最新更新日:2024/03/26
本日:count up49
昨日:71
総数:212179
似島小中一貫教育校のホームページにようこそ。自然豊かな公立の小・中学校で、学区外からも転入学できる「いきいき体験オープンスクール」の実施校です。問い合わせや具体的な手続きについては広島市教育委員会まで。小学校については指導第一課(504−2486)、中学校については指導第二課(504−2487)にご確認ください。

令和3年11月2日(火)修学旅行事前学習【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目に2年生は修学旅行の事前学習を行いました。
修学旅行に向けて、各係で話し合ったことを、全員に報告していました。
貴重な経験のできる修学旅行にしたいですね。

令和3年11月2日(火)算数科「ならした大きさを考えよう」【小】

5年生は算数科で『平均』の学習をしました。
学習のまとめとして自分の歩幅を測り、実際に歩いていろいろな長さを測ることにしました。
今日は、ろう下を10歩ずつ歩いて、長さを測りました。
次回、計算をしていろいろな長さを歩測してみようと思います。
さてどのくらい正確に測れるのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年11月1日(月) 新味を考えよう!【小】

高学年のふるさと科では、「バウムクーヘンで町づくり」という学習をしています。

今日の学習では、バウムクーヘンの新味を考えてみました。
似島のバウムクーヘンをより有名にするためにはどんな味がいいかという視点で考えました。

今回出た味を試作してみて、実際に子ども達で試食してみようと思います。
お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年11月1日(月) よい姿勢で集中力up!【小】

 肌寒いこの時期、ついつい背中を丸めて勉強していないですか?本日、身体測定の時間に、姿勢が悪いと体にどのような影響があるのか、一緒に考えました。

 しかし、体を支える骨や内臓は、目には見えにくい・・・ということで、学級担任の先生にオリジナルTシャツを着ていただきました。ギリギリまで上着を着ていたので、Tシャツを見た児童たちは、びっくり!!!興味津々で、話しをきいてくれました。

 5・6年生には、神経や椎間板など専門的な話もしましたよ。自分の体のつくりを理解した上で、姿勢を正しくする必要性がわかったのではないでしょうか。

 是非、勉強中や読書中、食事をしているとき等、自分の姿勢を意識してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年11月1日(月)2年生修学旅行事前学習【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に2年生は修学旅行に向けての事前学習を行いました。

まずは教室で食事会場の座席とそば打ち体験の座席を決めました。
そして、各係に分かれてそれぞれの仕事について確認しました。
出発まで1週間と少し。どんどん準備を進めていきましょう。

令和3年11月1日(月)学校朝会【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学校朝会で、100時間学習の表彰がありました。
表彰された人たち、さすが!
校長先生からは大谷翔平選手の高校時代の「夢マップ」をもとに、自分の夢について考えるようお話がありました。
皆さんの夢は何ですか?夢に向かって挑戦だ!

令和3年10月29日(金) 小中合同研究授業【小中】

6時間目に今年度2回目の小中合同研究授業を行いました。
今回は小学1年生の算数科でした。

1年生は多くの先生達の前でも、元気よく自分の考えを発表していました。
一人一人が自分の考えをノートに書き、黒板でブロックを操作したり、電子黒板に自分の考えを提示して発表する姿は素晴らしかったです。
友達が発表しているときには、姿勢よく発表している方を向いて聞くことができました。

研究授業後には、指導第一課の指導主事をお招きして、小中の教職員で協議会を行いました。
協議会で得たことを今後の各学年の教科指導で生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年10月28日(木)3年生放課後自主学習会【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は今日から後期中間テストのテスト週間に入りました。

似島中ならではの取組、テスト週間の「放課後自主学習会」がスタート。
この学習会では、テスト勉強でわからないところを先生に質問することができます。

3年生らしく、集中して勉強していました。
来週のテストが終わるまで、がんばっていきましょう。

令和3年10月27日(水) 円がいっぱい【小】

算数科の学習で円の書き方を学んでいます。今日は工作用紙で作ったコンパスを使ってたくさん円をかきました。かいているうちにイメージが広がったのか、ただの円がシャボン玉や某アニメキャラなどに変身していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年10月27日(水)2年生修学旅行事前学習【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2時間目、2年生は総合的な学習の時間で修学旅行に向けての事前学習を行いました。

11月の修学旅行では、山陰方面へのバス旅行を計画中。
訪れる場所や施設、さらには知っておくべき名産品などをそれぞれが担当し調べました。
いずれは1枚の資料としてまとめ、それをもとにみんなが事前に学習します。
わかりやすい資料作成を楽しみにしています。

