最新更新日:2024/03/26
本日:count up2
昨日:71
総数:212132
似島小中一貫教育校のホームページにようこそ。自然豊かな公立の小・中学校で、学区外からも転入学できる「いきいき体験オープンスクール」の実施校です。問い合わせや具体的な手続きについては広島市教育委員会まで。小学校については指導第一課(504−2486)、中学校については指導第二課(504−2487)にご確認ください。

令和元年6月11日(火)学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
似島大運動会の代休開けは学校朝会からスタートです。

今日の朝会のメインは校長先生のお話です。
運動会を振り返り、良かったことをたくさん紹介されました。
そして、大きな行事を終えた今、次は学習に、中間テストの勉強に向かおうと話がありました。
明日から始まる『絆』学習会について紹介もあり、明日は体験会が行われます。
チラシも全員に配布しています。みなさん参加しましょう。

令和元年6月8日(土)運動会最後の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラウンドもすっかり乾いています。
本日は運動会にむけて、グラウンドの石ひろいをしたり、競技を通して練習したりしました。
リレーではテイクオーバーゾーンで受け渡しの練習。
最後の練習、みんな真剣です。

令和元年6月7日(金)運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の大雨が、昼にはすっかり上がりました。生徒の登下校が心配になるような大雨だったので、少し安心しました。
ただ、グラウンドが使えないため、5時間目の練習は中止。6時間目の似島体操のみ体育館で練習しました。競技の練習や組体操の調整は、また明日、みんなでがんばりましょう。
日曜日の天気は、今のところは晴れる様子ですね。
予報通りに進んで、無事に挙行できることを願います。

令和元年6月6日(木)救命救急法研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から2時間、小学校の先生と一緒に「救命救急法研修」を受けました。
日本赤十字社広島県支部から派遣された講師菊田先生から、たくさんの指導を受けました。

心肺蘇生法は胸骨圧迫・人工呼吸・AEDの使用と、実践さながら訓練しました。
他にも、出血の際の止血方法、食べ物をのどに詰まらせたときの対処方法、蜂や蛾などの虫さされの対処方法、熱中症の予防や対処法など、様々なことを教えていただき、本当にためになる研修になりました。菊田先生ありがとうございました。

令和元年6月3日(月)似島体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目は、似島体操について、入退場までの動きを確認しました。
1つの演技の中に、さまざまな移動や隊列の組み替えが詰まっていて、なにもかも初めての1年生にとっては、覚えるのがなかなか大変です。
でも、この運動会練習を通して、今の2,3年生のように、来年の1年生を教えたり引っ張ったりできる立派な先輩になるのでしょう。がんばってください。

令和元年6月3日(月)キャッチでぽん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ運動会が、今週末に迫っています。
今日の5時間目の運動会練習は、2人1組で取り組む「キャッチでぽん」
ペアの1人がボールをシーソーで飛ばし、もう1人が網でキャッチします。
この競技では3年生達が中心となってペアの組み合わせや走る順番などを決め、勝つために作戦を立てています。
今日の練習では、紅組白組ともに1勝1敗。
さて、当日はどちらが勝つでしょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410
住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL(小学校):082-259-2411
TEL(中学校):082-259-2003