最新更新日:2024/04/25
本日:count up333
昨日:412
総数:583874
生徒が主役の中広中学校

10月3日(水) 学校協力者会議

画像1 画像1
画像2 画像2
 16:00からPTA会議室で,学校協力者会議を行いました。生徒,保護者,教員からとった学校評価アンケートの分析結果と,課題に対しての改善策を報告しました。委員の皆様から学校が取り組んでいることの評価や提言をいただきました。

10月3日(水) 3年合唱朝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は10月1日から三者懇談会。放課後,合唱練習ができないため,朝練習で補っています。指揮と伴奏を合わしたり,パート練習をしたりしています。さすが,3年生。朝から歌声が響いています。後輩のよい見本となっています。

9月28日(金)部活動の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月2回目の部活動の日。月末で忙しい中,放課後の部活動に生徒といっしょに取り組みました。
 美術部では,顧問の先生から作品のアドバイスを受けていました。卓球部では,外部のコーチから指導を受け,顧問はその指導を見守っていました。バレーボール部は外で,アタックの練習でした。

9月28日(金)第1回選挙管理委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後,生徒会執行部と3年生の代議員が選挙管理委員となって,次期リーダーの選出に向けて動き始めました。
選挙活動や準備についての役割分担をしましたが,とても積極的に意見交換をしながら決めていて,さすが3年生,頼もしく感じました。

相互授業観察(保健体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生男子のバレーボールの授業です。今日の授業のねらいは,ボールのつなぎ方やポジションの役割を理解すること。そのためにキャッチを取り入れたゲームを行いながら,ねらいを達成しようとしていました。ゲームだけでなく,後片付けも協力して,しっかりできていました。

9月28日(金)相互授業参観(英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生の授業力を高めるためにお互いの授業を観察しています。
3年生の英語の授業の様子です。単元のまとめの課題として,学習した後置修飾の表現を使うことができる場面を設定できているかをグループで検討しています。

発信:9月28日(金) 台風24号接近に伴う9月30日(日)の対応について

 広島地方気象台によりますと、台風24号の広島県への最接近は、9月30日(日)の夕方から夜になる見込みとのことです。そのため、9月30日(日)は「台風接近時の対応(全市一律)」とします。
 なお、広島県中学校総合体育大会に出場する部活動については、各顧問よりの連絡を確認し、安全に行動してください。

9月26日(水) 1,2年生授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は学校公開週間。1,2年生は午後から授業参観と懇談会を行いました。
 多くの保護者の皆様にご参観いただきました。ありがとうございます。授業の様子を見られてわが子の成長を感じられましたか?お気づきの点がありましたら,遠慮なくご連絡ください。
 写真は1年生の美術の授業,2年生の理科の授業,若葉の作業学習の授業参観の様子です。

9月25日(火) 全校いじめアンケートの実施

 今年2回目のいじめアンケートを実施しました。机を離して,落ち着いた雰囲気をつくり,いじめを見過ごすことがないよう取り組んでいます。
画像1 画像1

9月25日(火) 3年生学年合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生も学年合唱練習が始まりました。男女各パートに分かれて音とりの練習です。
3年生は,毎年「大地讃頌」を歌っています。文化祭では,「さすが3年生!」といわれる合唱を披露してくれるはずです。期待していてください。

9月21日(金)学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 約120名の6年生の児童,並びに保護者のみなさんにご参加いただきました。
 1時間の説明会では,本校の教育の特色や学校生活の様子を生徒指導主事,教務主任,生徒会執行部の生徒が説明させていただきました。

 天候が悪い中,ご来校くださり,熱心に説明をきいていただきありがとうございました。

9月20日(木) 1年学年合唱の取組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭に向けて,1年生の学年合唱の取組がはじまりました。曲名は「With You Smile」です。各パートに分かれて音とりをしました。

9月18日(火)夏休みの大会等の表彰と県総体出場壮行式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに行われた各大会,コンクール等の表彰された部活動を紹介し,賞状,トロフィー等披露しました。また,9月29日(土),30日(日)に行われる県総体に出場する柔道,ソフトボール,陸上,卓球,体操競技の選手を全校生徒,教職員で激励しました。

9月18日(火) 「2018年いじめ防止取組」

画像1 画像1
画像2 画像2
本日1校時の道徳の時間にいじめ防止のための取組を全校で行いました。生徒みんなの「いじめ」に関する経験や本音,認識を知るために生徒会が事前にアンケートを実施し,集計してくれたものをもとに,それぞれが感じたことや考えたことを話し合っていじめを防止するためのスローガンを作成するという取組です。それぞれが振り返りができる行動目標となるようなスローガンを考えました。これから,中広中学校のスローガンを決定し,取り組んでいきます。

3年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科の授業の様子です。
 「物体が動かないための条件を理解できるようになる」というめあてでした。
 物体が動かない場面として,机の上の本が動かない場面をみんなが理解した後,ばねばかりを使った実験をグループで行いながら,めあてに迫っていきました。目盛を読む人,記録する人,ばねばかりをもつ人等,グループで協力して実験に取り組んでいました。発言も活発です。

9月14日(金) 1年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の社会科の授業の様子です。
「アジアが急速に成長した理由を説明できるようになる」というめあてで授業が行われていました。テレビの画面に生徒のワークシートと同じものが映し出され,生徒は何をどこに書いたらよいかわかりやすい授業でした。自分が考えたことをグループで説明して,めあてにせまるグループの意見をホワイトボードにまとめ記入し,黒板にはりました。他のグループの考えを見ることができるよう工夫されていました。発表を聞く周りの生徒も顔が上がっていて,とてもよい雰囲気の授業が展開されていました。

合唱練習開始(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パート練習の様子です。また,指揮者と伴奏者も合わせて練習しています。

9月13日(木)クラス合唱練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3日間の前期期末テストが終わり,終学活が15分延長され,今日から文化祭に向けてクラス合唱練習がスタートしました。
 練習初日は,楽譜を配られたり,選曲した曲を聞きながら,曲のイメージをつかんだりするクラスもあれば,パート練習を開始したクラスもありました。どのようなクラス合唱に仕上がるか,合唱練習を通じてクラスの団結が高まるか,乞うご期待!

前期期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は1年生の理科のテストの様子です。

前期期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は,2年生の理科のテストの様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291