最新更新日:2024/04/18
本日:count up23
昨日:93
総数:214127
似島小中一貫教育校のホームページにようこそ。自然豊かな公立の小・中学校で、学区外からも転入学できる「いきいき体験オープンスクール」の実施校です。問い合わせや具体的な手続きについては広島市教育委員会まで。小学校については指導第一課(504−2486)、中学校については指導第二課(504−2487)にご確認ください。

令和3年4月26日(月)貝堀り体験【小中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5・6時間目、小中一貫9年間の中期課程(小学校5、6年生と中学1年生)の児童生徒で、ふるさと科の授業「貝堀り体験」を行いました。

開会式では小学6年生が講師の先生(似島の漁師さん)に挨拶をしてスタート!

児童生徒全員が夢中になって貝を掘ります。貝以外にも様々な生き物がいて、自然の豊かさを改めて実感しました。
貝堀り体験終了の頃には、たくさんの貝が採れ、学校に持って帰ることができました。

最後は、中学1年生の代表が講師の先生にお礼の言葉を伝え、貝堀り体験終了!
似島の自然の豊かさを感じ、小中児童生徒の距離もぐっと縮まったふるさと科の授業でした。

令和3年4月23日(金) 学級懇談会

授業参観の後、学級懇談会を行いました。
学校での子どもたちの様子について知らせるとともに、今後の学級経営について説明をしました。保護者の方からも家での子どもの様子を教えていただきとても参考になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年4月23日(金)welcome 1年生【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も似島中学校では、部活動が行われました!
2年生と3年生はがんばっています。

その理由は・・・

「もうすぐ1年生が入部する!!!」
さあ、月曜日に入部届を提出する1年生。
頼りになる先輩たちが、皆さんの入部を楽しみにしています!

令和3年4月23日(金) 授業参観 その2

4年生は、漢字のへんやつくりについて勉強していました。へんとつくりがばらばらになった文字のパーツを組み合わせて正しい漢字を見つけていました。
5年生は、漢字の成り立ちについて学んでいました。象形文字や会意文字などいつも使っている漢字がどのようにできたのか興味津々でした。
6年生は「おかねがないのは△△△がない。」といった△部分に言葉を入れる「ナイナイ作文」に挑戦していました。とてもユニークな作文ができあがっていました。
家の人に見られて緊張している様子でしたが、みんな集中して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年4月23日(金) 授業参観 その1

5時間目は今年度初めての授業参観でした。
1年生は、平仮名の「つ」を習っていました。「つ」の曲がるところには、大きな丸が入るように気をつけて練習していました。
2年生は、音読練習のあと、一人一人が暗唱していました。短い練習時間でしっかり覚えて暗唱することができました。
3年生は、国語辞典の使い方を学んでいました。言葉が五十音順に並んでいることに気づくことができました。
みんな楽しそうに勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年4月22日(木)ツバメが帰ってきました【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の似島中に毎年やってきてくれるのがツバメたちです。
今年も元気な姿を見せてくれました。

昨年、苦労して作った巣に戻ってくるやいなや、巣の中を掃除。
今年もこの巣の中で過ごしてくれそうです。
2年前にツバメが作った巣に棲みついているお隣のスズメたちと、仲良くやってくれるといいのですが。

令和3年4月22日(木) 読書大好き!【小】

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室の本の扱い方、借り方、返し方を学んだ1年生。図書室にあるたくさんの本の中から、興味がある本を選び、真剣に読んでいました。
低学年のうちに本に親しむことはとても大切なことです。これからも本との出会いを大切にしてくれると嬉しいです。

令和3年4月21日(水)1年生新体力テスト【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の1年生の保健体育の授業は体育館での新体力テストでした。
様々な種目を協力してやり、記録更新に笑顔が出ました。
途中、つばめが体育館に入り込んだり、ほんわかと授業をしていました。

