最新更新日:2024/04/19
本日:count up29
昨日:136
総数:214269
似島小中一貫教育校のホームページにようこそ。自然豊かな公立の小・中学校で、学区外からも転入学できる「いきいき体験オープンスクール」の実施校です。問い合わせや具体的な手続きについては広島市教育委員会まで。小学校については指導第一課(504−2486)、中学校については指導第二課(504−2487)にご確認ください。

令和3年11月19日(金)アオサギから鯉を守る【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
似島中学校には池があり、たくさんの錦鯉が泳いでいます。
以前から鳥よけの網が張られていましたが、最近、その網だけでは守り切れなくなりました。

以前からプールサイドがアオサギの休憩所のようになっていましたが、そのうちの1羽が頻繁に池の鯉を狙うようになりました。
なかなか賢いアオサギで、人間が近づかない時間帯に池までやってきて、鯉を食べようとするのです。ある時は、網との隙間が大きく開いているところから池の中に入水していることもありました。

そこで、業務の先生がアオサギに鯉を食べられないように新しく網を掛けました。
それでも池の縁までやってきて物色するアオサギ。
これからも油断せずに池の鯉を守り続けます。

令和3年11月16日(火)生徒集会【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝一番、生徒集会を行いました。

校歌を斉唱し、生徒会長のあいさつの後、各委員会からの報告を行いました。
保健体育委員会は「手洗いをかけた戦い」の取組でがんばった生徒を表彰しました。

最後に生徒全員による「1分間スピーチ」がありました。
今朝は2年生4人のスピーチでした。聴いている生徒とやり取りをしたり、書籍を見せたりと工夫されていました。
2年生も成長していると感じました。次も楽しみです。

令和3年11月15日(月)全学年で保体の持久走開始【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ持久走の季節になりました。
保健体育の授業において、本日から全学年で持久走に取り組み始めました。

今日の課題は「12分完走」です。
1分ごとに相棒がどれだけ走ったか記録していきます。
初めての取組だったので、できるだけ同じペースで走るのは難しかったようです。
これから12月3日(金)のマラソン大会に向けて、しっかりと持久力を高めていきましょう。

令和3年11月11日(木)タブレット開き【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目の学活の時間、全学年で『タブレット開き』を行いました。

はじめにタブレットの使用に関するルールを確認。
そして一人ひとりタブレットを受取り電源を起動。
はじめに共通のパスコードから自分だけのパスコードに変更しました。

これから各授業で効果的にタブレットを使い、学習効果を高めていきましょう。
生徒の皆さん、そのためにもルールをしっかり守ってくださいね。

令和3年11月8日(月)生徒会長選挙公示【中】

画像1 画像1
朝のSHRの時間に選挙管理委員より生徒会長選挙の公示放送がありました。

いよいよ次期生徒会の代表を選出する季節になりました。
意欲あふれる立候補を期待します。
がんばりましょう。

令和3年11月4日(木)爽やかな朝【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やわらかい日差しが降り注ぐ朝早く、広島港発6時30分のフェリーを利用して登校してきた生徒達が屋外にある流し台を清掃しました。

通常の清掃活動でも外側を磨くことをしていない分、かなり黒ずんでいました。マケンを使い生徒達がタワシや歯ブラシで磨くと見る見るうちにきれいになりました。

先生に言われたわけでもなく、自分達で進んでやっている清掃活動です。
流し台もきれいになりましたが、我々の心も爽やかな気持ちになりました。

令和3年11月1日(月)学校朝会【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学校朝会で、100時間学習の表彰がありました。
表彰された人たち、さすが!
校長先生からは大谷翔平選手の高校時代の「夢マップ」をもとに、自分の夢について考えるようお話がありました。
皆さんの夢は何ですか?夢に向かって挑戦だ!

令和3年10月26日(火)全学年の保健体育の授業の様子【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は全学年で保健体育の授業があったので、その様子を見に行きました。

1時間目は2年生。
ソフトボールの試合形式をしていました。ちょうどホームランの瞬間も見られました。ナイスバッティングでした。

4時間目は3年生。
柔道の授業でした。後ろ受け身と前回り受け身を練習していました。目線や腕の角度などを意識して取り組んでいました。

6時間目は1年生。
ソフトボールの基本練習をしていました。バッテングティ−にボールを置いて、ひとり3球ずつ打ちながら交代しました。


令和3年10月22日(金)文化祭準備【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は小中合同文化祭。
午後からその準備に取り組んでいます。

