最新更新日:2024/04/19
本日:count up9
昨日:1489
総数:581919
生徒が主役の中広中学校

部活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 演劇・放送部は土曜日の防災講演会の司会を担当するため,司会原稿の読み合わせをしました。

 卓球部は,体育館が使えないため,階段の走り込みと電気室でレシーブ練習です。
フットワークを鍛えています。

3月4日(木) 部活動のようす

上の写真から、

女子テニス部、女子バスケットボール部です。

1球、1球を大切にしながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(木)部活動のようす

上の写真から

ソフトボール部、陸上部です。

集中力と仲間の応援が素晴らしい。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(木) 部活動のようす

放課後の部活動のようすです。

上の写真から

野球部、バレー部、男子テニス部です。

よく声が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(木) 授業のようす

3年生の体育は、男女ともにサッカーをしました。

楽しそうに、最後までボールを追いかけ、

ゴールを目指してシュートを打つたびに、

大きな歓声と、拍手と笑顔に溢れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(木) 登校のようす

おはようございます

爽やかに挨拶を交せました。
画像1 画像1

3月3日(水)1年生の学活では・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者の皆様に書いていただいた誕生記の読み合わせと,家族の方への手紙を書く取り組みを行ないました。

「お父さん,お母さんへ

 ・・・・ 」

生徒一人ひとりの誕生記をじっくり読み,家族の様々な誕生の思いに思いをはせたり,命の尊さを感じる時間になったようです。

 

3月3日(水) 2年生修学旅行の取組2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班長は,生活係を兼ねます。修学旅行の2日間の心構えや,班員をリードできるようしおりを確認しました。
 学年代議員はセレモニー担当です。

3月3日(水) 2年生の修学旅行の取組1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,修学旅行の係会を行ないました。
 保健・美化係,研修係りの様子です。

3月3日(水) 卒業式の練習がはじまる

3年生は、卒業式の練習を行いました。
練習前に、生徒の代表が、素晴らしい卒業式を作り上げるために
卒業式の練習に向けての心構えを三点確認しました。
一、起立、礼、着席をするときは、一人ひとりが全体を合わせて揃えよう
一、返事は、自分の中の最大限の声を出そう
一、真剣に全力で最初から最後まで練習に取り組もう
生徒は、この三点を意識して、所作や呼名の返事に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(水) 登校のようす

おはようございます

放射冷却の影響で、

少し寒さを感じました。

さわやかな挨拶と笑顔で挨拶ができました。
画像1 画像1

小学校へ出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日に続いて、小学校へ中広中学校の生活について説明に行きました。小学校6年生のすばらしい態度に驚きました。全員が、集中して話を聞く態度、話に反応して頷いたり、笑顔が出たり。6年間で色々な力をつけてきた児童だと感じました。入学してくる日が楽しみです。

3月2日(火) 学校協力者会議を開催しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 日ごろから中広中学校の教育活動を支えてくださっている学校協力者委員の皆様から,学校評価アンケートの結果や今年度の成果と課題について報告し,ご意見やご提言をいただきました。
 ありがとうございました。
 来年度は,学校運営協議会の仕組みを導入した学校としてスタートします。引き続き,よろしくお願いいたします。

3月2日(火) リモート生徒朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式前の最後の生徒朝会です。今回は3年生から1,2年生へメッセージを伝える機会になりました。

 3年生からは,3年間で学んだこととして,日々の勉強を積み重ねることの大切さ,一緒に勉強や生活を共にする仲間の大切さが語られました。
 また,コロナ禍の中で,あたりまえの日常があたりまえではないことを痛感し,周りの環境や支えてくれることに感謝することが大切なのだということも伝えられました。

 中学校3年間を過ごした3年生だからこそ後輩に語ることができるメッセージを学習や生活の面から助言もしてくれました。
 1,2年生も真剣に耳を傾け,メッセージを受け取ったようです。

3月2日(火) リモート生徒朝会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はじめに,表彰状の披露を行ないました。

 「社会を明るくする運動」作文・標語コンテストで優秀賞,奨励賞を受賞した生徒と中国地区書き初め大会で秀作賞を受賞した生徒を紹介しました。

 受賞おめでとう

3月2日(火) リモート生徒朝会

本日の生徒朝会は、書初めの表彰披露がありました。、

次に、3年生を代表して2名の生徒から1,2年生へ

学習面、生活面についてのアドバイスや

3年間で学んだことを発表しました。

リモートを見ている生徒は、

先輩からのメッセージを聞き逃すまいと

顔をしっかりあげて聞いていました。

発表後は、どの教室からも感謝の気持ちがこもった

拍手で溢れていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(火) 登校のようす

おはようございます

今朝は、雨と風が強く傘をさすことも難しいくらいの

春の嵐でした。




画像1 画像1

3月1日(月)出前授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 広瀬小学校の6年生に対して,中学校から出前授業をさせてもらいました。
 中学校の生活や勉強について,伝えました。

 少しでも中学校生活のイメージがもて,入学後の不安が少なくなってくれたかな?

3月1日(月)授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の授業です。
 ALTとの英語の授業。Writing では,ALTの先生から助言をもらうと,笑顔で「Thank you」とお礼の返答。
 社会は,江戸時代のアジアとヨーロッパの関係が説明できるように資料や時代背景から考えました。
 技術はプログラミングを学んでいます。

3月1日(月)授業の様子3

画像1 画像1
3年生の数学の様子です。「高校0学期」と呼びかけて,自分で決めた問題集のページ(入試問題)を仲間と取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291