最新更新日:2024/03/26
本日:count up71
昨日:79
総数:212130
似島小中一貫教育校のホームページにようこそ。自然豊かな公立の小・中学校で、学区外からも転入学できる「いきいき体験オープンスクール」の実施校です。問い合わせや具体的な手続きについては広島市教育委員会まで。小学校については指導第一課(504−2486)、中学校については指導第二課(504−2487)にご確認ください。

令和元年8月27日(火)校内テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は校内テスト(実力テスト)の2日目です。
現在2時間目ですが、放送問題もある英語を受験中です。
受験学年として、受験する態度にも気をつけてテストに取り組んでいました。
夏休みにつけた力が試されます。結果が楽しみですね。

令和元年7月10日(水)3年生高校調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、5時間目と6時間目に進路学習を行いました。
パソコンで興味のある高校を調べて、新聞作りを行います。
家から高校までの通学手段を調べる生徒、「自分は将来何がしたいんだろう」と仕事から考える生徒。オープンスクールに行った学校について着々と調べる生徒。
大事な進路決定の時期、しっかり考えて後悔のない選択ができるといいですね。

高校調べの続きは夏休み後です。今日調べきれなかったことや、決めきれなかったことは、家で調べたり、保護者の方と相談したりして、学習に取り組めるようにしましょう。

令和元年6月27日(木)3年生保健体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ梅雨に入るのか。久しぶりにそんな雨が降り、3年生の保健体育はマット運動になりました。
それぞれが考えた連続技を完成させるために、練習に励んでいました。
開脚前転、伸膝後転、倒立前転、前方転回など、それぞれが繰り返し練習していました。

令和元年6月13日(木)事前指導

画像1 画像1
3年生が高等学校等のオープンスクールや体験入学に参加する季節になりました。

似島中学校では、そういう行事に参加する前に、進路指導主事が事前指導をしています。
参加する生徒のみなさん、似島中学校の代表としての自覚を持って行ってきてくださいね。

令和元年5月26日(日)3年生PTC

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は3年生PTC、ボウリング大会を行いました。
さすが今時の子、みんなコントロール抜群です。
保護者・生徒・教員、遊びながら親睦を深める貴重な機会となりました。
保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。

令和元年5月23日(木)3年生校内テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は校内テストの2日目を迎えました。
今日は理科と英語の2教科です。
休憩中の様子から少し疲れが見えましたが、
号令がかかるとサッと切りかえるところはさすがです。
結果が返ってくるのが楽しみですね。

令和元年5月22日(水)3年生は校内テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は年間3回ある校内テストに取り組んでいます。
今日は国語・社会・数学の3教科です。
真剣に取り組んでいていいですね。

令和元年5月21日(火)3年生新体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は久しぶりの体育の授業で、新体力テストを行いました。
今日はハンドボール投げと50m走です。
さすがに慣れたもので、協力し合い2つの種目を終了させることができました。

令和元年5月17日(金)貝掘り体験の様子・その7

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒の採った貝で、8つのバケツが埋まりました。
こんなにたくさんとれるのかと、驚きです。
塩水に漬けて、一晩砂抜きしています。

令和元年5月17日(金)貝掘り体験の様子・その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
貝掘り体験終了です。
代議員から、藤井さんにお礼の言葉を贈ります。
3年生達が、小学生とコミュニケーションをとって、先輩としてしっかり導いている姿が印象にのこる貝掘り体験でした。

令和元年5月17日(金)貝掘り体験・その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
貝掘り終了!ものすごい数です。
さて、ここからは中学生の仕事。
貝を潮だまりにつけて、泥を洗って学校に持ち帰ります。


令和元年5月17日(金)貝掘り体験の様子・その4

画像1 画像1
画像2 画像2
浜辺には、貝以外にも、様々な生き物が集まっています。
カニ、ヤドカリ、シャコ、小エビ・・・
開始から40分が過ぎましたが、貝もまだまだ大量に出てきます。
みんな時間も忘れて没頭しています。

令和元年5月17日(金)貝掘り体験の様子・その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
貝掘りが始まりました。
くまでを使って泥を掘っていきます。
開始から10分もたたないうちに、ずいぶんたくさん貝が集まっています。

令和元年5月17日(金)貝掘り体験の様子・その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校から出発しました。
貝が採れる浜辺まで、歩いて向かいます。
浜辺についたら、開会式です。
今回講師をして下さる藤井さんが、潮干狩りのコツについて教えて下さいました。

令和元年5月17日(金)貝掘り体験の様子・その1

画像1 画像1
画像2 画像2
今回の貝掘り体験は、似島中学校の3年生と、似島小学校の3・4先生が協力して取り組みます。
中学校から2人+小学校から2人の計4人のグループで貝掘りに取り組みます。
小学校のグラウンドに集合して、自分のペアになる小学生と顔合わせを行いました。

令和元年5月17日(金)3年貝掘り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6時間目の総合の授業で3年生が貝掘りをしています。とても良い天気で暑いぐらいです。
今年度から始まった取組で、小学生と一緒に、学校の近くの浜辺でアサリを掘っています。
開始してすぐ見つかるアサリに笑顔があふれます。本日一晩砂抜きをして、明日持って帰るように計画しているので、楽しみにしていてください。

平成31年4月18日(木)全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3年生は全国的な調査に取り組んでいます。
日本全国の中学3年生を対象に行われる全国学力・学習状況調査の日です。

午前中は国語、数学、英語、そして英語の話すテストを行いました。
午後は学習状況調査(アンケート)に取り組んでいます。
今年はじめて実施された話す調査では、コンピュータ教室のパソコンを使い、ひとりひとりがヘッドセット(マイク付き)をつけて行いました。
上手に話すことができたでしょうか。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410
住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL(小学校):082-259-2411
TEL(中学校):082-259-2003