最新更新日:2024/05/11
本日:count up14
昨日:455
総数:778061
校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢をもち 夢を語り 夢を志にする生徒の育成」 令和6年度 合言葉「動」・「伸」

来週の予定

画像1 画像1
《来週の予定》

 5日(月)1,2年生授業参観(6h)、入学説明会(15:00-16:00)
     きずな学習会
 6日(火)
 7日(水)きずな学習会
 8日(木)きずな学習会(3年)
 9日(金)

来週は、今年度最後の授業参観(1,2年)を、また、新入生保護者対象の入学説明会も行います。
寒い中ですが、多くの保護者の方に来校していただきます。
よろしくお願いします。

明日は節分、明後日は立春、春はもうすぐそこです。
早く暖かくなって欲しいですね。

掃除時間 2月2日(金)

昨日の掃除時間です。
南校舎の階段の掃除を、きれいに汚れを落としています。
階段が、隅々まできれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2月2日(金)

A組の生徒が、玄関前の花の水やりをしていました。
良い天気になったので、たっぷり水をやりました。
玄関にきれいな花があり、明るい気分になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2月2日(金)

1年生技術の授業です。
木工でラックを作っています。
釘を打つのが大変そうですが、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月2日(金)

今日のメニュー

 ごはん
 いわしのかば焼き
 温野菜
 かき玉汁
 節分豆
 牛乳

行事食「節分」です。
明日、2月3日は節分です。
日本では古くから年の区切りとして、1年の邪気を払い福を呼び込むための行事として位置づけられています。

節分の次の日は、立春です。
春はもうすぐそこに来ています。

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

登校の様子 2月2日(金)

今朝も曇りで、寒い朝でした。
あいさつ運動は、生徒会長とボランティアで参加してくれた旧執行部の3年生が頑張ってくれています。

1週間も終わりとなりました。
今日から、1,2年生は教育相談が始まるので、教育相談があるときは5時間授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2月1日(木)

図書委員会です。

いつものように本の点検から始まりました。
図書委員は毎回仕事が多いですが、きちんとやってくれて助かっています。
みんな図書委員に協力してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会の日 2月1日(木)

生活委員会です。
これかごチェックの反省をしていました。

執行部の生徒が、電子黒板に反省点と改善点を書いていました。
次につながる取り組みになるよう頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会の日 2月1日(木)

代議員会です。

いつものように学級群で話し合い活動を行っていました。
3年生は、今回の委員会が最後です。
リーダーシップをとり、後輩をまとめてくれました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会の日 2月1日(木)

保健委員会です。
新執行部になり2回目の委員会です。
まだ緊張しますが、頑張りました。

かぜ予防キャンペーンのポスターの表彰が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2月1日(木)

2年生理科の授業です。

実験をした結果をタブレットで確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2月1日(木)

3年生英語の授業です。

中学校の英語の学習もあと1ヶ月となりました。
次につながる学習になるように頑張っていください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月1日(木)

今日のメニュー

 黒糖パン
 ポークビーンズ
 マカロニサラダ
 牛乳

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

学校朝会 2月1日(木)

校長先生の話

 今日から2月、今年も1ヶ月が終わりました。年の初めに皆さんが書いた今年の漢字が教室の前に掲示されているのを見ました。保健室の前に、教職員が書いた漢字が貼ってありました。
 私は、この「挑」という漢字を書きました。皆さんの中にも、同じ漢字を書いている人がいました。
 今日は、私がどんな思いでこの漢字を書いたのかを話します。
 皆さんは、今年度ここまで良く頑張ってきました。昨年、地域の方より「宇品中が一番良い」と言っていただいたことを紹介しました。とても喜ばしいことです。しかし、今に満足することなくもっともっと上を目指すことが大事だと思います。1月9日に、今の学年を締めくくる3ヶ月と言いましたが、次の学年で、次の進路先でさらに伸びるための3ヶ月とも考えてください。ABCD理論のAの質を高めようといつも言っているのはこのことです。
 今の状態で、できているから今のままでいいと現状に満足していたら決してこれからの成長はありません。むしろそれは後退の始まりです。
現状に満足することなく、さらに前に向かってさらなる成長を目指して挑んでいきたい、そんな思いから「挑」という漢字を書きました。
 ABCD理論を大切にしながら挑戦し、Aの質を高める、成長することを続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 2月1日(木)

2月になりました。
久しぶりの雨の朝です。
気温は少し高めですが、雨が降るので肌寒いです。
執行部のあいさつ運動、頑張っています。

3年生は、1ヶ月と少しで卒業です。
残りの中学校生活、次の進路につながるように頑張ってください。

1,2年生は、あと2ヶ月で次の学年に進級です。
後期期末試験まで3週間ありますが、悔いのないように取組を進めてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きずな学習会 1月31日(火)

今日のきずな学習会は多くの生徒が参加してくれました。自分の課題に一生懸命取り組んでいました。

3年生はいよいよ入試が本格的になり、1・2年生も後期期末試験が少しずつ近づいてきました。きずな学習会を利用して自主的な学習に取り組んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1月31日(水)

1年生女子の保健体育の授業です。

1年生は、みんな同じ曲でグループごとに振りをつけています。
ダンスの発表会に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1月31日(水)

1年生男子保健体育の授業です。

バレーボールに取り組んでいます。
寒いですが、一生懸命ボールを打っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1月31日(水)

3年生女子保健体育の授業です。

ダンスの発表会に向けて、練習頑張っています。
あるグループは、1曲すべて踊って見せてくれました。
息がぴったり合い、いつでも発表会ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子 1月31日(水)

今日のメニュー

 ごはん
 鶏肉の竜田揚げ
 もやしの中華あえ
 中華スープ
 食育ミックス
 牛乳

《地場産物の日》「緑豆もやし」「チンゲン菜」

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

年間行事予定表

月別行事予定

宇品中だより

いじめ防止等のための基本方針

緊急時

学校経営

学校教育

PTA関係

広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368