最新更新日:2024/05/10
本日:count up265
昨日:695
総数:777101
校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢をもち 夢を語り 夢を志にする生徒の育成」 令和6年度 合言葉「動」・「伸」

文化祭展示 10月16日(月)

A組の作品展示です。

授業の中で、多くの作品を作りました。
また、栽培なども頑張りました。

特別支援学級に行く、東校舎の入り口に展示してあります。
たくさんの素敵な作品を見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭展示 10月16日(月)

美術部「公式キャラクターを作ろう」
さまざまな工夫された作品があります。
理科室前に掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭展示 10月16日(月)

美術部のリボンアートです。
植物をモチーフに描かれています。
絵の中のリボンがつながっているように見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭展示 10月16日(月)

美術科3年生の作品です。
抽象画を描き、解説も書かれてあります。
斬新なアイディアの作品が多く、さずが3年生です。

理科室前の掲示板に貼ってあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭展示 10月16日(月)

文化祭の展示作品を紹介します。

社会科の展示、調べたことの新聞・レポートです。
力作揃いです。
図書室前に掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 10月13日(金)

閉会式

文化祭実行委員長の話に続き、校歌を実行委員長の指揮で全校生徒で歌いました。
また、校長先生からの恒例の歌のプレゼント「imagine」で文化祭を締めくくりました。

今回の文化祭は、合唱が復活したことが一番大きなことでした。
それに、応えてくれた生徒の皆さんは、とても素晴らしいです。

素晴らしい宇品中の伝統を引き継いで行きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 10月13日(金)

3年生学年合唱「大地讃頌」

体育館いっぱいに、歌声が響きました。
みんな、悔いが残らないように、一生懸命歌っていました。
歌声に感動しました。
新たな宇品中の伝統を作り上げることができました。
後輩達が、その道を続いてくれることでしょう。
3年生の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 10月13日(金)

1年生学年合唱「COSMOS」

一生懸命歌いました。
1年生らしい、宇宙に響くような歌声で歌えました。
先輩の歌を聴き、刺激を受けたのではないでしょうか。
来年の合唱も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 10月13日(金)

2年生学年合唱「大切なもの」

一生懸命歌いました。
心からの歌声が聞こえてきました。
来年が楽しみです。
期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 10月13日(金)

美術部

自分たちで作ったTシャツを着て、ダンスをしました。
文化祭のスローガンの横断幕も美術部の作品です。

また、展示作品もあります。
文化祭に向けて、いろいろ活動があり、大変でしたがお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 10月13日(金)

創作ダンス部

すごい表現力のダンスで、魅了されました。
音楽も盛り上がり、楽しむことができました。
身体全体で表現できること、とても素晴らしいと思います。

3年生は今日で引退です。
お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 10月13日(金)

放送部

朗読劇「タマネギねこ」を行いました。
朗読だけでなく、音響も自分たちで作っていました。
さすが、放送部です。

普段の学校生活では欠かせない放送部の活動です。
朗読や音読なども頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 10月13日(金)

生徒会執行部の発表
5月に行われた、G7広島サミットの献花の介添えをしたときの話とそれに関わり、平和に対する考えについて、執行部で討議してきたことを発表しました。
8月に小中連携研究会で、先生方に発表した内容です。

「話し合いを大切にしていきたい」
生徒会執行部からの提案です。
来週からの授業でも活用しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 10月13日(金)

吹奏楽部

今年、コンクールで県代表となり中国大会に出場しました。
今日はみんな知っている曲を演奏し、たいへん盛り上がりました。
素晴らしい演奏を、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 10月13日(金)

開会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島県青少年赤十字トレーニングセンター

先週、広島県青少年赤十字トレーニングセンターが行われ、本校の生徒会執行部の2年生が参加しました。
青少年赤十字加盟校の人たちとともに、自然災害等、いざという時に「気づき考え行動する」ことができるリーダーを育成することを目的とし、他の青少年赤十字加盟校の人たちと一緒に研修しました。
今回の研修の成果を発揮できるように、今後も取り組んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会執行部発表 8月6日(日)

G7広島サミットを通して、良い経験をすることができました。
今後の学校生活にも生かしてくれると思います。
執行部の皆さん、お疲れ様でした。
素晴らしい発表を、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会執行部発表 8月6日(日)

午後からの小中合同研修会のなかで、生徒会執行部の11名が、「G7サミットに関わって」と題して,小中学校の先生方に40分間のプレゼンテーションを行いました。

自己紹介に始まり、
 1花輪を首脳に渡しての感想や、裏話  
 2この経験を機に調べたこと 
 3これからできること 
 4まとめ 
という構成で発表しました。

被爆者の方々のサミットに対する複雑な想いや、現在の世界情勢についてサミットに参加して生徒一人一人の思いなど、それぞれが堂々と述べることができました。
これからできることとして、“話し合いの大切さ”を訴えました。
“きのこの山”vs“たけのこの里”をテーマにして、小学校低学年、高学年、中学生それぞれで目指す話し合いのレベルを寸劇にして発表しました。
参加者した先生方は、“構成も内容もメッセージも素晴らしい”と口々にほめて下さいました。
15時間に及ぶ準備が報われ、生徒たちも達成感を味わっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会執行部 8月6日(日)

先日から取材を受けていた、生徒会執行部の取り組みが、今朝放送されました。
G7広島サミットの献花の介助をしたことが、世界の平和について考えるきっかけとなり、執行部のみんなで意見交換をしてきました。
サミット後の、サミット展を訪れたことも含めて、現在、自分たちが考えなければならないことはなんなのか、改めて認識したようです。

生徒会執行部は、今日午後から、先生達の研修会で発表する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り鶴献納 8月4日(金)

本日「原爆犠牲者国民学校 教師と子どもの碑」の慰霊祭が行われました。
本校では、生徒の皆さんで折った折り鶴を献納しました。
みんなの平和を願う気持ちが届きますように…。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

年間行事予定表

月別行事予定

宇品中だより

いじめ防止等のための基本方針

緊急時

学校経営

学校教育

PTA関係

広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368