令和3年4月21日(水) 書写の時間【小】

高学年は書写に取り組んでいます。
5年生は「道」、6年生は「湖」が課題の文字でした。それぞれバランスや運筆に気をつけながら頑張っていました。指導されたことをしっかりと聞いて、落ち着いて練習できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年4月21日(水) にぎにぎ ねん土【小】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1、2年生図画工作科の授業の様子です。
粘土を握ってできた形から、自分のイメージを膨らませて、工夫して表しました。
粘土をいっぱい触って粘土と仲良しになることができました。

令和3年4月20日(火) 乗り入れ授業【小】

高学年は体育科,音楽科,6年生算数科で中学校の先生に授業をしていただいています。

いつもと違う先生に教えていただき、子どもたちは新鮮な気持ちで学習に取り組んでいます。
体育科では数種類の鬼ごっこ等,元気に体を動かす活動を行いました。子ども達は笑顔で授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年4月20日(火)小中合同朝会【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます!

今日は小中合同朝会を行いました。朝会の後半は、小学生、中学生合わせた縦割り班でレクリエーションを行いました。
中学生が、小学生を引っ張っていて、素晴らしかったです!

令和3年4月19日(月) なかまづくりと かず 【小】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生算数の授業の様子です。
「コアラさんに傘はたりるかな。」「クマさんはみんな椅子に座れますか。」といった問いに対して、子ども達は、線でつないだりブロックを動かしたりして確認しました。
とても意欲的に学習しています。

令和3年4月19日(月)野外活動オリエンテーション【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
似島中学校では、5月13日(木)と14日(金)に全学年合同で野外活動を行います。
今日はその取組のスタートの日でした。

6時間目に体育館でオリエンテーションを行いました。
はじめに担当の先生から野外活動について説明。
それを受けて、生徒達は自分なりの目標を設定しました。

次に野外活動で行動を共にする班であるランチルーム班ごとに集合。
みんなでそれぞれの目標を交流しながら班の目標を決めました。
順番に3年生の班長が発表し、みんなが拍手で確認しました。

最後に、諸式係・レク係・生活係・釣り係の4役を分担しました。
自分が受け持つ仕事をやりきり、責任を果たしていきましょう。


令和3年4月19日(月)全校道徳【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目に体育館で全校道徳を行いました。
講師の先生をお招きし、「自分らしく生きる」という演題で講演していただきました。
みんな真剣に聴いていました。

令和3年4月16日(金) 感想文を書いたよ!【小】

高学年は春さがしから帰ってきて,思ったことや感じたことを感想文に書きました。

高学年の皆さん,今日はお疲れさまでした!土・日にしっかりと休んで,月曜日からまた頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年4月16日(金) 学校到着!【小】

子ども達は無事に学校に到着しました!

高学年が低学年の様子を見て,助けながら登山をしており,「さすがだな!」と思いました。
これからも立派な高学年の姿を見せてくれることを期待しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年4月16日(金) あともう少し!【小】

お昼ご飯を食べた後,学年ごとに自己紹介を行いました。

登山道は下りるときの方が勢いがついてしまい危険です。子ども達は落ち着いて間隔をあけて下山することができました。
似島臨海少年自然の家付近の大きな滑り台は子ども達の楽しみの一つです。

今年も多くの子が滑り台を滑って,楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年4月16日(金)学級懇談会【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA総会の後は学級教室に移動し学級懇談会を行いました。

今日はたくさんの保護者の方に来校していただき、しっかりとPTA活動のスタートを切ることができました。みなさん、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

令和3年4月16日(金)PTA総会【中】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観の後は体育館に移動してPTA総会を行いました。
7割のPTA会員の出席により無事にすべての議事を可決することができました。
総会後には教職員の紹介や学習・生活についての話もありました。

この総会をもって、今年度のPTA活動の計画が決まりました。
保護者の皆様、ご協力をよろしくお願いいたします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410
住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL(小学校):082-259-2411
TEL(中学校):082-259-2003