令和3年10月26日(火)図画工作科『未来のわたし』【小】

5.6年生は図画工作科で『未来のわたし』の学習をすすめています。
未来の自分の姿を思い浮かべ、つくりたいもののイメージをもちながら制作をはじめました。
自分の思いに合わせて、人物の動きやバランスを考えたり、針金や紙粘土などの材料やペンチ、ボンドなどの道具を適切に使いながら作品づくりをしています。 
自分の思い描く作品に近づけたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年10月26日(火)全学年の保健体育の授業の様子【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は全学年で保健体育の授業があったので、その様子を見に行きました。

1時間目は2年生。
ソフトボールの試合形式をしていました。ちょうどホームランの瞬間も見られました。ナイスバッティングでした。

4時間目は3年生。
柔道の授業でした。後ろ受け身と前回り受け身を練習していました。目線や腕の角度などを意識して取り組んでいました。

6時間目は1年生。
ソフトボールの基本練習をしていました。バッテングティ−にボールを置いて、ひとり3球ずつ打ちながら交代しました。


令和3年10月23日(土)小中合同文化祭 第2部(2)【小中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展示発表の次はステージ発表です。

まずは音楽の授業で取り組んだ各学年の演奏です。
1年生は、カップス「パプリカ」。
机の上に用意したプラスチックのコップだけを使い、コップや机をたたいたり、拍手を交えて奏でたりするリズム遊びでした。

2年生は、「クラップ&ストンプ」。
手や足など身体を使ったボディーパーカッションで、リズムアンサンブルを披露しました。

3年生は、合奏「√9」。
それぞれが部分的に作曲した曲をまとめ、自分達で一つのオリジナル曲を作曲しました。全員が楽器を担当し見事に演奏しました。

そして、1・2年生合同の「似中ソーラン」。
5年前から文化祭で披露している演舞で、保健体育の授業で練習しました。先輩が後輩に教えていくなかで伝統が引き継がれました。

最後は3年生の、似島創作太鼓「三宅」。
今年度PTAに準備していただいた法被を着て、ステージ発表の大トリを飾りました。体育館の床から響く迫力ある演奏は圧巻でした。

第1部と第2部ともにたくさんの保護者の方々に鑑賞していただき、児童生徒は張り切ってがんばったと思います。本日はご来場ありがとうございました。

令和3年10月23日(土)小中合同文化祭 第2部(1)【小中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2部は中学校体育館に移動して、中学生が発表しました。

まずは壁や机上に並べられた展示作品の鑑賞です。
美術科や家庭科の作品、さらには総合的な学習の時間で学んだことをまとめた掲示物、さらには文化祭のためにクラスで制作したアート作品など、個性豊かな生徒達の作品をたくさん見ていただきました。

令和3年10月23日(土) 小中合同文化祭 第1部(6)【小中】

高学年の劇の様子です。題名は「3びきの子ぶた〜three little pigs〜」です。
高学年で学習が始まる外国語科を生かして、英語劇を行いました。ダイナミックな動きとコミカルな演技で観る人を引きつけました。さすがは高学年でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年10月23日(土) 小中合同文化祭 第1部(5)【小中】

中学年の劇の様子です。題名は「似島のカキ」です。
社会科のカキの学習やふるさと科のカキ打ち体験で経験したことを劇にしました。
子どもたちは牡蠣についてたくさん調べ、カキ博士になったと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年10月23日(土) 小中合同文化祭 第1部(4)【小中】

低学年の劇の様子です。題名は「バウムクーヘンとあっくんの旅」です。
似島公民館と有志のバウムクーヘン隊が制作した本をもとにして朗読劇にしました。長い台詞もしっかり覚え、堂々と発表していました。とてもかわいらしい劇になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年10月23日(土) 小中合同文化祭 第1部(3)【小中】

高学年の合奏,曲は「Dynamite」です。
疾走感のある楽曲で、練習の初めごろはリズムを合わせることができず苦労しましたが、練習を重ねてむかえた本番では、お互いの音を聞く余裕もでてきました。難しい曲にチャレンジして良かったと思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年10月23日(土) 小中合同文化祭 第1部(2)【小中】

中学年の合奏、曲は「風になりたい」です。
似島の3,4年生らしく元気いっぱいの演奏でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年10月23日(土) 小中合同文化祭 第1部(1)【小中】

低学年の合奏、曲は「カントリーロード」です。
先生の指揮をよく見ながら呼吸を合わせて演奏できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校便り

保健室から

災害時の対応

いじめ防止基本方針

広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410
住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL(小学校):082-259-2411
TEL(中学校):082-259-2003