最新更新日:2024/03/25
本日:count up13
昨日:168
総数:533881
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」 今年度の合言葉「磨」

1月23日(火) 観音ねぎを使った調理実習3

 今日は2年3組と2年3組の調理実習がありました。
 地域の特産物である「観音ねぎ」のおいしさを感じて、みんなで大切にしていくことができるようにしたいですね。今日もエプロンレディーの皆さんに教えていただきながら、上手に作ることができていました。
 写真は、2年2組Bグループの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火)全校朝会

 表彰に引き続き、校長先生から次のようなお話がありました。
 「大切な日常」は決して当たり前にあるものではありません。私たちがこうして毎日仲間と共に学校生活を送ることができるのは、とてもありがたい(有難い)ことなのです。
 感謝の気持ちをもって「大切な日常」を過ごし、目標の達成に向けて懸命に努力することが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月)観音ねぎを使った調理実習2

 続きまして、2年4組の様子です。
 エプロンレディーの皆さんに教えていただきながら、みんな上手にぎょうざの形を作っていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月)観音ねぎを使った調理実習1

 今日から2年生を対象に、「観音ねぎ」を使用した調理実習が始まりました。
 地域女性会の講師の皆さん(エプロンレディーさん)をお招きして行います。エプロンレディーの皆様には合計6回ご来校いただき、生徒と触れ合っていただくとともに、調理の指導をしていただきます。
 今年は「ぎょうざ」を作ります。写真は2年1組Bグループの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月) 校内授業研究会 その2

 研究授業後に協議会を行いました。
 指導主事の先生からは、本校の研究テーマである「つながりのある授業づくり」について、他校の実践事例等も紹介していただきながら、授業改善の視点を示していただきました。
 参加した教員は、自身の日頃の授業づくりと結び付けながら、振り返りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月) 校内授業研究会 その1

 広島市教育委員会から指導主事の先生をお招きし、校内授業研究会を行いました。
 本校の教員全員で、技術の授業を参観しました。プログラミングに関する学習内容で、子どもたちは、scratchやコンピュータ言語を基にプログラムの構造を理解したり、自動ドアの処理の流れをフローチャートで考えたりしました。生徒の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大切な日常 美術部作品展(南観音公民館)

 1月11日(木)から29日(月)まで、南観音公民館のロビーにおいて「なんかんロビー展」が開催されています。今回は、本校美術部の生徒作品展となっています。
 学校で生徒が日常使用している「上履き」をデッサンした作品が展示されています。生徒の普段の活動の様子を知るチャンスです。公民館にお立ち寄りの際には、ぜひご鑑賞ください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

大切な日常 卓球部(男子) 県新人大会 見事な優勝!

 1月20日(土)第3回広島県中学校新人卓球大会の男子団体戦が三原市の三原リージョンプラザで行われました。
 本校は、予選リーグで2勝して決勝トーナメントへ進出しました。決勝トーナメントでも準々決勝・準決勝と勝ち上がり、決勝戦では高屋中学校と対戦しました。最後まで手に汗握る大接戦となりましたが、ダブルスの勝利により3対2で見事な優勝を勝ち取りました。チームワークもよく、最後まで集中力を切らすことなく粘り強くプレーする姿は実に輝いていました。すばらしい成長ぶりを披露してくれました。
 勝利に驕ることなく、ますます精進を続けてもらいたいと思います。
 感動をありがとう。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大切な日常 卓球部(女子) 県新人大会

 1月20日(土)第3回広島県中学校新人卓球大会の女子団体戦が三原市の三原リージョンプラザで行われました。
 本校は、予選リーグで福山城北中学校には勝利を収めましたが、高屋中学校には敗戦となり、1勝1敗で決勝トーナメントへの進出は果たせませんでした。
 勝敗に関わらず、シングルス・ダブルスともに、これまで積み重ねてきた練習の成果を存分に発揮できたのではないでしょうか。来年度の選手権大会へ向けて、冬場の基礎練習にしっかり取り組んでいきましょう。応援しています。
 お疲れさまでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金) 1・2年生 授業参観2

