最新更新日:2024/03/26
本日:count up67
昨日:71
総数:212197
似島小中一貫教育校のホームページにようこそ。自然豊かな公立の小・中学校で、学区外からも転入学できる「いきいき体験オープンスクール」の実施校です。問い合わせや具体的な手続きについては広島市教育委員会まで。小学校については指導第一課(504−2486)、中学校については指導第二課(504−2487)にご確認ください。

令和元年9月3日(火)1年生漁業体験 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ1年生の生徒達のたこつぼ漁への出発です。
学校前桟橋に集合し、漁師の藤井さんへ挨拶です。
そして、船に乗り込み、前半グループはたこつぼ漁に出かけました。

令和元年9月3日(火)1年生漁業体験 PTA昼食づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タコだけでなく、たくさんの食材の調理に一斉に入りました。
さすがの手際でどんどん調理が進められていきます。

令和元年9月3日(火)1年生漁業体験 PTA昼食づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒達がたこつぼ漁に行っている最中、PTAは昼食づくりを行います。
事前に捕っておいたタコを使い、様々なたこ料理を作っていただきます。
たくさんの保護者の方々の協力により、漁業体験が「食」の体験までできる取組になっています。保護者のみなさん今日はよろしくお願いいたします。

明日のたこつぼ漁と昼食づくりについて

明日(9月3日(火))に計画している1年生たこつぼ漁は実施いたします。それに伴い、担当の保護者の方々はお知らせした通り昼食づくりをお願いします。
全生徒及び保護者の方はマイ箸の持参をお願いします。

令和元年8月30日(金)言語・数理運用科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の職場体験が終わり、今日は全学年が揃いました。
6時間目の言語・数理運用科の様子を報告します。

1年生はカープの歴史と市民とのかかわりについて、
2年生は信号機に注目したユニバーサルデザインについて、
3年生は国産食材の自給率について計算していました。

どの授業も良い勉強になると思います。がんばりましょう。

令和元年8月29日(木)2年生職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
普段にはない緊張感や達成感をたくさん味わったと思います。
2年生のみなさん、今日のうちにきちんとまとめを記入しましょう。
そして明日、しっかり話を聞かせてください。おつかれさまでした。

お世話になった事業所の皆様、本当にありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。

令和元年8月29日(木)2年生職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の職場体験が最終日になりました。
お世話になる各事業所で、しっかりがんばったようです。

令和元年8月28日(水)一斉下校のお知らせ

8月28日(水)の午後について

12時25分現在、広島市に大雨・洪水警報が発令され、土砂災害も警戒されています。本日放課後に絆学習会が予定されていましたが、生徒の安全を考え6時間目授業を行い、帰りのSHR終了後に一斉下校します。 
15時25分に解散しますので、よろしくお願いいたします。

令和元年8月28日(水)2年生職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
明日も朝から雨が降るみたいですが、最後の1日、がんばってください。

令和元年8月28日(水)2年生職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の職場体験も2日目に入りました。
今日も雨が降る中、事業所に行き活動しています。
あと1日、がんばってください。

令和元年8月28日(水)PTAたこ料理試作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月3日(火)の1年生漁業体験(たこつぼ漁)に向けて、PTAも動き出しています。

この学習では地元のタコを捕るだけでなく、PTAの協力により捕れたタコを美味しい「たこ料理」にしていただきます。漁をするところから食べるまでを通して、食に対する意識を高めることも目的にしています。

今日はPTAの役員さんが来校され、たこ飯やたこ天など、当日作る料理の試作をされています。手際よく進められて、立派なタコがどんどん調理されていきます。
いつもありがとうございます。当日はよろしくお願いいたします。

令和元年8月27日(火)2年生職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3日間、2年生が職場体験に取り組んでいます。
雨が降る中、予定通り全員が事業所に行き、熱心に活動しました。
あと2日、がんばってください!

令和元年8月27日(火)校内テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は校内テスト(実力テスト)の2日目です。
現在2時間目ですが、放送問題もある英語を受験中です。
受験学年として、受験する態度にも気をつけてテストに取り組んでいました。
夏休みにつけた力が試されます。結果が楽しみですね。

令和元年8月26日(月)授業開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会の後は全学年で授業です。

1年生は社会の授業。先祖のことを考えるところから始まりました。
2年生は数学の授業。早々に教科書を開き内容に入りました。
3年生は校内テストからスタート。今日は3教科行われます。

どの学年も落ち着いて授業を始めることができました。

令和元年8月26日(月)夏休み明け全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長い夏休みが終わり、本日から生徒達が登校してきました。
夏休み明けのスタートは全校朝会です。

校長先生の話では、夏休みにあったいろいろな出来事を振り返りながら、
がんばった生徒達の紹介もありました。

静かに落ち着いてスタートできました。
まずは学校生活のペースを取り戻し、がんばっていきましょう。

令和元年8月24日(土)数学検定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休日の土曜日、美術室で実用数学技能検定が行われました。
今回の数検受験を希望したのは6名。受験する級は違いますが、全員が黙々と検定に挑戦していました。

令和元年8月23日(金)夏休み『絆』学習会in公民館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生対象の受験対策の『絆』学習会が最終日を迎えました。

今日は英語の受験対策でした。6人の3年生が熱心に取り組んでいました。
まずは真剣に問題を解く。そして解説を聞きがら答え合わせをしていました。

参加した3年生は、夏休み最終週に貴重な学習ができましたね。
支援員も方々、ありがとうございました。

令和元年8月23日(金)いよいよ夏休みが終わります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週で夏休みも終わりです。来週8/26(月)からはいよいよ授業が始まります。
部活動の練習で来ていた男子テニス部の生徒達が、先生達と一緒に中学校を掃除してくれました。
1年生は1階廊下、2年生は正門の周りをきれいにしてくれました。
そのおかげで、夏休み明けにみんなを気持ちよい環境で迎え入れることができます。
ありがとうございました。

令和元年8月19日(月)夏休み『絆』学習会in公民館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校を離れた似島港のそばの似島公民館で、3年生対象の受験対策の『絆』学習会が開かれました。

今日は数学の受験対策でした。
まずは真剣に問題を解く。そしてみんなで答え合わせです。
人に説明してわかってもらえるようになれば本物。
それを目指してわかりやすく解答を説明していました。

3年生のみなさん、あと3日です。がんばりましょう。

日程(教科は予定です)
 8月19日(月)13:00〜15:45(数学)※済み
   21日(水)13:00〜15:45(国語)
   22日(木)13:00〜15:45(理科)
   23日(金) 9:00〜11:15(英語)

令和元年8月19日(月)環境検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中から業者の方がいらっしゃって、環境検査が行われています。

まずは空気検査。
先週金曜日に換気して準備しておいた教室で空気検査(ホルムアルデヒド及びトルエン)を実施中。午前と午後の2回行われます。

次は保健室のベッドのダニ検査です。
掃除機で吸ったものに試薬を入れて状態を確認しました。
その結果は「とても快適な状態です」という一番良い判定でした。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410
住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL(小学校):082-259-2411
TEL(中学校):082-259-2003