最新更新日:2024/03/26
本日:count up71
昨日:79
総数:212130
似島小中一貫教育校のホームページにようこそ。自然豊かな公立の小・中学校で、学区外からも転入学できる「いきいき体験オープンスクール」の実施校です。問い合わせや具体的な手続きについては広島市教育委員会まで。小学校については指導第一課(504−2486)、中学校については指導第二課(504−2487)にご確認ください。

令和2年8月4日(火)地域の慰霊祭

画像1 画像1
画像2 画像2
毎年8月4日は似島で行われる地域の慰霊祭の日です。
今年も8時から中学校横の慰霊碑前で行われました。

今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のために、例年のように似島小中学校の児童生徒が参加することはありませんでした。
小中学校からは代表して校長先生が参列しました。

この似島の地で、亡くなられたたんさんの方々のご冥福をお祈りいたします。

令和2年7月22日(水)『絆』放課後学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週水曜日は『絆』放課後学習会の日。
今日も放課後にコンピュータ教室で学習会を行いました。
今日は1年生の男子の参加が目立ちました。
初めて参加する生徒もいましたが、パソコンから勉強したいところのiプリを探し、印刷するという一連の作業を覚えることができました。
みんながんばっていました。

令和2年7月15日(水)PTAたこ料理 始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年生がふるさと科の授業で漁業体験を行います。
似島のたこつぼ漁です。
毎年この日は、PTAの協力を得て捕れた蛸を使い、昼食はたこ料理を食べることになっています。

今年度も、2年生の保護者を中心に学校まで足を運んでいただきました。さっそく調理室に集合し、着替えも完了。
学校長の挨拶、2年生PTA副会長の挨拶、そして調理の説明や衛生面のことをしっかり確認した後、それぞれ担当するメニューに取りかかりました。

さすが料理のスペシャリストです。手際よく作業が進められていきます。
お昼ごはんが楽しみです。

令和2年7月8日(水)『絆』花いっぱい運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最初の『絆』花いっぱい運動がありました。

「平和のバラを植えよう」と題した活動で、ボランティアを募り、参加した11名の生徒が平和にちなんだ10株のバラを植えました。

全国都市緑化ひろしまフェア実行委員会から無償でいただいたバラの株で、事務局の方と広島市植物公園の方が持参されました。そして、作業の説明や指導、さらには育て方など詳しく教えていただきました。

今回いただいたバラの中には、似島と縁があるものもあるようです。
しっかり育てて、学校を訪問していただいた地域の方やみなさんに、きれいな花をお見せできるようにしっかり育てていきたいと思います。

令和2年6月24日(水)『絆』放課後学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週水曜日は『絆』放課後学習会の日です。
今日は、今年度初めて1年生と3年生が参加しました。
それぞれが勉強したいことを自分で決めて、それぞれががんばって勉強しました。
また来週もがんばりましょう。

令和2年6月15日(月)小中合同地区清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は5時間で授業が終了。
その後、小中合同で地域を掃除する地区清掃を行いました。

小中合同で6つの班をつくり、きれいにする地区を分担し、それぞれが下校しながらゴミ拾いを行いました。
中学校の生活委員長の説明から始まり、道具を配付し、班ごとに出発。
ゴミ拾い用のトングや火バサミを持ち、3種類の袋に分別しながらゴミを入れていきました。
最後は公民館横の広場に集まり、予定通り16時前に解散しました。

一緒にゴミ拾いをしていただいた地域の方々、ゴミを引き取りに来ていただいた広島市都市整備公社似島事業所の方々、ご協力をありがとうございました。

令和2年6月10日(水)『絆』放課後学習会が始まりました

画像1 画像1
今年度の「まちぐるみ『教育の絆』プロジェクト」の活動が始まりました。

本日スタートしたのが『絆』放課後学習会です。
放課後に約1時間、コンピュータ教室で学習しました。
参加した生徒達は、新しくなったパソコンのスピードに驚きながら、iプリを印刷し、熱心に勉強しました。

生徒の皆さん、毎週水曜日は『絆』放課後学習会の日です。来週からは2時間できます。
みんなでがんばりましょう。

令和2年6月5日(金)PTAオンラインミーティング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書面表決になったPTA総会ですが、本日午後、オンラインによる補足説明・質疑応答を行いました。
PTA総会の報告や議題について、できるだけ内容を理解していただけるように補足説明を行い、質疑応答の機会をつくることができました。
その後、学校からの連絡では、教職員紹介ということでそれぞれがカメラの前で自己紹介をしました。
学習面では特に「ふるさと科」について教務主任からプレゼンしたり、生徒指導主事からの生活面の話もありました。
参加いただいた保護者の方々、ありがとうございました。

PTA会員の皆様、書面表決書の提出は6月9日(火)までです。よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410
住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL(小学校):082-259-2411
TEL(中学校):082-259-2003