最新更新日:2024/03/25
本日:count up8
昨日:169
総数:572525
生徒が主役の中広中学校

9月29日(木) 学校説明会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会執行部によるスライドショー「入学から卒業までの学校生活」も観ていただきました。
教務主任からは、教育課程について説明させていただきました。

9月29日(木) 学校説明会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校説明会を実施しました。学区内外から多くの保護者の方々が来校されました。
はじめに校長先生より、中広中学校の沿革、学校教育目標、そして中広中の文化などについてお話しをいただきました。

9月28日(水) 授業参観(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の授業場面です。
国語では、短歌についいて鑑賞文を発表していました。

9月28日(水) 授業参観(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年生は午後から授業参観が行われました。
挙手もしっかりできていますね。

9月17日(土) 「少年の主張」・中学生話し方大会2016

画像1 画像1
画像2 画像2
 エソール広島で、中学生話し方大会が開催され、本校2年生の生徒が参加してきました。県内から24名の生徒が集まり、それぞれの思いを主張しました。

「世界はつながっている」と題して、堂々と発表できました。

前期期末試験 9月12日(月)〜14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期の期末試験が行われています。
学習のの成果を発揮すべくみんな真剣に取り組んでいます。
教室の後ろのロッカーに目をやると、きちんと学習道具が整頓されていました。

放課後学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試験週間に入り、放課後の学習会が始まりました。
地域の学習支援員の方も来校され、勉強を教えていただいたりします。
勉強をとおして交流の交流もあり、静かななかにも和やかに学習がすすんでいます。

9月6日(火) 生徒朝会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学生が広島を訪れる海外の人々に対して英語でメッセージを伝える活動に本校3年生の生徒が、今年度参加をしました。
 5回の事前研修があり平和への意識を高め、広島市の中学生の代表として各国の駐日大使や平和記念式典に参加した多くの海外の方々に、英語で平和メッセージを発信しました。
 研修の様子の写真や、実際に英語で平和へのメッセージを発表をしてくれました。全校生徒が、真剣に発表を聞いていました。

9月6日(火) 生徒朝会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み明け初めての生徒朝会がありました。無言集合が定着しつつあります。
この日は、表彰と中学生による『伝えるHIROSHIMA プロジェクト』に参加した生徒の報告がありました。

8月31日(水) いじめ防止の取組(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全クラスから集まった、カードを生徒会執行部が5つの大きなハートの形にまとめました!
 一人一人の考えや思いが詰まった、素敵なハートができあがりました。

8月31日(水) いじめ防止の取組(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスからいじめのないクラスにするための目標設定が出そろいました。

1-1 人の良い所をたくさん見つけて笑顔いっぱいのクラスにします
2-1 笑顔の絶えないクラスにします
3-1 相手のことを考えるクラスにします

1-2 人の気持ちを考え、人がいやがることをしない差別のない平等なクラスにします
2-2 相手の気持ちを考えて行動できるようなクラスにします
3-2 人のいい所を見つけられ、何でも言いあえるクラスにします

1-3 みんなが笑顔になり、楽しい中にもけじめのあるクラスにします
2-3 今、何をすべきか考え、まわりの人を思いやった言葉があふれるクラスにします
3-3 お互いの個性を認め、笑顔が絶えないクラスにします

1-4 どうしたら迷惑がかからないか一人一人考えられるクラスにします
2-4 ありがとうがあふれるクラスにします
3-4 人の気持ちを大切に考えれるクラスにします

1-5 良い事と悪い事を見分けられるクラスにします
2-5 人の気持ちを考えられるクラスにします
3-5 仲間の気持ちを考えられるクラスにします

 ピンクのカードに自分達ができることを考え、記入しました

8月31日(水) いじめ防止の取組(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホワイトボードや黒板に、たくさんの意見、考え、思いが出ています。

8月31日(水) いじめ防止の取組(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いじめは絶対に許さない、いじめのない学校つくりを目指して、今年度も生徒会から「いじめ防止の取組:中広革命〜いじめをなくすために私達ができること〜」を企画、提案し、全校生徒で取り組みました。
 取組1:いじめがなく、より良いクラスにするための目標設定
 取組2:クラス目標を達成するために、自分自身ができることをカードに記入
 
 代議員を中心に、各クラスが真剣に考えました。

8月31日(水) 自転車指導講習会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半はグラウンドに出て、実際に自転車に乗用しての実技を通して、安全な運転の仕方などを学習しました。
交通ルールを守って使用していくことの大切さや命を守る大切さ等理解を深めることができました。

8月31日(水) 自転車指導講習会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自転車通学をしている1年生を対象に自転車乗用における交通安全に係る理解を深めるための講習会を実施しました。
講師として西警察署交通課より来校いただき指導していただきました。
最初に座学として道路交通法や乗用中における留意点などを学びました。

8月30日(火) 学校朝会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰状の披露の後、県総合体育大会に出場する選手たちの激励壮行式を行いました。
校長先生からも広島市の代表として精一杯頑張ってほしいと激励のお言葉をいただきました。3年生にとっては最後の大会となります。ベストをつくした活躍に期待します。

壮行式の後は、校長先生よりお話しをいただきました。
夏休みが終わり、ひとつの大きな節目となるこのとき。それぞれ仕切り直しを行う機会としてほしい。本校の誇りとしての取組「無言清掃」「無言集合」のさらなる充実、そして集団生活の向上、命を大切にしていくこと、仲間を大切にしていくこと 節目となるこの機会にしっかり“仕切り直し”をしていきましょう。

8月30日(火) 学校朝会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏季休業中たくさんの大会等が行われ素晴らしい成績を残しました。
休業開け最初の学校朝会では表彰状の授与が行われました。
どの部活動もこの夏休みとても頑張りました!

8月29日(月) 全学年授業再開(朝のあいさつ運動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から全学年そろっての授業再開です。
燦々とふりそそぐ朝の陽ざしを浴びながらの登校です。
あいさつ運動もはじまり「おはようございます」の声かけで一日が始まります。
夏休みが終わり今日からまた学校生活が始まります。
ひとつの節目となる一日。また気持ちを新たに元気に、明るく、そしてひたむきに頑張る そんな生活に期待したいと思います。

生徒会執行部 夏季研修会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その後、9月に生徒会で行う「いじめ防止取組」の準備をしました。
みんなの知恵を出し合って、作業をしました。

生徒会執行部 夏季研修会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ホワイトボードにまとめ、2分間のプレゼンテーションをしました。
人前での話し方や内容は、どんどん上手くなっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291