最新更新日:2024/04/23
本日:count up22
昨日:375
総数:583151
生徒が主役の中広中学校

10月30日(日) 「みんなで語ろう!心の参観日」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先の東日本大震災や熊本地震での被害をもとに、「命の大切さ」や「思いやりの心」「助け合いの心」、防災(減災)について大切なことなどについて学びました。
災害時には、防災や救護についてすべて知っている人が1人いるより、『1だけ』でも知っている人が100人いる方が、多くの人の命を救うことができるかもしれない。という言葉がとても心に残りました。

10月30日(日) 「みんなで語ろう!心の参観日」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜参観の午後は、「みんなで語ろう!心の参観日」として体育館で全校道徳を行いました。今年は日赤広島支部事業課参事の林徹先生を「心の先生」としてお迎えし、保護者、地域の方もまじえ、命の大切さについて学びました。

10月30日(日) 日曜参観日(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科室では、文化部の作品が展示されいており、授業参観とならんで保護者の方に見学していただきました。

10月30日(日) 日曜参観日(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日ということもあり、お父さんの姿もいつもより多くみられます。
廊下に展示されている美術科での作品もしっかりみていただいています。

10月30日(日) 日曜参観日(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの爽やかな一日 今日は「日曜参観日」でした。
1校時から4校時までの授業を自由に参観していただきました。

校舎内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のフロアーには、修学旅行の思い出をつづった「短歌」や「新聞」が掲示されています。民泊体験型の修学旅行は大変有意義で心に残る行事となっています。

2回のフロアーには生徒が自由に閲覧できる「新聞閲覧コーナー」が設置されています。

10月25日(火) 生徒朝会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒朝会の最後は、執行部よりお知らせが3点ありました。
さわやかに朝を迎え心を整えて朝読書にとりかかる準備としての音楽、みんなが自由に読むことができる新聞閲覧コーナーの設置、図書ボランティア・花育ボランティアの登録募集などについて、お知らせや呼びかけが行われました。

10月25日(火) 生徒朝会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日行われた英語暗誦大会に出場した3年生2名の表彰披露が行われました。
二人とも堂々と英文によるスピーチを行うことができました。

10月25日(火) 生徒朝会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期に入り、初めての生徒朝会です。
生徒会長の号令による分離礼から始まります。
最初に、「教育の絆」プロジェクトのロゴマークを考えてくれた生徒への感謝状が授与されました。「絆」という文字をハート型にデザインした素敵なロゴマークができあがりました。

10月25日(火) あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から2年2組によるPTAあいさつ運動が始まりました。
今朝は少し肌寒さを感じます。「おはようございます」大きな声であいさつがとびかうといいですね。

10月22日(土) 中広中学校区「ふれあい交流会2016」(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大芝小学校吹奏楽団と中広中学校吹奏楽部の発表です。
地域の皆様も迫力ある吹奏楽演奏を楽しみにされています。交流会が一段と盛りあがりました。

10月22日(土) 中広中学校区「ふれあい交流会2016」(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中広中学校音楽科の先生とのコラボレーションも披露していただきました。
魅力的なチェンバロの音色と美しい歌声が会場に響き渡り、うっとりとした時が流れました。

10月22日(土) 中広中学校区「ふれあい交流会2016」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲストによるミニコンサートも恒例となりました。
今年はチェンバロ演奏者の明楽みゆきさんをお招きし、演奏を披露していただきました。
最初にチェンバロという楽器の紹介をしていただきました。

10月22日(土) 中広中学校区「ふれあい交流会2016」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年恒例となっている「ふれあい交流会」が行われました。
中広中学校区ふれあい活動推進協議会主催の行事で、学区小中学校の児童・生徒が集い、音楽を通して地域の皆様との交流を深める一大イベントです。
開会行事に引き続き、三篠小学校合唱部による合唱、広瀬小学校4年生による音楽劇「アナトール、工場へ行く」の発表です。

10月21日(金) 文化祭(10) 表彰・閉会行事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラムの最後は、午前中に行われた合唱の成績発表です。
3年生は全学級が「金賞」を受賞する結果となり、最上級生としての貫禄を見事に発揮してくれました。
今年の最優秀賞は「友〜旅立ちの時〜」を歌った3年5組でした。

10月21日(金) 文化祭(9) 吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
恒例となっている吹奏楽部によるパフォーマンスです。
会場が一体となる素晴らしい演奏を披露してくれました。

10月21日(金) 文化祭(8) 演劇・放送部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは、文化部のステージ発表が行われました。
演劇・放送部による「夢屋」です。

10月21日(金) 文化祭(7) 3年合唱その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学年の学年合唱曲は「大地讃頌」です。
中広中の文化を引き継ぐ素晴らしい合唱となり、心に響く歌声でした。

10月21日(金) 文化祭(6) 3年合唱その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の合唱です。
さすがは、最上級生!どの学級も、声の強弱やハーモニーの響きは下級生をうならせる合唱となりました。

10月21日(金) 文化祭(5) 2年合唱その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学年生全体の学年合唱曲は「時の旅人」です。
昨年度より声の豊かさが増したように感じられます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291