最新更新日:2024/03/26
本日:count up70
昨日:71
総数:212200
似島小中一貫教育校のホームページにようこそ。自然豊かな公立の小・中学校で、学区外からも転入学できる「いきいき体験オープンスクール」の実施校です。問い合わせや具体的な手続きについては広島市教育委員会まで。小学校については指導第一課(504−2486)、中学校については指導第二課(504−2487)にご確認ください。

令和2年11月20日(金)1・2年生放課後自主学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後に1・2年生対象のテスト前の「放課後自主学習会」を行いました。
昨日に続き、たくさんの生徒が約1時間の学習をしました。
明日からの3連休でさらにテスト範囲の勉強を進めましょう。
テスト前の1・2年生、受験勉強の3年生、みんながんばってください!

令和2年11月19日(木)3年生7時間授業と1・2年生放課後自主学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は3年生の7時間授業の日でした。
総合的な学習の時間で面接の準備を行いました。
しっかり自分自身のことをふり返っていました。

同時進行で1・2年生はテスト前の「放課後自主学習会」を行いました。
来週に迫った後期中間テストに向けて、放課後に約1時間学習しました。
やる気あふれる生徒達は分からないところや質問したいところをどんどん聞いていました。
今日から1・2年生がテスト週間に入りました。テストに集中です!

令和2年11月18日(水)『絆』放課後学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『絆』花いっぱい運動の作業が終わった後、引き続き『絆』放課後学習会を行いました。

やる気あふれる生徒達が、約1時間の学習を行いました。
学習支援員の先生や似島中の先生に質問することもできるので、分からないところをしっかり聞いていきましょう。

令和2年11月18日(水)『絆』花いっぱい運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『絆』プロジェクトの取組の一つ、『絆』花いっぱい運動が次の段階に進みました。
この取組は地域貢献をすることを目的としています。
中学生が育てた花を地域に飾り、似島を花いっぱいにすることを目指しています。

今日は9月に種まきをして成長したパンジーなどの芽を、一回り大きなポットに移し替えました。
今日も、3年生のリーダーが自分の班員に教えていくという流れでした。
チームワーク良く、少ない時間でも予定通りやりきりました。
この次はプランターに移し替える作業です。楽しみです。

令和2年11月18日(水)生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒集会を行いました。
生徒会長のあいさつから始まり、各委員会から報告。
代議員会からは、緑の募金について。生活委員会からは、登下校中のマナーについて。
保健体育委員会からは、加湿器の設置について話がありました。乾燥状態によるウィルス飛散を防止するために、各学年の教室に1台加湿器が置かれます。

生徒1分間スピーチでは、3人の2年生が話をしました。新型コロナをとりまく問題、SDGsの学習で調べたサメ漁の問題、宇宙ホログラム理論の話など。難しい内容でも、しっかり伝えたいことをまとめてスピーチできていました。

令和2年11月17日(火)2年生 SDGs(持続可能な開発)の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生では、道徳の学習計画と関連させながら、SDGs(持続可能な開発に向けた目標)を通して、集団や社会とのかかわり、自然とのかかわりについて考えを深める授業を行っています。

現在の世代のニーズを満たしながら、将来の世代に繋ぐために考えなければならない地球環境問題や社会問題のうち、興味のある内容について調べ学習をしました。
今日は4人の生徒が発表を行いました。パワーポイントを活用したり、ポスターや資料を用意したりして、みんな工夫した発表ができていました。

令和2年11月16日(月)3年生 校内テスト 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は今日と明日の二日間で、第3回校内テストに取り組みます。

校内で行う実力テストは今回が最後です。
今日は国語・社会・数学の3教科です。
いよいよ受験モードに突入してきました。
受験する姿勢や態度もずいぶん受験生らしくなったと思います。
明日の2教科にもつなげていきましょう。

令和2年11月14日(土)テニス部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人戦 その3

いくつかのシングルスとダブルスが勝ち残ったので、明日も同じ会場で試合です。
男女テニス部のみなさん、今日は1日お疲れさまでした。
明日も頑張ってください。

令和2年11月14日(土)テニス部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人戦 その2

令和2年11月14日(土)テニス部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
団体戦の後は個人戦です。
男女それぞれシングルスとダブルスに出場しました。
試合があった順に紹介します。

その1

令和2年11月14日(土)テニス部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
女子団体戦の続きです。
長いラリーが続き、大熱戦になった部長さんの試合は、とても見応えがありました。
全対戦、よくがんばりました。

令和2年11月14日(土)テニス部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、女子団体戦が行われました。
こちらも残念ながら1回戦で敗退しました。中学からテニスを始めた1年生もずいぶんと上手になりました。

令和2年11月14日(土)テニス部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子団体戦の続きです。
光るプレーがたくさん見られた良い対戦でした。

令和2年11月14日(土)テニス部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子団体戦が行われました。
日頃の練習の成果を発揮しましたが、残念ながら1回戦で敗退しました。

令和2年11月14日(土)テニス部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの抜けるような空の下、新チームになった男女テニス部の初公式戦が行われます。

本日と明日、広島広域公園テニスコートにて、広島市中学校テニス新人大会に似島中の男女テニスが出場いたします。

まずは団体戦からで、似島中の試合はこの次のグループのようです。男女ともウォーミングアップに入りました。
がんばってください!

令和2年11月13日(金)英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
似島中学校では、毎週金曜日にALT(外国語指導助手)のロナリン先生がやって来られ、英語の授業に入っていただいています。
今日の英語の授業では、ロナリン先生が用意してきたゲームを行いました。
ゲームやグループ交流を通して、新しい英文法を身に着けていきます。

1年生は"when"を使った、インタビュー活動。
2年生は"have to"を使った発表ゲーム。
3年生は関係代名詞"which"を使った神経衰弱ゲーム。

3年生は来週16日(月)と17日(火)に校内テスト。1,2年生は19日(木)からテスト週間が始まります。英語を実際に口に出しながら覚えて、しっかり活用できるようにしていきましょう。

令和2年11月12日(木)3年生面接指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が7時間目に面接について学習しました。
はじめに面接についてのVTRを観て、全体的な流れや大事なポイントを学びました。
その後、自分自身のことについて、ふり返りながらまとめていきました。
まずは質問に的確に答えられるように準備をしていきましょう。

令和2年11月11日(水)1年生音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生5時間目の音楽の授業の様子です。
音楽では、新型コロナの感染拡大防止のために、歌唱の授業を中止しています。そのため、今年度は、器楽演奏や鑑賞活動に重点をおいた授業を行っています。
今日の授業は「アンサンブルを作ろう」。鍵盤楽器や打楽器、リコーダーなどを使って、ゲームの音楽を演奏しました。

令和2年11月11日(水)進路面談

3年生は進路決定に向けて、担任の先生との個人面談が始まりました。
志望校や入試の受け方、これからの学校生活の過ごし方など、じっくりと話をすることができました。

明日からは面接についての学習も始まります。
それぞれが努力して、自分の進路を切り開いていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

令和2年11月10日(火)3年生後期中間テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は後期中間テスト2日目を迎えました。
現在2時間目、最後の教科「国語」に取り組んでいます。
受験生である3年生は、受験態度にも気をつけています。
テスト開始までの待ち時間も、手を膝に置き良い姿勢をキープします。
全身で受験に向かってがんばっている3年生はかっこいいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410
住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL(小学校):082-259-2411
TEL(中学校):082-259-2003