![]() |
最新更新日:2021/03/09 |
本日: 昨日:133 総数:100520 |
令和2年12月28日(月)生徒会トレセン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会長が指名した生活委員長と保健体育委員長、そして書記の合計4名の新執行部が生徒会担当の先生と生徒会活動について話し合います。 はじめに校長先生からリーダーについて話がありました。真剣に聴く新執行部の生徒達。 そして、担当の先生と一緒に話し合いがスタートしました。 正式には、新年1月6日の小中合同学校朝会で校長先生から認証されますが、それよりも少し早く、新執行部が志を持って活動を始めました。 令和2年12月22日(火)生徒集会
令和2年最後の生徒集会を行いました。
生徒会長のあいさつがあり、各委員長が活動の報告をしました。 現執行部は12月で任期が終了するため、最後のあいさつがありました。 生徒会長、各委員長、書記がそれぞれ1年間務めた仕事への思いや、感謝の気持ちを述べました。 1月からは新執行部の活動が始まります。これまでの良いところを引き継ぎ、さらにレベルアップした似島中の生徒会を目指しましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和2年12月10日(木)生徒会長選挙 結果報告![]() ![]() 3年生の選挙管理委員から、朝のSHRの時間に全校放送で発表。 これで次期生徒会長が正式に決定しました。 選挙管理委員のみなさん、ありがとうございました。 令和2年12月9日(水)生徒会長選挙 立会演説会・投票![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 選挙管理委員の進行により開会。 二人の候補者とその推薦責任者が演説を行い、最後のアピールを行いました。 話す方も聞く方も真剣に立会演説会を行うことができました。 立会演説会が終わると、すぐに投票に入りました。 投票用紙の配付から投票箱への投票まで、終始話し声が出ることがなく、静粛とした中ですべてが終了しました。 投票結果は明日の朝に放送で発表します。 |
広島市立似島中学校
住所:広島県広島市南区似島町南風泊2250 TEL:082-259-2003 |