全員が体育館に集合し、まずは椅子並べから。
その次は展示作品を壁や机の上に展示しています。
誰も手を抜くことなく、協力して準備をがんばっています。

保護者の皆様、明日はご観覧をよろしくお願いします。

令和3年10月19日(火)生徒集会【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝一番、生徒集会を行いました。

校歌を斉唱し、生徒会長のあいさつの後、各委員会からの報告を行いました。
保健体育委員会は「ひろしま食育ウィーク」が始まっていることを紹介し、みんなも「食」に関する何らかの取組をしましょうと呼びかけました。

次に生徒会執行部から「ボランティア・スピリッツ賞」の表彰がありました。ボランティアを積み重ねた3年生が生徒会長から表彰状を受け取りました。

最後に生徒全員による「1分間スピーチ」がありました。
今朝は3年生3人のスピーチでした。自分の意見をしっかり表現したすばらしい発表でした。
次は2年生の番です。楽しみにしています。

令和3年10月18日(月)一年生文化祭カップス練習【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2時間目の1年生音楽を見に行きました。
文化祭前の最後のカップスの練習ということで、ステージ裏から入場、演奏を通しで行っていました。
ここまで沢山練習してきただけあって、みんなの音がしっかりそろっています。
みんなで、一つのものをつくり出すことは、素敵なことだなと改めて感じました。
自分も、気づけば、体育館の端に机と椅子を出して、見おう見まねでカップスの練習をしていました。
本番も多くの人が、自然と体が動くような演奏をしてくれることでしょう。
音楽は、人の心を動かす力がありますね!

令和3年10月15日(金)部活動【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月の最後に緊急事態宣言が解除され、放課後の部活動が再開しました。
今は約2時間の活動ができるようになりました。
どの部活動も新部長が決まり、新体制で日々がんばっています。

令和3年10月14日(木)歯科検診【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に歯科検診を行いました。

新型コロナウイルス感染防止のため、全員が検診の前に手指消毒と検温を行いました。
終始静かに行うことができました。
日々虫歯予防と口内環境改善に努めていきましょう。

令和3年10月13日(水)文化祭に向けて【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月23日(土)に実施する文化祭に向けて、生徒達は練習をがんばっています。

2時間目、3年生は総合的な学習の時間の授業で和太鼓演奏の練習をしました。ずいぶんとかたちになりました。

3時間目、1年生は保健体育の授業で似中ソーランの練習をしました。2年生が踊っている動画を参考にしながらがんばっていました。

本番に向けてさらに完成に近づけていきましょう。

令和3年10月11日(月)中学校後期生徒会役員認証式【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小中合同後期始業式の中で、後期生徒会役員の認証式を行いました。
後期は、並んでいる生徒達が似島中の代表として活動します。
頑張ってください!

令和3年10月8日(金)前期末個人懇談会【中】

画像1 画像1
似島中学校では、昨日から2日間の日程で三者による前期末個人懇談会を行っています。

いよいよ今日で前期が終了。
2日ほど休みをはさみ、来週からは後期が始まります。
みなさん、良いスタートを切ってくださいね。

令和3年10月7日(木)前期末個人懇談会【中】

画像1 画像1
似島中学校では、本日7日と明日8日の2日間で三者による前期末個人懇談会を行っています。

前期終了の節目に、前期の通知表を受取り、担任の先生としっかり話をします。
前期の取組をきちんと振り返り、後期のさらなる飛躍に繋げていきましょう。

令和3年10月5日(火)パンジーが発芽しました【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週9月29日(水)に「絆」花いっぱい運動で種まきをしたパンジーが発芽しました。

小さな種から小さな芽がちらほらと出てきました。
最近ずっと暖かいので生育が進んだのでしょう。
どんどん発芽し大きくなってください。

令和3年10月4日(月)ワックスがけ【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目にワックスがけを行いました。

それぞれの学年教室と図書室、美術室、校長室を全生徒で手分けしました。
前期の生活委員にとっては最後の大仕事。
掃除用具やワックス用品の管理をしました。
教室のものを運び出して、掃き掃除の後、水拭きをして、ワックスをかける。
誰も手を抜く生徒がいない中、とってもきれいになりました。

令和3年10月4日(月)ローボート事前指導【小中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3、4時間目にローボート事前指導を行いました。
各グループに分かれてパドルを漕ぐ練習をしました。全員のパドルがそろわないと、ローボートは、なかなか前に進みません。力強く、そして、全員の一体感でローボートを前に進めましょう。本番が楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校便り

保健室から

災害時の対応

いじめ防止基本方針

広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410
住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL(小学校):082-259-2411
TEL(中学校):082-259-2003