最新更新日:2024/04/23
本日:count up95
昨日:104
総数:214562
似島小中一貫教育校のホームページにようこそ。自然豊かな公立の小・中学校で、学区外からも転入学できる「いきいき体験オープンスクール」の実施校です。問い合わせや具体的な手続きについては広島市教育委員会まで。小学校については指導第一課(504−2486)、中学校については指導第二課(504−2487)にご確認ください。

4月23日(火) 牡蠣打ち体験2【中】

 「牡蠣打ちはどうやったら上手になりますか」
 「練習と上手になろうという気持ち 努力」

 何事もやる気と努力。継続は力なり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火) 1年牡蠣打ち体験【中】

 1年生の漁業体験「牡蠣打ち」を 堀口海産 様のご協力により、実施しました。
 牡蠣の基本的なことを学び、牡蠣打ち体験、そして、質問に答えていただきました。
 1年生は、知りたいことがいっぱいの様子で、わくわくしながらたくさんの質問を交わしました。
 食卓に上がる「牡蠣」という視点から、海で生きている「牡蠣」へ捉え方が変わっていきました。
 似島中学校では、3年間で「牡蠣打ち体験」「たこつぼ漁体験」「船釣り体験」という漁業体験を行います。良い体験を通して、学びを深めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火) 調理実習【小】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年は、家庭科で今年度初の調理実習を行いました。
 5年生にとっては、これが実習デビューです。
 今日は、お湯を沸かしてお茶を入れることに挑戦しました。廊下にまで、玄米茶の香ばしい香りが漂ってきました。
 大人にとっては何気ない行為も、やりつけない子ども達にとっては一大イベント!
 ガスコンロの使い方や、お茶の入れ方をみんなで楽しそうに学習していました。

4月19日(金)学校たんけん【小】

画像1 画像1
画像2 画像2
 低学年の子ども達が、先日の学校たんけんで校長室へやってきました。
 校長室の椅子に座らせてもらったり、校長先生に様々な質問をさせてもらったりしていました。
 1年生の皆さん、早く学校のことを覚えてくださいね!

4月22日(月) 集団行動1年生【中】

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生体育は、集団行動、ラジオ体操からのスタートです。
 「〇〇さん基準 体操隊形に開け!」
 基準が色々と変わります。基準に対して自分がどのように動けばよいか、瞬時に判断して、素早く行動します。
 うまくいかないこともありますが、すぐに気持ちを切り替えてやり直します。温かな声の掛け合いが印象的です。

4月19日(金) 安芸小富士登山【中】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全校生徒で似島最高峰 安芸の小富士 への登山です。
縦割り班で声を掛け合いながら、親睦を深めました。
 似島には2つの山があり、下高山と安芸の小富士を毎年交互に登っています。コロナ禍で登山ができない年があったので、安芸の小富士登山は、全校生徒初めてでした。登り切った爽快さをみんなで味わいました。

4月19日(金) 縦割り班 出会いの会【小】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 似島小学校には、全学年の児童を混ぜて作った縦割り班があります。
 今日は、今年度の縦割り班の出会いの会を行い、自己紹介をしたり、年間を通してどんなことをしていくのかを確認したりしました。

 掃除や登山やバウムクーヘン作りなどなど、今日からこのメンバーで様々な学校生活を共にしていきます。

4月18日(木)ALT ニルス先生【中】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ALTのニルス先生との授業が始まりました。
 どの学年も少し緊張した様子でしたが、給食や掃除、帰りの会の「音読試写」など生活場面でも一緒に過ごし、ちょっとした日常英会話から楽しんで行っています。

 似島中では、英語検定、漢字検定、数学検定を放課後に学校で受検できます。今日は、英語検定の申し込み案内を配布しました。是非挑戦してみましょう!

4月18日(木)全国学力・学習状況調査【中】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全国学力・学習状況調査に3年生が取り組みました。
国語、数学と、月曜日に行ったオンラインによる質問紙調査の様子です。
学習してきたことや、取り組みを振り返る機会となりました。

4月18日(木)全国学力学習状況調査【小】

画像1 画像1
 今日は6年生を対象とした「全国学力学習状況調査」がありました。
 普段と違う雰囲気、問題に戸惑いもあったようですが、みんな時間いっぱい、最後まであきらめず取り組みました。

4月17日(水) 検診スタート【小】

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月の小学校の保健目標は、「自分の体について知ろう」です。
 昨日は、視力・聴力検査を行いました。
 年度初めは様々な検診がありますが、まずは現在の自分の体の調子や様子について、しっかりと知っていきましょう。
 来週の月曜日は、内科検診です。

4月17日(水) 授業のようす1年生【中】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の授業も本格的に始まっています
 1年生の机の上には名札とともにメッセージがあります

思いやりのある1年生
考えて学ぶ2年生
主体的に行動する3年生

 授業では、知っていることを伝え合う心温まる場面が沢山あります
 誰も得意なこと、苦手なこと、好きなこと、嫌いなことがあり、みんなそれぞれです
 良さを活かし合いながら、仲間として成長していきましょう

4月16日(火) 乗り入れ授業 【小】

画像1 画像1
画像2 画像2
 似島小では、小中一貫教育校の良さを生かして、小学校の授業に中学校の先生方が指導に来てくださいます。
 子ども達は、専門性の高い中学校の先生方の話や指導を通して、どんどんいろいろなことを吸収していっています。

4月15日(月) 内科検診【中】

画像1 画像1
 春の検診が始まっています。
 今日は、内科検診です。
 似島診療所の石光先生に、一人ひとり丁寧に問診していただきました。

4月15日(月) 生徒会認証式【中】

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒会委員が決まり、校長先生より認証書が手渡されました。
 前期、学級をリードし、よりよい学校生活を作っていくリーダーの皆さんに期待を込めて、温かい拍手を送りました。よろしくお願いします。

4月12日(金) 身体測定・視力・聴力【中】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 身体測定・視力測定・聴力測定を行いました。
みんなドキドキしながら楽しそうな様子でした。

4月12日(金) ふるさと科オリエンテーション【中】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全校生徒で、小中一貫教育校ならではの教科「ふるさと科」のオリエンテーションを行いました。吉川先生から、1年間の学習の様子や伸ばしたい力の説明を受け、楽しみな気持ちに火がついているようでした。
 縦割り班で行う「登山」のオリエンテーションと、班の目標を決めました。

4月10日(水) 入学式【中】

画像1 画像1 画像2 画像2
 真新しい制服の新入生が、笑顔で登校し、入学式、学級開きを行い、学校生活をスタートしました。

 今年度から新しい基準服、新しい鞄に変わりました。
 多様性に対応した男女の区別のない形です。さらに、夏冬兼用、ストレッチ素材で機能的な基準服です。

4月10日(水) 入学式【小中】

 小中合同の入学式を行い、小学生3名、中学生12名の仲間を迎えました。
 
 ようこそ!似島小中一貫教育校へ!

 地域・保護者・在校生・教職員みんなで温かな拍手を送り、歓迎の思いを伝え合う式でした。

 自然いっぱいの似島でたくさんの体験をしながら、心も体も大きく成長していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金) 学習の本格スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 低中高、それぞれの教室で、いよいよ本格的に学習がスタートしています。
 1年生はひらがなの学習が、5・6年生は複式スタイルでの算数科の学習が始まりました。学校での学習の様子を、ご家庭でも聞いてみてくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 漁業体験(牡蠣打ち)【中】
4/27 参観・PTA総会・懇談【小中】
広島市立似島小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市南区似島町大黄2410
住所(中学校):広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL(小学校):082-259-2411
TEL(中学校):082-259-2003