しました。(写真中・右)
 今回のスローガンは『声かけするのは当たり前!着ベルアウトは許さない。忘れ物0!提出物100%!』です。
 新しい人間関係の中でまだまだスムーズに動けていないところがあります。そんな状況を見て、代議員が意見を出し合って決めたものです。
 班長を中心に、授業も掃除も係活動も、協力して動き出しました。教え合い学習も頑張って!

【追記】「進路だより 第1号」と紫のファイルを配りました。大事な情報が載りますから、ご家庭でもファイルにとじ、しっかり読んでいただきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 学年集会で学級目標発表

画像1 画像1
4月19日(金)6校時、学年集会で学級目標を発表し合いました。
 
  1組 One chance in a million 〜今、この瞬間(とき)を仲間と共に〜

  2組 オレ達で 栄光と未来を 掴みとる

  3組 優言実考 〜Believe to family〜

  4組 飛躍 〜空高くとび上がれ!〜

  5組 Let's make a story 〜3年5組の軌跡〜

代議員が目標を発表し、言葉に込めた願いを語ってくれました。どのクラスも全員でかけ声をかけ(いつの間に練習を?!)、決意のほどを表してくれました。どのクラスも練りに練って決めた目標です。達成に向けて、しっかり力を合わせていってください。

3年生 キャリア学習(その1)

 4/16(火)と4/18(木)にキャリア学習を行いました。卒業後の進路選択のために必要な「1年間の進路日程」と「内申点の計算の仕方」を情報提供しました。
 卒業までの見通しもち、自分の置かれている現状を知ってもらいました。これから自分のできることややるべきことを意識し、実行につなげてもらいたいと思います。
 ※「1年間の進路日程」は生活ノートに貼りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3学年 学年目標(前期)

画像1 画像1
 1号館の階段の踊り場に、学年目標を掲示しました。今年の学年目標は、生徒が考えたものです。3月に各クラスから出された案を元に、学習リーダーの代表が春休みに話し合ってくれました。

 「学びを繋ぐ」の繋ぐには、4つの意味が込められています。
○人とのかかわりの中で人どうしを繋ぐ。これは主に教え合い学習で。
○1・2年で積み上げてきた「学び」を3年生へと繋ぐ。
○先輩と後輩を繋ぐ。行事での縦割り交流はもちろん、学びについても後輩に残せるように。
○将来へと繋ぐ。自分の進みたい道に進めるように、夢に向かって頑張れるように。

 「児玉学年、満開宣言!」はサブタイトルです。1年生で芽を出し、様々な行事や多くの取り組みを乗りこえて、2年生でつぼみにまで成長しました。3年生の前期で、満開の花を咲かせたい。後期にはさらにその先まで(=実をつけ種を残す)成長したいという思いをもっています。

 素敵な目標ができました!みんなで力を合わせて、達成します。


 
 

宿泊研修二日目 その3

わずか二日間の研修でしたが、成長を確実に感じました。
◎学び愛、助け愛
◎聞くことの大切さ
◎あいさつ

また、指示されなくても積極的に行動する人たちも増えました。
☆校歌を部屋のみんなで口ずさみ、あっという間に覚えました。
☆シーツの片付けで、使用前以上にきれいにたたみました。
☆新聞などのゴミ整理の時、自分の場所以外もきれいにしました。
☆食器の後片付けで、お皿などの整理をしっかり手伝いました。

 これからのみんなの成長が、とても楽しみになりました。
「本当によくがんばった!!」拍手

(写真 ほのぼのと口ずさみながら校歌を覚えました)
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458