 1年生は平和学習の成果を個人で発表していました。タブレットを使用して作ったスライドを見せながら、上手に発表していました。
 写真は1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金) 1・2年生 授業参観

 本日、1・2年生の授業参観を行い、多くの保護者の皆様にお越しいただきました。
 子どもたちは、緊張する中でも頑張って授業に取り組んでいました。
 写真は2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金) 2年生 進路説明会

 2年生は、授業参観とあわせて進路説明会を行いました。
 説明会の始めに校長先生から、
 一人一人が希望する進路を集団の力で実現して欲しい。そして、自分だけでなく仲間も一緒に実現して欲しい。そのために、
〇 見通しを持つこと
〇 自分磨き、集団磨きを意識すること(本年度の合言葉)
〇 「準備→継続→習慣→自信」の自信を生み出す循環
を大切にして、3年生を迎えて欲しいといったお話がありました。

 子どもたちは、進路指導主事の先生からの説明を、自分の希望する進路と結び付けながら考え始めている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木)研究授業(3年6組)

4時間目の数学の授業で研究授業を行いました。
生徒は、バスケットボールで放物線を描くシュートがゴールに入るのかどうかを予想し、その理由を説明する課題に取り組みました。
グループ学習では、自分の考えを話し合ったり、ホワイトボードを使って表現したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だより

校長室だより第10号を掲載しています。
こちら からご覧ください。
画像1 画像1

1月17日(水) 地震・津波防災訓練の実施

 地震・津波発生時における危険を認識し、日常的な備えを行うことの大切さを知ること。状況に応じて的確に判断し、自らの安全を確保するための行動ができるようすることを目的に、本日、防災訓練を実施しました。
 地震から身を守る訓練、津波に対し垂直に避難する訓練、学級ごとに防災ハンドブック活用し安全行動について再度確認しました。
 全員が我がことと思い、緊張感をもって取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(火) 夜間学級 第2回テスト

 夜間学級では、今日と明日の2日間で第2回テストを行っています。今日は、英語、国語、社会の3教科です。
 自分の力を精一杯出し切ることができるよう、授業で学んだことを振り返り粘り強く考えたり、時間いっぱい見直しを行ったりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大切な日常 3年第4回テスト 2日目 その2

 1月16日(火)3年生は、本日2教科のテストが終了すれば、中学校での定期テストがすべて終了することになります。
 テストを受ける姿に成長の跡が見られます。
 1時間目は社会のテストです。
 写真上から、4組、5組、6組の様子です。
 最後まで諦めることなく、粘り強く頑張り抜く姿は、次のステージへと確実に繋がっていきます。
 ちなみに、令和6年の生徒会スローガンは「繋進」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大切な日常 3年第4回テスト 2日目 その1

 1月16日(火)3年生は第4回テストの2日目です。
 1時間目は社会のテストです。
 写真は上から1組、2組、3組の様子です。
 真剣にテストに向き合う3年生の姿に確かな成長が感じられます。
 次のステージへ向けての準備が着実に進行しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(月)絆学習会

1・2年生にとっては久しぶりの絆学習会となりました。3年生にとっては第4回テスト前最後の学習会です。
今日もみんな集中して、良い時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大切な日常 3年第4回テスト 1日目 その2

 1月15日(月)3年生にとっては、中学校生活最後のテストとなる第4回テストが始まりました。明日まで行われます。
 写真は、3時間目国語のテストの様子です。上から4組、5組、6組です。
 「受験は団体戦」これまでの学校生活で培った集団の力を、一人一人の進路保障に向けて全投入してください。
 自分磨き・集団磨きは、ここからが正念場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

校長室だより

進路だより

3学年通信

2学年通信

1学年通信

非常災害時

資料

絆学習会予定表

広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458